アビシニアン レビュー・評価

> > > > > アビシニアン
アビシニアンの特徴
原産国 イギリス/エチオピア
体重 オス 3kg〜5kg、メス 3kg〜5kg
被毛(色) 短毛(ルディー/レッド/ブルー/フォーン)
目色 ゴールド/へーゼル/グリーン
ルーツ 1860年に、現在のエチオピア(アビニシア)からイギリスにズーラというネコが持ち込まれ交配されたのが始まりと言われている。
性格 何にでも興味を示す、好奇心旺盛なネコだが、いたずらをすることはほとんどなく、人間といることが大好きなので、一緒に暮らすパートナーとして最適。

アビシニアンのクチコミ

最終更新:2019年 4月 3日

他の猫に対しての行動 (返信:0)
4ヶ月のアビシニアンと犬の同居 (返信:2)
アビシニアンが死にました。 (返信:2)
ユーザーレビュー > ペット >  > フォーリン > アビシニアン

アビシニアン のユーザーレビュー・評価

rss

飼いやすさ:4.76
(カテゴリ平均:4.63
レビュー投稿数:15人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
人なつっこさ 人へのなつきやすさ 4.57 4.54 22位
落ち着き 気性の穏やかさ、落ち着き 3.00 4.01 34位
しつけやすさ しつけのしやすさ、理解の早さ 3.91 4.45 37位
お手入れ シャンプーの手間の少なさ 4.72 4.14 17位
鳴き声 無駄に鳴くことの少なさ 4.81 4.47 17位
  • ※「投票平均」(「飼いやすさ」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

アビシニアンのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
高評価順
低評価順

ケンクラさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ4
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ5
お手入れ4
鳴き声5
   

   

2ヶ月くらいの頃にペットショップから迎えました。
ブルーの男の子で、非常に表情豊か(顔芸)です。

先ずアビシニアンは本当に賢い!
ダメな事は叱られると理解します。
ダメと理解した上で隙を見てやらかしますが…
名前を呼ぶ声色で察する程です。

まだ1歳になったばかりでやんちゃ盛りもあり、おもちゃやらで遊ぶとはぁはぁ言いながら疲れるまで遊び続けます。

本当に犬と間違えるほどで、名前呼べば飛んでくるしこちらが寛いでいると直ぐにゴロゴロ言いながら寄ってきて撫で撫でを所望します。

家の子はしっかり食べますが小食な方で、歩いている姿を見ると筋肉モリモリです。
よく運動するので太る事もなく、毛並みも綺麗で手入れも簡単なのが良いです。

鳴き声も帰ってきた時に、にゃー(おかえり?おそいぞ?)と言うくらいで、ほとんど鳴きません。
虫を見つけるとにゃにゃにゃっ!と興奮しますが、煩いと感じるほど鳴く事はまずありません。

マンションキャットととしてもオススメです。
大きめのキャットタワーがあれば問題無し。

ただ本当に活発なので登ってほしくないところなどは対策しておかないと直ぐに遊びに行きます。
人がいないと寂しくて仕方ない様子で、突然姿が見えなくなると寂し鳴きを消え入るような声でします。

甘えん坊でよく懐くアビシニアンは是非オススメです。

我が家では2匹目のアビシニアンの女の子を迎える事になりました。
妻と私はもうアビシニアンにメロメロです。

飼育年数
1〜4年
飼育環境
アパート
同居人数
2人

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のんにゃんこ22さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

2件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ4
落ち着き4
しつけやすさ5
お手入れ4
鳴き声5

アビシニアンは2匹目で1匹目はルディーのメス15歳半まで生きてくれました最後の3年は慢性腎不全で最後まで戦いぬいた偉い子!飼い主にもお腹は触らせないなど野生が強い子でも普段は寂しがり屋で甘えん坊のツンデレさんでした犬みたいに飼い主に忠実で人間の言葉や感情が読めるんです、そして今は2匹目のアビを迎え約1歳のフォーンのメスです先代アビと同じく賢くて人間の言葉や感情が分かる猫です他にも色んな猫種を飼ってきましたが1番頭のいい猫だと個人的な感想です。
腎不全になりやすい猫種なので勉強してオヤツを与えすぎない人にお薦め運動量が多いので毎日遊んで下さい繊細なので複数飼いは出来れば同じアビかロシアンブルーと相性がいいと思います。

飼育年数
10年以上
飼育環境
一戸建て
同居人数
1人

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あびぴのまるさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ3
落ち着き5
しつけやすさ5
お手入れ5
鳴き声5

とにかくスタイルが良いネコです。手足がスラリと長く、小顔に大きな耳。クレオパトララインがカッコいい。
歩きかたや佇まいが美しく、鳴き声もクルル〜と可愛いと思いました。
鳴き声も小さく、手入れやしつけ等も楽で飼いやすいです。
イケメンキャットで満足しています。

飼育年数
5〜9年
飼育環境
一戸建て
同居人数
2人

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジョンニャオンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
1件
1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ4
お手入れ5
鳴き声3
   

アビのロデム君のあくびですw

   

5歳になる雄のアビですが初対面の人にでも尻尾スリスリして愛想振りまきます
落ち着きもあり無駄なおしゃべりもしませんがベランダに行きたいときにサッシが閉まってキャットドアが使えないときはカーテンによじ登ってこっちの顔を見ながらワアワア言います 
非常に穏やかな性格ですが走り回るのが好きで先住の猫を追い掛け回して遊ぶときがあります
追いかける相手が嫌がるときには叱りますが叱られたら風呂場でワ〜〜って声だしてストレス解消してますw
ゴミ出し日のときはすぐ私が戻ってくる事が解っているらしく玄関のくつ箱のカウンターに先回りしており、帰ってくるまでその場所で待ってる・・・こっちの行動パターンをちゃんと学習してるんです
このアビと暮らすようになってからカミさんの笑顔が毎日あるのがなにより良かったなと感じてる今日この頃です

飼育年数
1〜4年
飼育環境
マンション
同居人数
1人

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nachan1515さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
57件
ニンテンドー3DS ソフト
5件
0件
タブレットPC
1件
3件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ4
落ち着き5
しつけやすさ4
お手入れ5
鳴き声5

【人なつっこさ】
育て方の違いだとおもいますが、室内飼いであまり家族以外に会った経験がないうちの子は家族には常に側にいてべったりですが他人が来ると逃げます。
手は出しませんが威嚇してしまい、なつきません。

【落ち着き】
同居猫の雑種くんに比べるとかなり落ち着きがあり無駄に暴れたりはしません。
まったりした性格で育てやすいと思います。

【しつけやすさ】
トイレのしつけは早かったです。
ただ、小さい頃の育て方が甘かったのか食事中に肩に乗ってきたりテーブルに乗ってきます。

【お手入れ】
短毛なのでたまにブラッシング、たまにシャンプーでいいと思います。抜け毛は意外とありますが、長毛の子に比べたらあまりお手入れに気を使わなくていいと思います。

猫全般だと思いますがシャンプーはかなり嫌がり暴れるので気をつける必要はあります。

【鳴き声】
相当かわいいです!しつけとして怒った時悲しそうににゃあ〜と鳴かれるとついつい許してしまいます。

【総評】
大人になってもかわいく、家族にはべったり。
うちの子は大体ひざの上にいます。
寝るときも布団に入ってきたり飼い主には構ってちゃんです。

他の人にはなつきませんが、それがまたかわいく、思えます。

性格も比較的おだやかで飼いやすいです。
うちに来て8年になりますがまだまだ長生きしてほしいなぁ。

飼育年数
5〜9年
飼育環境
マンション
同居人数
2人

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Shane Kuarkerさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き1
しつけやすさ5
お手入れ5
鳴き声5

【人なつっこさ】

ウチの子はいつもベタベタと近寄ってくる感じではないですが必ず後追いしてきたり呼べば必ずくる可愛い子です。PCデスクの前に座っているときだけ猛烈に甘えてきますが…。

【落ち着き】

気性は穏やかですが落ち着きは全くありません。何にでも興味を示します。寝ているとき以外はいつもうろうろしています。

【しつけやすさ】

静かにしていろというのは当然無理な話ですが基本的なしつけはし易いと思います。

【お手入れ】

適度なブラッシング程度で手間がかかりません。

【鳴き声】

ほとんど鳴きません。甘えたいときやご機嫌なときに小さな声で「クルル」と鳴きます。まるで小鳥のようなとても可愛い声なので聞いていて心地良いです。

【総評】

落ち着きの無さが欠点ですが比較的いつも猫にかまっていたいタイプの人には向いていると思います。スリムであまり大きくない猫です。(ウチの子は成猫ですが2kgちょっとしかありません。メスだからかな?)まるで小さなピューマみたいでカッコイイですよ。

飼育年数
1年未満
飼育環境
一戸建て
同居人数
1人

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

朱色の灯さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ4
お手入れ5
鳴き声5

【人なつっこさ】
初対面の人でも臆することなくしっぽを立てて近寄っていき、
積極的に愛想を振りまきます。
最初から人の頬にスリスリ、肩に乗ったりととても友好的な甘えん坊です。
さらにずうずうしくも?膝の上で眠りこけてしまうことしばしばです。
あまりに人懐っこいので『こんなネコちゃん初めて!』とよく言われます。


【落ち着き】
仔猫の頃はどのネコでもやんちゃ盛りですが、
このアビシニアンはそれに輪をかけて活発です。
元々筋肉質で運動神経抜群なので、運動量はスゴいものがあります。
でも大人になると、そこそこ活発なものの、比較的落ち着いたネコらしさも。


【しつけやすさ】
親元で3ヶ月以上過ごしていたので、トイレ、ツメ研ぎ、噛み癖などは
親ネコや兄弟ネコとの生活の中で学習していることもあり、
我が家に来てからのしつけにはほとんど困ることはなかった。

元来学習能力も高いので、ある程度体で覚えさせることで
だいたい憶えてくれる。
ただし冷蔵庫を開けたり、エサの入った容器を開けたりと、
食に関しては相当な能力を発揮するので注意が必要かも。


【お手入れ】
短毛のダブルコートなので毛の手入れは簡単。
簡単なブラッシングで美しい毛艶が得られます。
我が家では特にシャンプーをしていないが、体臭などは皆無。


【鳴き声】
普段はほとんど鳴くことはない。
遊んで欲しいときやなにか要求があるときは小さな声で鳴くことはある。
そんなときは耳障りのいい綺麗な声。
トイレに行く前に鳴いていることもあるが、近所迷惑になる程ではない。


【総評】
ワイルドな外見とは裏腹にとてもフレンドリーで飼いやすいネコ。
人間が大好きで犬のように家の中どこでもついてくる程甘えん坊なのは、
アビシニアン本来のものでもあり、雄ネコだからなのかも?!

アビシニアンに限らず、生後わずかな間に親ネコから引き離されるよりも、
少なくとも3ヶ月は親や兄弟からさまざまな事を学んだ方が、
結果的にしつけが楽で性格も安定しているように思えます。

飼育年数
5〜9年
飼育環境
マンション
同居人数
1人

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チコチチさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
18件
自動車(本体)
1件
14件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
8件
もっと見る
飼いやすさ4
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ3
お手入れ4
鳴き声5

家に来てもう2年半になります。
人懐っこく、物を投げると取りに行ったり家族が帰宅すると飛んで来るなど子犬のような性格はあまり変わっていません。よく人に寄り添っている感じです。「抱っこ」は嫌いなくせに人の後をついて歩き、同じベットで良く寝ています。
暴れん坊で、爪とぎや障子破りをしたがりますので、「しつける」という意味では遣り甲斐のある猫だと思います。
毛は短く『多少乱暴に扱っても執念深く恨むタイプではない』ようなので、爪切りを含め手入れしやすいです。ただし、短毛の割に毛が良く抜けるのでブラッシングはまめにした方が良いと思います。(家では1〜2日毎にゴムブラシを使用しています。)
「鳴き声」は小さいですが、うちの猫はよく鳴きます。うるさくなくて良いですが「閉じ込め」が生じた時は探すのに苦労します。
全体的に飼いやすい猫だと思いますが、うちの猫は『下部尿路疾患』を患っていまい人様の食べ物が好きなのに我慢させるのと定期的な病院通いに手間取っています。(病気の特性か?、たまにソファーにおしっこをしてしまいますが…)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

竹内刀さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ4
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ4
お手入れ5
鳴き声5

採点のみの投票です。

参考になった0

チェック!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き4
しつけやすさ3
お手入れ5
鳴き声5

とても人懐っこく、甘えん坊。
人の側が大好きで、いつも近くにいます。
呼べばすぐ飛んできてスリスリ。
オテンバなところもありますが、そんなとこも可愛くて大好き!
今や我が家のアイドルです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xxxてぺいxxxさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ1
お手入れ5
鳴き声5

猫をしつけるなんて考えが最初から無駄、習性を理解して、うまく
コントロールして、やんちゃなところも愛せる人にはオススメ
人間大好き、でも抱っこされるのは好きじゃない、付かず離れずか
ならずそばにいる、頭の良さが悪い方にもよく働きます。
ウルウルミャーンと可愛く鳴きます

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

写画楽さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:157人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
8385件
デジタルカメラ
0件
5450件
自動車(本体)
1件
2888件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ4
落ち着き3
しつけやすさ4
お手入れ5
鳴き声5

採点のみの投票です。

参考になった0

junjittaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
5件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き1
しつけやすさ5
お手入れ5
鳴き声5

この子に出会えてサイコーに幸せです!この年でこの気持ちに自分
でも驚きです!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アビ太郎さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
6件
炊飯器
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き1
しつけやすさ3
お手入れ5
鳴き声5

野性味の残る外観とは裏腹に人懐っこく
呼べば必ずダッシュでやってくる
「犬?」と思うほどの従順さ
マンションキャットと呼ばれるのも解ります
なによりメッチャかわいいです!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アビルーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(2.5インチ)
0件
2件
2件
0件
もっと見る
飼いやすさ4
人なつっこさ3
落ち着き1
しつけやすさ2
お手入れ5
鳴き声5

動きがとても速いです。
そして、走り回っているか寝ているか・・・

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

アビシニアンのレビューを書く

飼いやすい猫ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(猫)

ご注意