キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル レビュー・評価

> > > > > キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

小型犬

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの特徴
原産国 イギリス
グループ 第9グループ(コンパニオン・ドッグ&トイ・ドッグ)
体高  
体重 オス 5.4kg〜8kg、メス 5.4kg〜8kg
被毛(色) 長毛(ブレンハイム/ブラック&タン/ルビー/トライカラー)
ルーツ キング・チャールズ・スパニエルの本来の姿を復活させようと作り出された犬種
性格 明るく、温厚で、人間が大好き。寂しがり屋なので、長時間の留守番は苦手。

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのクチコミ

最終更新:2022年 3月15日

キャバリア子犬の飼育環境について (返信:6)
キャバリヤは一番かわいい犬種です (返信:1)
心臓病における保険加入 (返信:1)
ユーザーレビュー > ペット >  > 小型犬 > キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル のユーザーレビュー・評価

rss

飼いやすさ:4.82
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:36人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
人なつっこさ 人へのなつきやすさ 5.00 4.54 1位
落ち着き 気性の穏やかさ、落ち着き 4.63 3.54 6位
しつけやすさ しつけのしやすさ、理解の早さ 4.83 4.11 6位
お手入れ シャンプーやカットの手間の少なさ 3.50 3.73 42位
鳴き声 無駄吠えの少なさ 4.65 3.98 15位
  • ※「投票平均」(「飼いやすさ」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
高評価順
低評価順

GENMOSさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
4件
0件
美容器具・美容家電
2件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き5
しつけやすさ5
お手入れ2
鳴き声5
   

   

【人なつっこさ】
2頭飼いしていますが1匹は誰にでも撫でてくれとおねだりしもう1匹はご主人様にべったり。
どっちも個性があってかわいいです。
恐らくこいつらは自分が犬だと思っていません。
人だと思っています。

【落ち着き】
普段はとても落ち着いていますが1匹は散歩に出るとグイグイ引っ張りおやつが出るとクゥ〜ンと甘えた声を出します。
もう1匹は大はしゃぎします。内弁慶なやつです。

【しつけやすさ】
たまに粗相はしますがトイレの失敗は滅多に2匹ともありません。


【お手入れ】
毛は凄い抜けます
ルンバが詰まって階段からダイブしました。

【鳴き声】
殆どほえません。
遊ぶ時に大はしゃぎしてたまに喜びの吠えががあるくらい

【総評】
基本的には人間が大好きです。
ご主人様にべったりです。
冬は湯たんぽ代わりになるくらいべったりくっついてきます。
室内にて放し飼いなのでベットに潜り込んできます。
朝の寒い日はベットから出してもいつの間にか布団の中にもぐりこんでしまいます。
まだ、若いので心配される心臓病などは発症していません。
もしそうなってもキャバリアと言う犬最高です。
本当に可愛くて下から上目使いでウルウルとした目で見てきます。
留守番から帰ってくると最高速度で走ってきてベロベロされます。

飼育年数
1〜4年
飼育環境
一戸建て
同居人数
1人

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nao.nao.comさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
9件
加湿器
1件
5件
自動車(本体)
0件
6件
もっと見る
飼いやすさ3
人なつっこさ5
落ち着き5
しつけやすさ5
お手入れ5
鳴き声5
   

   

【人なつっこさ】
犬より、人が好きみたいです。
困るくらい着いて来ます。トイレやお風呂の中まで。
立っていると足を引っ掻いてきて座れと催促し、座ると膝枕で寝てました。
掃除や料理中、足下にきての邪魔したり、おもちゃを持って来たり。
構ってほしい欲求が強いみたいです。

【落ち着き】
マイペースで、遊んでるのかと思ったら数秒後寝てたりします。
結構寝てる事も多いので大らかで落ち着いてます。
ほかの犬種も同じく興奮すると手に負えません。
走り回って暴れます。

【しつけやすさ】
かなり賢いと思います。
トイレも1日で適当に教え続けると覚えました。
人の名前も覚えました。
いろいろおぼえるので面白いです。
わからないと首をかしげたりします。

【おていれ】
特にほかの柔らかい毛並みの犬と変わりません。
耳の下に毛玉ができやすい。
たれ耳なので耳の手入れも必須です。
バリカンを買って自分で時々刈っていました。

【鳴き声】
食いしん坊なので、おやつおねだりでよく遠吠えします。
人が来たり、よその犬の鳴き声も無関心でした。
声も高くもなく低くもなく、耳をつくような声じゃなかったです。

【飼いやすさ】
マイペースでのんびり、愛嬌もあって、愛情表現もゆたかで、
人間っぽい犬で、ものすごく飼いやすいです。
抜け毛はとにかくひどく、掃除機のフィルターは詰まりまくりです。
毎日朝晩の掃除が必須でルンバがあると便利かも。
抜け毛が洗濯物につくので衣類乾燥機がすごい役に立ちます。

以下の理由で★3つです。
心臓病で短くして亡くしましたがキャバリアを飼ってとても良かったです。
しばらく飼えませんが、今後キャバリア以外はあり得ませんが、勇気が要ります。
心臓病の闘病生活は、愛嬌たっぷりで活発なキャバリアなのでその反面、
悲しさも堪え難いものでした。まだその覚悟できないし、維持できる経済力も
なく飼えませんがいずれ飼いたいと思います。
心臓病のリスクが高く、病気になって飼えなくなり、手放す鬼畜な人もいます。
ほかの犬を飼うより、経済力、包容力、闘病の覚悟が必須となるので、
出来ない人は絶対に飼わないでほしい。
という点で★3つにしました。

飼育年数
5〜9年
飼育環境
マンション
同居人数
2人

参考になった33

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽめりぃぬさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
ゲーム機本体
0件
1件
もっと見る
飼いやすさ4
人なつっこさ5
落ち着き4
しつけやすさ5
お手入れ3
鳴き声2
   

夢中でガムを貪ってます…

   

【人なつっこさ】誰にでもしっぽをブンブンふって愛嬌をふりまきます

【落ち着き】うちのはあんまりないです。とくにトイレのときはやたらウロウロしてキューキュー泣きます。なんだろ…

【しつけやすさ】意外とお利口さんです(失礼w)トイレもすぐ覚えたし、マテなどはよだれをたらしてじっとこちらを恨めしそうに見てたりするのでほんとにかわいいです。

【お手入れ】抜け毛…はんぱないです。特に換毛期はちょっとなでただけでも毛がもっさーと散らばります。普段はまあまあ抜けますが、毛が太めなのでふわふわ舞うというよりは床に落ちてる。。。色濃い目のフローリングとか激しく目立つかもしれないです。うちは白っぽいのでわかんないですが。

【鳴き声】びびりなので、たまに吠えます。ただ、ちゃんと要求があってのことなのでやたらに無駄吠えするということではないです。

【総評】性格がおとなしくて、人が好きだし、飼いやすいと思います。ブーブーいびきかいてる寝姿とか、私が話しかけると首をかしげて一生懸命聴いてる姿とか、虜になります。ほんとかわいくてたまらんです。

飼育年数
1〜4年
飼育環境
マンション
同居人数
1人

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ipuniさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
1件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き5
しつけやすさ5
お手入れ5
鳴き声5

ラフコリーと遊ぶ2ヶ月のキャバリア

まるで無防備な3ヶ月

現在(8ヶ月)のキャバリア大きすぎ

【人なつっこさ】  すごく人なつっこくて 犬に対してもとてもフレンドリーです。

【落ち着き】    うちの犬はまだ8ヶ月なのであんまり落ち着いていないけど、
          親(父・母両方)は落ち着きのある良い子です。

【しつけやすさ】  小型犬と言うことであまり期待してなかったが思った以上に賢い

【お手入れ】    毛が抜けるがそんなに気にならない。うちの子はシャンプーも嫌がらない。

【鳴き声】     ほとんど無駄吠えは無い。

【総評】      飼いやすくて可愛い犬です。

飼育年数
1年未満
飼育環境
一戸建て
同居人数
3人

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

m2626さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
1件
1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き5
しつけやすさ4
お手入れ3
鳴き声5

ぐーすかぴーー

子犬時代

すぽっ

   

胸毛もっさーー

   

とにかく、人間も他の犬もだいすきです。
毛はたくさん抜けますが、留守番もいい子にしていますし、
鳴きません、遊んでいる時以外は。

はじめてのわんこを探している方は是非!
とおすすめしたいです。

キャバリアファミリーが増えたらうれしいです★

飼育年数
1〜4年
飼育環境
マンション
同居人数
2人

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

robinpapaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
7件
1件
6件
デスクトップパソコン
0件
4件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き5
しつけやすさ5
お手入れ4
鳴き声5

こんな感じで、パパのモデルをしています

これは合成です。

こんなポートレートはいかが

冨士山をバックにポーズ

イルミネーションも見に行って来ました

イルミネーション、きれいだね

【人なつっこさ】
どちらかというと、ワンちゃんより人間の方が好きです。特に若いお嬢さんが好きの様です。高い声に惹かれるのかも知れません。それとも飼い主に似たのかも?
【落ち着き】
落ち着きすぎて少し面白みが無いかも
【しつけやすさ】
とても頭が良い子だったのでしつけに困ったことが有りません。
【お手入れ】
二週間に1回のシャンプー、耳の手入れ、肉球間、お腹、肛門周りの毛のカット、日々のブラッシング程度で手が掛からないと思います。
【鳴き声】
全く吠えません。つまらないので1日1回のご飯の際『ワン』と吠えてから食べるようにしています。ご飯を前にすると、いただきますの『ワン』を自分で言って食べ始めます。
【総評】
ロビンと会った人がそのおりこうぶりにみんな驚きます。
但し人間の世界に入り込んだロビンはワンコは少し苦手のようです。

飼育年数
5〜9年
飼育環境
一戸建て
同居人数
2人

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rパパ-115さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き3
しつけやすさ5
お手入れ無評価
鳴き声5
   

   

3月24日に我が家に仲間入り!
次の日にはトイレも覚えたよ!
ちょうど3ヶ月です

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

atokoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き4
しつけやすさ5
お手入れ4
鳴き声3

富士と

鉄ワン兄弟

 

5合目

水が塚公園

 

鉄wan!つながりの仲良し兄弟です。
毛が良く抜けますが、体臭はほとんどなし、フレンドリーな性格です。トライのあとむは毛の量が多いので良く絡み、ブラッシングが大変ですが、ルビーのダッシュは、ツルツルの毛で、量も少なく、毛の伸び方が遅いので、カットやシャンプーがとても楽です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スターアーズさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

1件
0件
もっと見る
飼いやすさ5
人なつっこさ5
落ち着き2
しつけやすさ3
お手入れ5
鳴き声5
   

   

なつっこくて1人でもお留守番が楽しくなった☆

夜泣きがなくて楽♪

落ち着きがないのが欠点・・・
最近はしつけも覚えたのでわりと落ち着いてきましたが。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのレビューを書く

飼いやすい犬ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(犬)

ご注意