原産国 | イギリス |
---|---|
グループ | 第1グループ(シープドッグ&キャトル・ドッグ)スイス・キャトル・ドッグを除く |
体高 | オス 53cm、メス 53cm |
体重 | |
被毛(色) | 長毛/短毛(ブラック&ホワイト/レッド&ホワイト/チョコレート&ホワイト/グレー&ホワイト) |
ルーツ | トナカイ用の牧羊が祖先といわれている。 |
性格 | 飼い主に従順で抜群の運動神経を持つ犬です。 |
ボーダー・コリーのクチコミ
最終更新:2020年10月 3日
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |

よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 1件
2020年5月27日 14:56 [1331761-2]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
【人なつっこさ】
誰にでもついて行きそうなくらい人懐っこいです。
【落ち着き】
運動後など満足している時は比較的落ち着いていますが、その他の時は周囲への要求・好奇心など旺盛です。
【しつけやすさ】
コマンドや芸が入るのは早い!
【お手入れ】
毛が長めなのでブラッシング必須
【鳴き声】
無駄吠えは滅多にないですが、遊び中テンションが上がった時の声は大きいので公園で遊ぶと響きます
【総評】
まだ飼い始めて3ヶ月ちょっとなので探ってる段階ですが、愛情を持って出来る限り尽くせば後々答えてくれると信じています。
可愛いです!!
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月14日 18:12 [1328190-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 5 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
【人なつっこさ】
人も犬も大好きです。
【落ち着き】
1歳5カ月ですが、かなり落ち着いています。
【しつけやすさ】
頭がいいので、しつけ方法すら間違えなければ楽勝です。
【お手入れ】
毛が長いのでシャンプーが面倒ですがカットはいらないので苦にはなりません。
【鳴き声】
無駄吠えは一切ありません、静かです。
【総評】
ブリーダーさんがかなり犬のことを考えてくれる人でイタズラ、無駄吠えは一切ありませんでした。新たにシェパードを迎えましたが教育係を引き受けてくれる面倒見のいい犬種です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2018年5月31日 23:10 [1131672-1]
飼いやすさ | 2 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 2 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 2 |
本日14年と2ヶ月の愛犬を送り出しました。
これからボダコを迎えようと思っている方の参考になればと思いコメントします。
まず、躾が入ってしまえば最高のパートナーになります。
これは間違いありません。
雨の日も散歩をしない、と決めて置けば、それに対して不満はあるでしょうが、理解してくれます。
人がとっても大好きで、家族や親戚が家に来た際も、察して迎えてくれます。
こちらが気分が落ちているときは、ずっと側にいてくれます。
でも、運動量はハイパーです。
1日1時間x2の自転車散歩では満足しません。
非常に強い犬で、上限関係に厳しいので下に見られると非常に苦労します。
力紙強いので物は簡単に壊れます。
勝手に判断するので、必ずしも言うことは聞きません。
警戒心が強いのでうるさいです。
ただ、遊びと思ったことは数分(早ければ数回)で覚えます。
非常に犬として賢いと思います。
それを上手に利用して躾る必要があるので、初めての犬には向かないと思います(絶対に苦労します)
待て、などの服従訓練は必須です。
落ち着くのは10歳に近づいた頃からです。
永遠のハイパー5歳児(人間換算)です。
それを覚悟してお迎えして下さい。
きちんと躾れば、これ以上ないパートナーになります。
(歴代最高でした)
苦労は耐えないですが、この犬種を選んだ方に、最高に愛情に満ちたボーダーコリーライフが訪れてますように。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2018年5月17日 12:22 [1128434-1]
飼いやすさ | 3 |
---|
人なつっこさ | 4 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 4 |
我が家屋のボーダーコリー 昨年14歳で 天使に なりました。
今回
初めて ボーダーコリーを飼う方に どうしても お話しときたくて 投稿いたします。 ウチのボーダーコリーは 優しい性格の方だったようですが
賢い≒飼いやすい では ありません。
牧羊犬の 素質を 持つが云えに 朝晩の 運動的散歩1時間づつは ストレスを貯めないため 絶対必要です。
ウチの犬は 雨でも レインコート着て 行きました。 お正月も 勿論です。牧羊犬気質ゆえに 番犬向きで 鳴き声も 大きいです!
最低限 1歳までは 躾 犬の社会性を身につけさせなくては いけません。又 飼い主との 信頼関係をしっかり 築くために…
ご飯の時に 待て 良しから 初め 毎日 変わらぬ
姿勢で!呼び戻しは 必須です!
オン
オフを ハッキリわかる犬 なので 遊ぶ 静かに待つ が しっかり出来る犬に なります。
見た目 だけで 安易に 飼って ダメな犬に 自分達で したのに 手に負えないと
手放す 保健センターに 出す! そんな人飼わないで 下さい。 犬の寿命は たった10年から17年です!
ライフスタイルに 合っているか
犬の生命を 大切に考えられるか。
毎日毎日 同じ事の 繰り返しの躾け 愛情持って
行えるか? 心に 説いて 大丈夫♡って 思ったら
迎えて 下さい。
その ボーダーコリーは 貴方にとって 最良のパートナーに きっと なってくれます!
私も 二代目ボーダーコリーの 縁を求めて 探し初めます。
又 あの 可愛い 最良のパートナーに 出逢うために…
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2014年9月19日 09:36 [755587-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 3 |
---|---|
落ち着き | 5 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
【人なつっこさ】人嫌いではありませんが、飼い主の態度により変わります。
【落ち着き】飼い主次第。神経質であればソワソワしたりと落ち着かない面が見られます。飼い主が心から落ち着いていれば落ち着いていると思います。もちろん対策せずにほかっておけば、そのまま癖になり一定の状況下では興奮してしまいます。
【しつけやすさ】メリハリをつけて正面から向き合えば覚えるのは早いと思います。多少頑固な面もあります。
【お手入れ】毛玉はできにくいですが、湿疹ができる子が多いようです。
【鳴き声】幼犬期から鳴かさない環境を作ってあげればそんなに鳴きません。要求吠えも、要求する前にこちらが先読みしてあげられればすることはありません。
【総評】賢い犬種といわれるだけあって、覚える速さは人以上のものがあります。そして人の感情も読みます…もちろん人を見ます。小さい頃から家族以外の人や犬と会わせることで、自然と社会性を身に付けるのは全犬種に共通して言える事ですが、この犬種はなによりしつけ訓練が重要といえます。大きくなる前に徹底することで、極力ストレスをかけることなく自然にマナーに沿った子に育ちます。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2014年2月25日 06:04 [690489-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 4 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
シャンプーしました |
人懐っこさは、知っている人には愛想はしますが、挨拶程度です。おじいさんは嫌いです。大好きなのは、小さな子どもと、高校生くらいの女子生徒です。伏せをしながら、尻尾振り振りで、見つめています(困った奴です)
落ち着きは、生後4カ月までは、大変でした。あま噛みはソファも柱もテーブルの脚も噛みまくり。でもその時期を過ぎると家の中では、とてもよい子です。言う事も聞くし。でも散歩に行くとうれしくて走り回り、なんとかボール遊びをしてもらおうと散歩中も作戦を仕掛けてきます。ある程度満足するまでボール遊びをしてやるとそのあとはとても穏やかに散歩をします
しつけやすさは、とても簡単 頭はとても良いです。でも 最初はしつけ教室に入れることをお勧めします。パピークラスと 基礎コースを習えば、自分たちも犬へのアプローチの仕方が習得できます。こちらがしっかりしていれば、ボーダーはどんどん人間に近付き家族の一員となります。
お手入れは そんなに大変ではありません。シャンプーは2か月に一度くらいペットショップにお願いしています。毛は柔らかく脂っ気があるのであまり絡みません。抜け毛は多いのでブラッシングと部屋の掃除はほぼ毎日の日課に・・・
鳴き声は 大きな声です。家の中では吠えることはありませんが、公園では、初めてであった犬にほえることがあります。また ジョギングしているおとしより(男の人only)にも、公道では、バスやパッカー車 に吠えることがあります。遠吠えはしないです。
飼いやすさは、少し大変ですが、本当に可愛く 飼う価値の十分あるワンちゃんです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月19日 12:17 [566050-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 1 |
【人なつっこさ】
最初は結構吠えますが、2回目からは尻尾フリフリ。
基本的に人間が好きなようです。
【落ち着き】
一旦興奮するとなかなか収まりません。
【しつけやすさ】
指示はよく覚えます。頭はいいようです。
【お手入れ】
やや毛玉ができやすいので、
短くカットするかブラッシングが欠かせません。
【鳴き声】
吠える声がうるさいです。吠えるの大好きです。
【総評】
個体差が大きいと思います。他のボーダーコリーは
うちのよりも臆病だったりおとなしかったり。
運動量が多いので家の周りを走らせてます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月27日 11:06 [397201-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
【人なつっこさ】
ベタベタとしない、でも呼ぶとすぐにくる
【落ち着き】
パピーの時は大変でした、あまがみが普通ではない・頭が良く鍵をあけたりします。
いまは、必要な時以外部屋のすみの好きな所で寝ています。
興奮するとジャンプしますがシットのコマンド一つで止まります。
【しつけやすさ】
訓練すると無限に伸びます、ボールtakeと言うとボールを持ってきます!
【総評】
初めて犬を飼う方はハッキリ無理でしょう、毎日1時間以上の散歩+訓練+ディスクの訓練をしています、運動させないと落ち着きません
もし、どうしても欲しいならメス飼うか、もしくはオスを飼ってキョセイしないと初めてでは無理!
訓練も必ず行く事をお勧めします。
毎日、キッチリ付き合いすればこの犬のすばらしさが分かると思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月20日 21:53 [314913-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 4 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 5 |
【人なつっこさ】
人には全く恐怖感は無く、非常にフレンドリーに接してくれます。
たまたまの性格でしょうが、撫でられるのが好きでないようなので、評価は4(^^;
【落ち着き】
迎え入れた うちの子は、ボーダーにしては非常に落ち着いております。
(他で会う同年のボーダーはもう少し、キャピキャピしております)
【しつけやすさ】
人の気持ちをよく理解し 常に物覚よく 対応してくれます。
分かりやすく教えれば、どこまで覚えるのか怖いくらいです(^^;
【お手入れ】
思っていた以上に毛が抜けます。キレイ好きな人であれば、
毎日の掃除は欠かせませんo(^-^)o
(私はスボラな為、2・3日に1回の掃除ですかね〜)
【鳴き声】
ほぼ無駄吠えしません。(←躾ですぐにダメだと理解し止めました)
興奮させると まに吠えますが、以前吠えたのはいつだったか?覚えていないほどです。
【総評】
非常に我慢強く服従心が高いので、向き合えば向き合う程 応えてくれます。
逆に放っておくと頭が良い分、勝手にルールを作り 飼い主との距離が急激に
広がるのでは?と思います。
また、本に書かれているほど神経質になって運動量を確保する必要ないのでは?と
思います。要は、メリハリがある運動をさせてやれば1週間程度はちょっとした
散歩でもいいのかな〜と感じております。
↑当方は、雨の日は基本散歩をしておりません。
総合的には、本などに書かれている評価より飼い易い犬種ではないでしょうか。
アウトドア派・スポーツ派の方であれば、尚更だと思います。
これからもずっと愛犬と楽しい日々を過ごしてゆきたいです(^^;
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月18日 19:44 [314533-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 5 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 5 |
生後40日から飼い始めて、現在生後11ヶ月になります。
日中は外で飼い、20時頃から玄関のゲージで寝ています。
人なつっこさ 5
とにかく人が好きです。特に子供が外で走ったりしていたら
一緒に走りたくてキューキュー言ってます。
しかし、犬には全くと言っていいくらい興味がなく
犬が通ってもまず吠える事はありません。
家の周りだけでなく、散歩の時もリーダー(ひも)なしでも
飼い主の5m以内から離れる事はまずありません。(人目があるので普段はしていますが・・・)
家の用事をしていても、側から離れないので時々邪魔になる時があるくらいです。
落ち着き 5
とても落ち着きのある犬です。ご飯の時など「待て」をさせればヨダレだらだらで鼻風船
を作りながら待ってます。
しつけやすさ 4
ほとんどの事が一度教えたら忘れないし守ってくれます。
また、こちらの意思(喜怒哀楽)も理解しイタズラした時は怒る前から小屋から出てきません。
しかし、雨続きなどで散歩をさぼったら家周辺の何かが破壊されます。
我が家の水道のパイプの保温材は無く、パイプはまる裸です。(2回パイプを噛み割りました)
あと、食糞がなかなか治りません。最近は減ったのですが、時々食べているみたいです。
お手入れ 3
最近まで問題は無いかなと思っていましたが、夏に向けての抜け毛が凄いです。
毎日ブラシをかけても玄関や家の周りは毛だらけです。
鳴き声 5
まず無駄吠えはありません。外で犬が通っても無関心です。
吠えるとすれば、私が仕事に行く時や、夜に玄関のすぐ外で人の気配がした時、
何より吠えるのが目の前で子供が鬼ごっこなどで遊んでいる時は、
何を言っても収まりません。
飼いやすさ 5
飼い主をいつも見ててくれる可愛いやつです。たっぷり運動させれる方なら
ぜったいお勧めの犬種です。因みに私は(平日)自転車で3kmを朝晩(朝だけの時もあり)
(土日)朝自転車3km・夕方バイク6kmはほとんど欠かしません。(多分・・)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月15日 00:16 [244690-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
今年の11月生まれ…
体もだいぶ大きくなって来ましたが、まだまだ16kg程度。
これからの成長にも期待したいです。
しつけは…難しいです。
なにぶん、留守がちで大事な時期に殆ど一緒に居られなかったのが原因だと思いますが
叱る→止める→人が居なくなる→好き放題やる→また来て叱る→止める…
この繰り返し。
おトイレもそうですね。
粗相をしたの叱ったら、人前では殆どトイレをしなくなってしまいました。
要は怒られるのは嫌だから、人目につかない所で好き勝手やる…
そう、人が居ない時間が長過ぎるので、そんな知恵が付いてしまったみたいです。
モノ覚えは大変すばらしく、生後3ヶ月で家に来て1週間もしないうちに
お手や伏せを覚えてしまいました。
1ヶ月もしない内に待ても覚えました。
今は一番、血の騒ぐ年頃なのかやんちゃ盛りで大変ですが
可愛い相棒ではあります。
頭がいいから楽と言うのは、全く有り得ない話ですが
上手く育ててあげたいと思います♪
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2009年4月26日 17:18 [213611-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 4 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった1人
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月2日 14:11 [172609-1]
飼いやすさ | 3 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 2 |
初めてボーダーを飼いました。やはり運動能力はずば抜けて高く、スピード、スタミナ、賢さはかなり魅力的です。
しつけは頭が良すぎるので良いか悪いかをわかりやすく教えなければ、ずる賢い犬になってしまうと、トレーナーの方に言われました。
でも、1度飼うとまた飼いたくなる犬種ですよね!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月8日 13:33 [151744-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 5 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
犬
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
(犬)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
