シャルトリュー レビュー・評価

> > > > > シャルトリュー

セミコビー

シャルトリュー

シャルトリューの特徴
原産国 フランス
体重 オス 4kg〜6.5kg、メス 4kg〜6.5kg
被毛(色) 短毛(ブルー)
目色 ゴールドからカッパーまで
ルーツ フランスのシャルトリュー派の僧侶がつくり出したといわれているが、起源ははっきりとしない。
性格 おとなしく、人なつこい性格。忍耐力があり、環境適応能力も高い。

シャルトリューのクチコミ

最終更新:2014年 5月31日

シャルトリューの子猫作り (返信:1)
仔猫を探しています。 (返信:1)
うちのこって。。。。 (返信:5)
ユーザーレビュー > ペット >  > セミコビー > シャルトリュー

シャルトリュー のユーザーレビュー・評価

rss

飼いやすさ:5.00
(カテゴリ平均:4.63
レビュー投稿数:6人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
人なつっこさ 人へのなつきやすさ 4.79 4.54 17位
落ち着き 気性の穏やかさ、落ち着き 3.58 4.00 32位
しつけやすさ しつけのしやすさ、理解の早さ 4.63 4.45 20位
お手入れ シャンプーの手間の少なさ 3.89 4.13 29位
鳴き声 無駄に鳴くことの少なさ 4.68 4.47 20位
  • ※「投票平均」(「飼いやすさ」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

シャルトリューのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
高評価順
低評価順

mell0301さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ4
落ち着き4
しつけやすさ5
お手入れ3
鳴き声5

【人なつっこさ】
抱っこ嫌いの構ってちゃんで
家中どこでもついてきます。

【落ち着き】
普段は大人しい。
見た目の丸っこさでおっとりしていると勘違いされますが
遊ぶときは超絶活発に飛び回ります。
キャリーでの移動は嫌がりません。

【しつけやすさ】
活発だがいたずらや粗相はまったくなく
子猫時代もケージは要りませんでした

【お手入れ】
毛質が細く、フワフワゆえに
アンダーコートの抜けや毛割れがあります。

【鳴き声】
ほとんど鳴きません。鳴き声も小さく美声。

【総評】
今までに飼った猫とは勝手が全然ちがって
飄々とした犬のような感じでしょうか。
行動が面白すぎて、他の種では物足りなくなりました(笑)

もう最高です!!

飼育年数
1〜4年
飼育環境
マンション
同居人数
1人

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

baby_mimiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

2件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ5
お手入れ4
鳴き声4

数年前にブリーダーから購入しました。
価格は20万円。

【人なつっこさ】
誰にでも寄っていき、スリスリして、猫好きなお客は喜びます。
ただ、抱っこが嫌いで抱き上げるともがいて逃げます。
こちらがぼーっと横になったり座ったりしてる時に、自分からお腹や膝に来て寝ることはよくあります。

【落ち着き】
まだ若い所為か?ご飯を食べる時と寝てる時以外は、常に何かしています。
おもちゃで遊んだり、自由に走り回ったり。
もうすぐ中年なので、多分そろそろ落ち着いてくるんじゃないかと予想はしています。

【しつけやすさ】
イタズラらしいことはほとんどしたことありません。
トイレの失敗もなし。盗み食いや、触っては駄目なものを触る、なども一度注意すればほぼありません。
「取って来い」(ボールを投げて取りに行かせる)や「お手」など簡単な芸も出来ます。

【お手入れ】
短毛種の所為か常にかなり毛が抜けます。そして細くて短い毛は、刺さると以外にチクチクします。
(長毛種も飼ってますが、こちらの毛は柔らかく長く、刺さることはありません)
ブラッシングはこまめにしないと、換毛期は特に抜けて大変です。
シャンプーは半年に一度程度ですが、常にフワフワつやつやで気持ちいいです。

【鳴き声】
あまり鳴かない種だと聞いていたのですが、ウチの猫はかなりお喋りです。
常に何かを訴えて鳴く(というより喋る)ので、こちらも頑張って話し相手になっています。
遊びたい・食べたい、以外に、寝起きや眠い時、通りがかりにもよく喋ります。
ただ、鳴き声の音量自体はそんなに大きくないので、本当に、「喋ってる」感じです。

【総評】
数年飼ってみた感想は、「まるで犬のよう」です。
この子の性格なのでしょうが、かなり飼い主べったりで、常に後追いします。
相手をしてやると、とても嬉しそうです。
こちらの言うこともよく聞くし、猫らしい艶やかな魅力もあるし、いうことありません。
ぽっちゃりした体型はこの種独特だと思いますが、それもとてもかわいいです。
ただ、医者にはもう少し痩せたほうがいいと言われます。

飼育年数
5〜9年
飼育環境
マンション
同居人数
2人

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リリコ09さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

2件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き4
しつけやすさ5
お手入れ5
鳴き声5
   

お昼寝中

   

まず鳴かないです。
ゲージの中では大人しく、お部屋では活発に運動してます。
人懐っこく子供達にも可愛がられています。

飼育年数
1〜4年
飼育環境
マンション
同居人数
4人

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K-BIGSTONEさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
193件
デジタル一眼カメラ
2件
120件
レンズ
3件
14件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ4
お手入れ4
鳴き声5
 

 

今年(2010年2月)ある大手ペットショップで生後3ヶ月の時に購入しました。
現在生後9ヶ月になるでしょうか。体重は4.8kgあり大型猫になりつつあります。
普段はおとなしいかもしれません。ケージに入れておけばめったに鳴かないし
静かにしています。しかし運動さえてやろうと家の中で自由にさせると
猛スピードで走り回ります。我が家には他にアメリカンショートヘアー2匹、日本猫が
1匹いますが、これほどには走り回りません。アメショーは一瞬、気分転換か、体を
伸ばしたいのか俊敏な動きで駆け回りますが短距離走者のようにすぐに止まって
大人しくなります。しかしシャルトリューはいつまでも走り回って最後は犬のように
舌を出してハアハア言うほどです。(我が家のシャルだけが異常なのかもしれませんが)
でも本当に性格も犬のように気難しさはゼロです。
でも病気もしないし怪我もしない丈夫で健康的な猫だと思います。
だっこしてあげると大人しく目を瞑ってゴロゴロ言ってます。

飼育年数
1年未満
飼育環境
一戸建て
同居人数
5人

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jyagantaさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
99件
自動車(本体)
3件
41件
デジタルカメラ
3件
35件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き4
しつけやすさ無評価
お手入れ4
鳴き声5

まだ来たばかりですが、一度も鳴き声を聞いていません。
今までいるベンガル、メインクーン、ヒマラヤン、雑種などの先住
猫たちとはかなり趣を異にしています。
かなり品格のある感じがする猫です。
でも人懐っこいことこの上なし。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

abesaruruさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き4
しつけやすさ4
お手入れ4
鳴き声4

顔のムッチリ感と愛嬌の良さは一度飼うとやみつきになりま
す!!!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

シャルトリューのレビューを書く

飼いやすい猫ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(猫)

ご注意