日産 キューブレビュー・評価

このページの先頭へ

キューブ のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。

モデル(フルモデルチェンジ単位)満足度満足度ランキングレビュー件数 
キューブ 2008年モデル 3.97 自動車のランキング 48人 キューブ 2008年モデルのレビューを書く
キューブ 2002年モデル 3.58 自動車のランキング 5人 キューブ 2002年モデルのレビューを書く
モデル指定なし(過去の投稿) - - 67人 -

キューブ 2008年モデルの評価

評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.19 4.33 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 4.19 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 3.53 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 3.61 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 3.80 4.03 -位
燃費 燃費の満足度 3.70 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 3.67 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除

bye bye blackbirdさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
4件
デスクトップパソコン
1件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
1件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費4
価格5

【エクステリア】
代車で乗ってみましたが、見晴らしが良く、最低地上高も16cmほどあり目線も
ほどよい高さで気に入りました。左右非対称なところがユニークで面白く貴重な
存在です。狭い駐車場でも駐車しやすいのもいいです。
【インテリア】
ナビはやや小さいが、必要十分、何よりもアームレストが大きく、視界も良く運転し
やすい、iPod clasic(160GB)が聞けるのが何よりもうれしいし音も良いです。
メーターも割と大きく見やすい。室内は思ったよりも広いです、
【エンジン性能】
よく分かりませんが、悪くはないと思います。排気量が1500ccある割には坂など
やや力不足か、エコモードか車体重量のせいだと思います。試しにノーマル
モードとスポーツモードで走りましたがノーマルモードでは力強さが増し、坂も
難なく上れました、スポーツモードはうるさいだけでした、3年間エコモードだけで
走っていたのは何だったのか、30万キロ走っている方もいると言うのに。
もうC-HRを契約し数日後に納車で、後には戻れません。
【走行性能】
高速でも思ったより走ります。
【乗り心地】
まずまず、高級車ではないし、悪くはないです。
【燃費】
大体14km/Lくらいでまあまあでしょう。
【価格】
まずまずです、
【総評】
代車で乗って見晴らしが良く気に入り、ネットで走行距離の少ない新古車(中古)
を探し購入したのが3年前でした。これにe-power、アラウンドビューなどが付けば
文句なしでしたが、あえなく生産中止となり、C-HRに乗り換えることにしました、
車は見るものではなく乗るものだと言うのが自分の考えでしたが。
その観点からは、まだ2万キロほどしか走っていませんが手放すのはもったいない
感じもします。しかも3年間、エコモードでしか走ってなく、ノーマルモードに
気づいたのもすでに手遅れでした。
型番が違い再レビューしました。

使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
週3〜4回
重視項目
価格
その他
レビュー対象車
中古車

参考になった9人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かずととっぺさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
1件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費4
価格4

3代目キューブの見た目が日産の開発技術の多大なる愛しさが歴史を描いているイメージであったり道路を走っているのを見た人や中に乗っている人に対して疲れを癒してくれたり恋する愛しさがいつもの生活に愛を与えてくれたりという存在である事が分かってはいるのですが、時々自分自身が不安を感じやすい気分でいる時に癒しが余分な仕草に感じる事もあるので、長き時代を渡るに連れてどんな時でも濃い過ぎず薄すぎずという癒しで愛を感じる存在でいてほしいです。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
週1〜2回
重視項目
高級感
スポーティ
快適性
レビュー対象車
新車

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sumad0raさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度3
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能3
走行性能2
乗り心地1
燃費4
価格2

【エクステリア】
デザインに魅かれて購入したので大満足。満点。
【インテリア】
デザインは自分の好みであるのでOKだが、質感がNG。
【エンジン性能】
こんなもんかな。
 追記
スロコンを付けて大分印象が良くなりました。
【走行性能】
こんなもんかな。
 追記
上記の通り、スロコンを付けて正解でした。
【乗り心地】
最悪。今時の軽自動車の方が乗り心地が良い。
 追記
フニャフワで気分が悪くなっていたんでサスとショックを替えて解消しました。
【燃費】
予想通りだったので。
【価格】
高い。
造り/質感と値段がつり合っていないと思う。
【総評】
内外装のデザイン意外は取り得がない。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
快適性
エコ
レビュー対象車
中古車

参考になった9人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rodbd17さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:130人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
4件
バイク(本体)
2件
3件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地4
燃費4
価格4

2012年3月に購入。もうすぐ8年。走行距離は8万キロ超えて妻、息子、そして私のメインカーとして活躍してくれました。

【エクステリア】
まさにキューブ。他のクルマにはない独特の個性がお気に入り。

【インテリア】
寛ぎのリビングルームという言葉は大袈裟ではなく。ヘッドルームの広大な開放感とたっぷりとしたシート、お洒落な造形のインテリア。
このクルマの最大の美点です。

【エンジン性能】
走りに振ったクルマでは無いので。見た目相応の動力性能です。

【走行性能】
これも見た目相応。キューブでコーナリング楽しもうという気にもなりません。

【乗り心地】
悪くないです。購入当初はリアが跳ねる感覚もありましたが、馴染みましたね。タイヤをレグノに替えてからは騒音もグッと少なくなりました。

【燃費】
街乗りでは10から11km/L
高速では18位まで伸びることもあります。

【価格】
お買い得でした。

【総評】
乗っていて満足。買って良かった。妻も長男も同じ感想。後継車種無く消えるのが本当に惜しい。
出来れば、車検満了まであと1年乗るつもりでしたが、キューブの持病ともいえるステアリングロック不良が発生し買い替えを決意しました。
前兆なく突然始動不良になり、レッカーのお世話に。ネット上にはこのキューブとZ 34のフェアレディZでこのトラブル報告がかなりありますね。
もし、私と似た年式にお乗りの方はご注意下さい。リコールにもサービスキャンペーンにもなってませんが、突然起動不良になりますので。
ちなみに修理代は5万円です。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
頻度
毎日
重視項目
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2012年3月
購入地域
愛知県

新車価格
152万円
本体値引き額
30万円
オプション値引き額
15万円

キューブの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dたbさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:147人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
57件
UQ WiMAX モバイルデータ通信
1件
29件
自動車(本体)
2件
22件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地4
燃費2
価格3

もうすぐ乗り始めて二年経つので遅めのレビュー。。。(この二年で約2万キロ走行)

1500ccだからといって、間違っても高速をビュンビュン走ったり峠を攻めたりなんて用途は無理。
(見た目からして、そんな用途で買おうと思っている人は皆無でしょうが)

MC後どうなってるのかは分かりませんが少なくとも僕のキューブ(2012年式)ではアイドリングストップも無ければ
自動ブレーキも無い(ま、要りませんが)といった一昔前の世代の車といった感じ。

だからといって個人的には不満も無く、上手に乗ればリッター15キロ近くまで走ってくれます。
一人で乗るのがメインだから、余計にそう思うだけで常に人や荷物を沢山載せる場合は非力に感じるかも。
もうじき車検なので、あと二年は最低乗りますがマッタリ走る(流す)なら軽よりもゆとりのあるキューブでいいかな。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
週3〜4回
重視項目
快適性
レビュー対象車
中古車

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パピル3さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能2
走行性能3
乗り心地4
燃費2
価格4

肩肘張らずに、普段使いで快適さを求めるなら優良車です。小回りが利き、室内空間も適度に広いし、シートの具合も良く、長距離ドライブも苦にならないです。楽々4人乗車ですが、旅行や遠距離帰省を考えればベストは3人乗車ではないかと思います。走りを求めない、仲間や家族とのんびりてくてく走りたいという方にはオススメてす。
大きな欠点と言えば、やはり燃費。今どきなのエコカーに比べると明らかに悪いです。シートの重厚さや遮音等の犠牲なのか、車重が嵩み、出足のモサモサ感と相まって、という感じです。
…とはいえ、街乗りで13~14km/Lの間です。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
その他
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
快適性
価格
レビュー対象車
中古車

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽろんたらぱさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地3
燃費3
価格4

〇 エクステリア・・・外観は賛否両論。好き嫌いのハッキリしたクルマだと思う。個人的には今も魅力的なスタイルで都会の街中でもカワカッコいい。

〇 インテリア・・・シックなデザインだがコンパクトカー丸出しで安物感が漂う。但し、小物入れやドリンクホルダーが充実しているので
使い勝手は上々。カジュアルスタイル派の人なら受け入れるインテリア。

〇 エンジン性能・・・標準的な1500cc。普通に加速するし、パワーも問題ないレベル。静粛性も平均的。この辺りからのCVTは信頼性も飛躍的向上しトラブルは一切なし。 エンジンとのマッチングも良いのだが、スポーツ走行は不向き。 

〇 走行性能・・・高速100km/hプラスαでも普通に巡航出来るレベル。人によって感じ方は違うかもしれないが、怖いと思った事がない。

〇 乗り心地・・・良くもないし悪くもない。乗り心地ど〜のこ〜のと言うクルマでもないしあまり気にしない。リアの背もたれが多少リクライニングするのでありがたい。

〇 燃費・・・街中で12km/l。長距離で17km/lくらい。こんなもんでしょう。

〇 価格・・・もう新車がないので、中古車ではお求め安い価格帯。玉数も割りと豊富。

〇 総評・・・キューブと言えば馬鹿にされやすいが、案外乗ってみると室内・荷室とも広いしファミリーカーとしても十分使え、外観も非常にキュートで街中にもマッチしている。100点満点中90点上げたいな。

乗車人数
5人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
ファミリー
その他
レビュー対象車
新車
購入時期
2007年5月
購入地域
兵庫県

新車価格
144万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
0円

キューブの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フライングキャメルさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地4
燃費4
価格5

ディーラーでも、誰しもに必ず驚かれる私のキューブ、見た目はそんなに古くないですが、34万キロ。

特に大きな故障もなく、バッテリーも一度交換したきり、未だに燃費はリッター13キロ。
加速もよく、追い越しでも高速道路でも問題なし。
小回りはきくし見た目もかわいい。

さすがに音は大きくなってきてますし、ガタはきているので来年の車検にあわせて入れ替えようと考えていますが、よい車に出会えたなと思います。

加速がよくないと言う方もいらっしゃいますが、友人のキューブは加速が非常に悪いので、乗り手のクセによるものかと思います。(その人が私の車に乗ったら加速良すぎて怖いといってましたし)
そして、車内も広く、たくさん物がつめます。
引越もほとんどこのこの車でおわらせました。

フルモデルチェンジ前の角張った外観、かわいいシート、操作性、燃費、加速、小回り、そして、なんせ長持ち。

この車にして良かったなと心底思います。

使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
快適性
エコ
レビュー対象車
新車

参考になった45

このレビューは参考になりましたか?参考になった

_たかさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地5
燃費3
価格4

【エクステリア】
ぶさかわな感じがゆるくて好きです
リアの非対称なデザインも珍しくて良いです
【インテリア】
落ち着く空間で居心地がいいです
助手席のドリンクホルダーが運転席と同じ場所にあればよかった
デザインの代償でピラーが太く特に左Bピラーの死角が合流の時に気になります
【エンジン性能】
踏むと力感のある加速をしてくれます
エンブレもよく効くと思います。音も静かです。
【走行性能】
出だしがエコモードを切ってもすごくもっさりなのが気になりますがそれ以外はいいです。
【乗り心地】
抜群にいいです。ふかふかのシートと相まって眠たくなるほど快適です。ロールも別に気になりません。
【燃費】
平均で13kmくらいで落ち着く感じです。
高速で80kmくらいで流したときは燃費計で25km出ました。
【価格】
シートなどのこだわりなどをみると妥当か安いくらいだと思います。
【総評】
デザイン、走り、乗り心地など全ての面で角がなくほっこりした車です。癒し系な車を求めている方にぴったりな車です。

乗車人数
4人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
快適性
レビュー対象車
中古車

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たま(♂)さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
1件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度2
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能3
走行性能5
乗り心地5
燃費5
価格4

エクステリア&インテリアには大満足です。
不満な点は、以前の日産車より作りが甘い点と基本純正装備品に進化がない点です。
納車半年ですが作りが甘い点は、@納車時より前両側のパワーウィンドウが開閉のたび擦れた音がするAウィンドウウォッシャーの水圧が弱くフロントガラスの下半分にしか液がかからない※モーター交換でも同じB半年で外側窓枠のカバーに歪みが生じ浮きあがっている箇所がある。
次に純正装備品のダメな点ですが、@ドライブレコーダーの純正品が価格の4分の1以下の性能。画質、容量共に最低。A純正ナビは、パイオニア製らしいが、デジタルチューナーはびっくりするほど感度が悪い、4チューナーなのに。ナビの地図ソフトも泣きたくなるほど使えない。他メーカーの社外現行品を知らないのでは!これで20万とは笑える!チューナー&ナビ機能においては6〜7万の他メーカー品のほうが数段上です。
最後に、アイドリングストップの常時オフ機能がなく、始動毎に解除しなければならない。また、常時ではないが始動時、前回エアコンがオンだったとき勝手に車内循環設定になる。前回乗った時の設定のままでいいのに、この機能は不要だと思う。
最後にエンジンには不具合はなく好調な点は良いと思います。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
仕事用
頻度
毎日
重視項目
高級感
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2015年1月
購入地域
福岡県

新車価格
164万円
本体値引き額
20万円
オプション値引き額
5万円

キューブの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ばんび28さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
2件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地5
燃費4
価格3

購入して5年が経って、14万`いきました。主に使っているのは、通勤の時です。車内は、広く、インテリアデザインもグットです。前のモデルは、チープさがある印象でしたが、今のは、シートも良く、内装に遊びがあるので今の方が好きです。燃費は、16〜17`くらいです。昨日、新車買うためサヨナラしてしまいました。

@運転してみて・・・
・通勤するときは、峠道がありますし、雪がよく降る地域です。1500ccですが、他のコンパクトカーの中ではパワーがある方かと思います。ただ不満なのがe-4WDシステム・・・何の役にも立ちません。冬道の坂道発進は、少しいいかもしれませんが、それ以外使い道は、ありません。(逆に滑るような気がする)なので私は、あまり使っていないです。使っても使わなくても変わらないような気がします。時速30`以上出すと4WDが解除されるので、雪道の発進補助装置みたいなもんですね。4WDを使う機会は、あまり無いと思いますが、参考になるかと思いまして・・・
・車体の安定性は、まずまずかな?
・高速道路では、合流する時にスピードの上がり方が遅いです。なのでわざわざオーバードライブボタンを押してスピードを上げて合流しています。高速で走った時に気になるのは、風の抵抗が結構受けるような気がします。風が強い時は、ストレスをかなり感じるかもしれません。フロントガラスが立てた感じになってるのでそのせいかも・・・走りは、なめらかで、良いですが、一気にスピード上げるときのスピードの遅さキツイです。
・ハンドリングは、軽くて、小回りがきくのでいいと思います。
・Aピラー部分で死角を作ってしまいます。この車のAピラーの太さであれば、歩行者がまるまる隠れてしまい気づかない時がありました。(かなりヒヤッとしあたこともあります。)前席の前に結構なスペースがあり、あのAピラーだと意外に危ないです。

A内装などについて
・車内は広く、ゆとりがありますので意外に荷物は、積めれます。そしてシートが良いので意外に気持ちよく寝れます。そして運転してて疲れません。運転席側のカップホルダーは、取りやすくていいですね。ただ中央のカップホルダーは、低く置いてあり、正直取りづらいです。
・ワイパーを変えるとき他のコンパクトカーと比べ規格が違うらしく値段が高くつくときがあります。
・インテリアのオプションが豊富です。自分好みのデザインで作ることが可能なのがこの車の特徴ではないでしょうか。ただお金が掛かります。


Bまとめ
総合的には、満足しています。運転してて疲れませんし、使い勝手がいいのでいいとおもいます。通勤で長い距離走る人は、この車を買っても損はしないかとおもいます。通勤用としても買い物へ街へ行く時にもあらゆる場合でも使える車だとおもいます。値段は、高い方かとおもいます。少しオプション付けるだけで200万以上は、軽くいきます。価格的に悩むところがあり、少し頑張ればワンランク上の車を買えることもできてしまいます。ただ他のコンパクトカーの中では、安ぽっさがなく、インテリアがよく、運転しやすいので少し値段が掛かっても買ってもいい車だとおもいます。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2010年5月
購入地域
岩手県

新車価格
176万円
本体値引き額
20万円
オプション値引き額
10万円

キューブの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった7人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のむしさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能3
走行性能4
乗り心地3
燃費3
価格2

【エクステリア】
最初はダサいと思ったが、慣れれば問題ない。

【インテリア】
助手席前の小物置き場には物を置かないでと説明書に書いてあったが、なんのためにあるんだ?でも居心地はとてもよく、長時間の運転も苦にならない。

【エンジン性能】
そこそこ加速する。パワー不足という評判もあるが自分は気にならなかった。

【走行性能】
ハンドルが軽い。

【乗り心地】
良いほうだけど、風切り音は大きい。高速では音量かなりあげないと音楽がきけない。

【燃費】
よくわからない。

【取り回し】
見かけによらず小回りがきく。ただし窓が小さいので視界はあまりよくない。

【総評】
運転席からボンネットが見えるのが最大の長所


乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
快適性
その他
レビュー対象車
中古車

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アフロ担当係長さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
4件
スタッドレスタイヤ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能3
走行性能2
乗り心地2
燃費4
価格3

結婚直前に彼女(つまり妻)が購入した
クルマです。主に妻が使っていましたが
僕のヴォクシーとあわせて、ふたりで
目的によって使い分けていました。
 過去形なのは、ちょっと前に乗り換えた
からです。新しいクルマにも慣れ、
キューブの良かった所や残念だった所を
書き留めておこうと思います。


【エクステリア】
 角の取れたシカク感が絶妙です。
左右非対称の後ろ姿や、横から見ると
ミニチュアダックスみたいに意外と
胴長な感じがかわいいと思います。
 横開きのバックドアはデザイン的にも
秀逸です。実用機能としても狭い所で
ちょっとした荷物を入れるとき楽チンです。
デカイもの入れるため全開にすると
スペースが必要ですが、それは跳ね上げ式も
一緒。強いて言えばリアゲートに腰掛けて
雨宿りができない(笑)


【インテリア】
 インパネの造形とか天井の波紋とか
ちょっとスゴい!カッコいい!!ただ、
シフトレバーの形は何とかならんかな。。
何故ココだけ手を抜くの!もうっ(笑)
デザイン的にはホントにあとここだけ。

 シートはフカフカで、ソファーみたい。
表面の起毛はちょっとヌメっとした感触
です。今までのクルマにはちょっと無かった
感じです。でも個人的にはここがいちばんの
問題点でした。。(乗り心地の項目で詳しく)

 フロントガラスが立っているため天井が
前方に長いです。そのせいか運転席はいい
感じで日陰になります。反面、交差点の先
頭では信号が見づらいです。


【エンジン性能】
 十分なものだと思います。過不足は
ありません。ただ、回り方がちょっと
ガサツかな?音とかフィーリングとかが
もうちょっとオシャレだと嬉しいん
だけどなぁ。。


【走行性能】
 良く曲がるクルマです。その分ちょっと
落ち着きに欠けますが、恐怖感とかは
ありません。そこそこ上背があるのに
意外と横風でも安定感があります。


【乗り心地】
 軽快感たっぷりでちょっとウキウキ
します!内装デザインと相まって近所の
オシャレなカフェとか行きたくなる感じ。
でもシートがフカフカ過ぎて腰が痛くなる
から遠方リゾート地のオシャレカフェまでは
残念ながら無理。ウキウキ気分だけに断腸の
思いで断念したことが数回(笑)
 ヌメっとした感触の起毛は腰位置の微調
整ができず、腰痛持ちのギックリ予備軍と
しては長時間乗るのがツラかったです。
 ミッションの制御なのか、減速時に
すんなり止まる時とやたら前に進もうと
する時があって停止直前に軽いギクシャク
感があります。


【燃費】
 街乗りで16km/Lくらい。うちのヴォクシー
で14km/Lだった通勤路では22km/Lくらい。
けっこうビックリの低燃費。


【価格】
 個性的なデザイン料込みだと思えば納得。


【総評】
 まだ新車の匂いがする頃、勤務先の
駐車場でハンドルロックが解除されず
エンジンが掛からないというトラブルが
ありました。
幸い最寄りの日産からメカさんが部品
持参で来てくれて、その場で修理して
もらいました。しかも無料で!Σ( ̄▽ ̄;)
最寄りといっても片道1時間半掛かる
山奥なんですけどね。。迅速親切な対応に
感謝です。
真冬なら死んでたかもしれないなぁ。。。
でもその2日後、リコールのハガキ届き
ました(笑)そりゃ対応早いよね♪

 後ろ車軸(?)が工事現場の足場に使う
単管パイプを黒く塗っただけのようなもので
できておりますが、日常の足なら意外と
セッティング次第でイケるもんです!

 大満足というわけではないですが、カワイイ
容姿でなかなかキュートなヤツでした。

乗車人数
3人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
その他
レビュー対象車
新車

参考になった13人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

junjun123さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:165人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地4
燃費4
価格3

実家の車がセレナからこのキューブに乗り換えました。たまに運転することがあるので、レビューしたいと思います。


【エクステリア】
キューブだと一発でわかる個性的なデザインです。

【インテリア】
車内の広さに不満はありません。天井も高いので、窮屈さは感じさせないです。
後部座席も余裕を持って座れると思います。

【エンジン性能】
普段の市街地走行では特に不満を感じませんが、高速道路での加速時にはパワー不足を感じます。
特に何人か同乗者がいるときに坂道に差し掛かると、加速しようとしてもエンジン回転だけが唸ってしまう印象。

【走行性能】
キューブには副変速機付きCVTを採用していますが、このCVTの制御が悪い意味で気になります。注意してないと気づかないかもしれませんが、副変速機のLOWからHIGHに切り替わるときの車体の挙動が気になります。
また低速域からの再加速時には副変速機が切り替わるときにガックンとすることがありギクシャク感を感じます。
高速道路では直進性に乏しく、運転には少し気をつかいます。

【乗り心地】
シートが柔らかいからか、乗り心地はフワフワしてる感じ。
市街地走行では気にならなかったロードノイズや風切り音が、高速道路だと結構耳障りに感じます。

【燃費】
条件にもよりますが、市街地走行では15〜16km/l。
高速道路500kmほど走行したときの燃費は20km/lは超えました。
おとなしく運転していれば、割りと簡単に低燃費を叩き出せると思います。

【価格】
車両本体とオプション含めて200万くらいしたそうです。
200万クラスでこの車格だと、他メーカーの車も候補に入ってきそうです。

【総評】
あくまでゆったり運転するような車です。
この車を選ぶには価格がネックになると思います。
200万クラスで車内空間の広い車を選ぶなら、他の車も視野に入ってきますし、そうなるとキューブの立ち位置が微妙です。
もう少し手頃な価格設定ならばいいと思います。

乗車人数
3人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
頻度
週3〜4回
レビュー対象車
新車
購入時期
2014年3月
購入地域
静岡県

新車価格
176万円
本体値引き額
5万円
オプション値引き額
10万円

キューブの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャモさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:256人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
8件
3968件
スマートフォン
6件
69件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
41件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア3
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費3
価格5

社会人になって初めて購入した車、中古キューブキュービック(平成16年製)からの乗り換えです。

【エクステリア】
兎にも角にも、人生二台目の車もキューブを選んだのはこの外観です。
キューブキュービックからはすっかり変わってしまいましたが、このデザインもブルドッグみたいで好きです。
車のことは全然詳しくありませんが、一度このデザインにハマるとなかなか他に興味が持てません。


【インテリア】
キューブキュービックより曲面を多用したモダンなデザインになりましたが、助手席のドリンクホルダーがキュービックの左端引き出し式から左ドア下のみになってしまったのが残念…


【エンジン性能】
正直言ってパワフルではありません。
一人乗りではほとんど問題ありませんが、4人も乗るとちょっとした上り坂では明らかにアクセルを踏み込まないとスピードが出なくなります。


【走行性能】
一人乗りならアクセルの踏み込みに素直に応答してくれるので、走っていてとても気持ちがいいです。
ただ、コラムシフトがぎこちない(入れにくい)のがちょっと気になると言えば気になりますが…
あと、CVTのため?か2ndがない(Dのすぐ下がL)ので下り坂でDからLに入れると、キュービックよりエンジンブレーキが「超」が付くほど効きすぎて少し扱いずらいかな…と。

【乗り心地】
これも「一人乗り」なら、振動もなくソファーもフカフカで良いです。


【燃費】
ほとんど街乗りのみですが、大体リッター13くらいです。
もうちょっと燃費がよいのかと思ってましたが、ちょっと残念…


【価格】
元・展示試乗車(3,000kmちょっと走行済)を中古で購入しましたので車検約3年・純正HDDナビ込みで130万でした。

ほとんど新品同様でしたので、新車で購入するよりお得だったと満足しています。


【総評】
確かにエンジンはパワー不足ですが、一人乗り時のあの振動の少ない走る気持ちよさは気に入ってます。
何よりこのデザインが好きなので、それだけで大満足です。

先代のキューブキュービックはメンテをおろそかにしていた上に最後は事故って廃車にしてしまったので、今度のキューブは現在購入1年半ですが未だに手洗い洗車・車内禁煙・オイルは5,000kmで交換と、思いつく限りの手間をかけて大事に乗ってます。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
快適性
レビュー対象車
中古車

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

この製品の価格を見る

キューブ
日産

キューブ

新車価格:144〜228万円

中古車価格:1〜143万円

キューブをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

キューブの中古車 (全2モデル/1,676物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意