スズキ エブリイワゴンレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。

モデル(フルモデルチェンジ単位)満足度満足度ランキングレビュー件数 
エブリイワゴン 2015年モデル 4.43 自動車のランキング 27人 エブリイワゴン 2015年モデルのレビューを書く
エブリイワゴン 2005年モデル 3.89 自動車のランキング 10人 エブリイワゴン 2005年モデルのレビューを書く
エブリイワゴン 1999年モデル 4.00 自動車のランキング 2人 エブリイワゴン 1999年モデルのレビューを書く
モデル指定なし(過去の投稿) - - 39人 -

エブリイワゴン 2015年モデルの評価

評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.43 4.33 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 4.28 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 4.37 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 4.10 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 3.73 4.03 -位
燃費 燃費の満足度 3.31 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 3.92 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除

るめろさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
18件
タブレットPC
0件
17件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
11件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費5
価格5
   

   

5年近く乗ったハスラーターボからの買い替えです。
買い替え理由は、車中泊仕様に改造するため。

購入後、室内内張りや天井など全てはずし、あらゆる箇所に防音用鉛シートを貼ったあと断熱・吸音材を施工。
その甲斐あって、エンジン音は前ハスラーより静かに。
また雨音もほぼ聞こえなくなりました。
エンジンからの熱も全く気になりません。
(エンジン部の断熱材は耐熱性のあるもの)

1ヶ月ほど前にワンオフ車中泊仕様として完成し、2度ほど1泊2日のプチ旅に出掛けましたが、大人2名がゆったり寝られ、その上荷物も結構積めます。

走行性能は、ハスラーと同じターボエンジンとなりトルクたっぷり!
坂道もグングンのぼれます。
たた、最初から解ってたことではありますが、横風には少し注意が必要てず。
それも高速道路を80キロ以上で走る場合に限り、一般道路では問題なし!

N-boxターボ車と比較しても40キロ程度重いだけですからよくよく走って当たり前ですが、積載性能、車中泊性能を踏まえると、エブリィワゴンに勝る軽自動車はないです。

燃費は田舎ですので、いい数字が出て当然ですが、それでも17キロは確実!
年間1万キロも走らないので、私にとっては充分です。

インテリア項目のみ★4つとしたのは、運転席側も助手席同様、背もたれが完全に前に倒れてくれるといいのに・・というためです。
これが可能になると、さらに車中泊車としてのレイアウトに自由度が増すためです。
メーカーさん、是非ご一考ください。

乗車人数
2人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
月数回以下
重視項目
快適性
その他
レビュー対象車
新車
購入時期
2019年3月
購入地域
高知県

新車価格
157万円
本体値引き額
15万円
オプション値引き額
0円

エブリイワゴンの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

★一番星★さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
14件
ドライブレコーダー
2件
9件
スマートフォン
1件
8件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能2
走行性能2
乗り心地3
燃費3
価格無評価

【エクステリア】
 エブワゴンの中では外観は一番好き。スクエアな64W以降も良いのだけど、角張った「貨物派生」より乗用車っぽい。
 惜しむらくはスポーツグレードにして欲しかったが、現車の状態と予算の都合。

【インテリア】
 52Wに比して乗用車らしくなった。スポーツグレードでない4TAですが、インパネシフトにシフトブーツを履かせている感じがカッコ良い。64のニョキニョキノブや17のコストカット見え見えの残念さを感じます。
 見かけだけでなく、アームレストから手が届きやすいのが良い。
 ユーティリティは17はもちろん64にも及ばず52同等で「乗用車らしい格好良さ」だけに留まる。
 後述の走行性能もあって、父は「まだ走れるなら52の方が良かった」とつぶやいてますが。

【エンジン性能・走行性能】
 好みは分かれるだろうし、中古車故の個体差もあると思いますが。
 ロングストロークのF6AからショートストロークとなったK6A。17でロングストロークに回帰したR06A。車重・車体形状を考えれば回らなくても低速トルクが欲しいが、ターボが付いていながら「回すエンジン」と感じでターボも回さないと効いてこない。やはりカタログ通りと言うよりはプロフィール通りの高回転タイプ?
 箱根・伊豆旅行で回しまくったら低回転でもターボが利くようになったものの、R06AどころかF6Aには及ばず。
 その割に踏み込んでも回らない(せいぜい5000rpm)。カタログ通りでなく3500rpmがよく走るが、4000rpmで頭打ち。
 ATの変速は52と同等。アクセル・シフトノブでのシフトチェンジのタイムラグが気になる。シフトダウン時はアクセルまたはブレーキを踏まないとシフトダウンしないのでコツがいる。
 ODボタンと2nd・Dを使いつつアクセルを使って、2ペダルMTのような運転をすると走りやすい。もう少し酷使すれば本領発揮かも。

【乗り心地】
 まだワゴンらしくない52のバタバタ感は払拭。一方でバンベースに回帰した17よりはフワフワしない。
 ただしエンジンの状態が落ち着かないと、何とも言えない。
 もしかしたらエンジンが本領発揮できれば快適かも。F6AまたはR06Aのエンジンでこの車体なら最高かも知れない。

【燃費】
 燃費向上機構は一切装備せず、どう見ても重たくて空力特性が悪い車体形状なので期待はしてない。どう考えても燃費を重視する車じゃないし…。
 それでも少なくとも9-10km/L以上は普通なので及第点。17でも実燃費はその程度です。
  ※64をだいぶスルーしてますが、乗車経験がないためにカタログだけの印象なので多くを語れません。

【価格】
 中古購入のため評価不可です。

【総評】
 エクステリアはエブワゴン史上最高だと思ってます。
 そもそも古すぎるし、前オーナー次第の中古なので比較自体がナンセンスかも知れません。んが、エブリイプラスを生んだモデル、スポーツグレードが合ったモデルだと思うと胸熱です。
 52からはしっかり進化したのでしょうが、乗用車らしくはなったものの、基本性能は52でも良いのかと思います。
 ユーティリティは17になってようやくだと思う点がしばしばですが、外観は62>64>52>17と言う主観。

乗車人数
3人
使用目的
レジャー
頻度
月数回以下
重視項目
ファミリー
快適性
レビュー対象車
中古車

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

らうチャンスさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
114件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
空気清浄機
2件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能4
走行性能3
乗り心地3
燃費2
価格3

【エクステリア】
角ばった感じがいい。
【インテリア】
スッキリしてシンプルでいい。
【エンジン性能】
ターボだと特にストレスは感じない。
【走行性能】
重心が高いので安定感はない。
【乗り心地】
シート固さあり、長時間はキツイ。
【燃費】
悪い。
【価格】
高め?
【総評】
軽の中では圧倒的に室内空間が広く、物は積めます!ノーマルでなければ、走りはまずまずですが、燃費は(2000クラスのワンボックスの方がいいです)本当によくない。目線が高く運転しやすい。

乗車人数
2人
使用目的
買い物
頻度
月数回以下
重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブルズアイさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能3
走行性能4
乗り心地3
燃費3
価格5

買ったのは平成19年7月ですがレビューします。ステップワゴンからの乗り換えです。子供にお金が掛かるため、月数回しか乗らないなら軽自動車に、ということで乗り換えです。ハイルーフは全高が隣のエルグランドとほとんど同じで存在感あります。ですから中は広々しています。装備はPS PW AC でオートミラーも標準で前のクルマと同じなので使いやすいです。初めての冬で下回りからギシギシ異音がするので、ディーラーに持ち込むとブシュがおかしいらしく交換。その後は問題なく動いています。不満な点は 1、思ったより燃費が悪い(下道で最高10km/リットル、高速で13km/リットル)2、スライドドアを思いっきり閉めないと閉まらない。3、サス設定がふにゃふにゃ?愛娘が酔いやすい。

乗車人数
4人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
月数回以下
重視項目
ファミリー
価格

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:156〜192万円

中古車価格:12〜417万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,312物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,312物件)