
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
コース![]() ![]() |
4.83 | 3.77 | 4位 |
雪質![]() ![]() |
4.83 | 3.70 | 9位 |
混雑![]() ![]() |
4.27 | 3.67 | 24位 |
リフト輸送力![]() ![]() |
4.63 | 3.58 | 6位 |
施設充実度![]() ![]() |
4.42 | 3.55 | 5位 |
交通利便性![]() ![]() |
2.74 | 3.45 | 81位 |
ナイター![]() ![]() |
3.00 | 3.16 | 46位 |
上中級者向け![]() ![]() |
4.26 | 3.49 | 18位 |
初級・家族向け![]() ![]() |
4.05 | 3.73 | 37位 |
パーク![]() ![]() |
3.27 | 3.35 | 51位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月8日 06:33 [1559295-1]
満足度 | 4 |
---|
コース | 4 |
---|---|
雪質 | 4 |
混雑 | 3 |
リフト輸送力 | 4 |
施設充実度 | 4 |
交通利便性 | 3 |
ナイター | 無評価 |
上中級者向け | 3 |
初級・家族向け | 3 |
パーク | 3 |
そこそこ標高があるので、粉雪率(1月〜2月)は高い方だと思います。1つの山の1方向がゲレンデといった感じでなく、中くらいの山が2つ(見方によっては3つ)あって、中小コースが散らばっている感じかな。2時〜3時過ぎになるとだいぶ人が減ります(遠方の方が帰るせいかも)。蕎麦屋が周囲にあってそれも楽しめます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
スキー場
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(スキー場)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
