原産国 | フランス |
---|---|
グループ | 第9グループ(コンパニオン・ドッグ&トイ・ドッグ) |
体高 | |
体重 | オス 8kg〜14kg、メス 8kg〜14kg |
被毛(色) | 短毛(ブリンドル/ホワイト/フォーン) |
ルーツ | 起源については諸説あるが、マスティフタイプの犬と一緒で、イピロスやローマ帝国のモロシア犬に由来すると考えられている。1860年頃にイギリスからイングリッシュ・ブルドッグがフランスに送られ、パグやテリアなどの異種交配により作り出された。元々はパリの下町の人々に飼われていた。 |
性格 | 物静かで愛情豊かな性格。愛想がよく、お年寄りや小さい子供とも相性がよいといわれている比較的飼いやすい犬種。また、知的で無駄吠えも少ない。主人や子供を喜ばせることが好きで、好奇心が旺盛で遊ぶことが好きなので、飼い主とのスキンシップや、一緒にうたた寝をしたりすることなどに強い喜びを感じる。(最終更新:2016年 4月20日) |
フレンチ・ブルドッグのクチコミ
最終更新:2013年 9月11日
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |

よく投稿するカテゴリ
2016年5月9日 13:11 [795137-3]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 5 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 5 |
【人なつっこさ】
2匹飼っていますが2匹とも人懐こいです。それから、他の犬にもとても友好的です。
【落ち着き】
普段は寝ているか、2匹で戯れています。でも時々、ムキになり喧嘩もしますね。あとはおとなしく過ごしています。
【しつけやすさ】
私は基本的に吠えない事と人を噛んだりしない事を重視して躾けていますが、ちゃんと理解しています。
【お手入れ】
トリマーさんに頼んでいます。目ヤニなど毎日拭いてあげています。(ウンチした後にはお尻を拭いてあげます)
【鳴き声】
上の子がびっくりすると吠えるくらいで近所の方も『何で吠えないの』と聞いてくるくらいでよほどの事がない限り吠えないです。(近所の方に『声帯を切っているの』と言われるくらいです(勿論、声帯を切るような事は致しておりませんが)
【総評】
とても情深い犬種だと思います。無駄吠えもなく友好的で飼いやすいです。ただ筋肉質なので力強いので小さいお子さんには、近付けないように気をつけています。
戯れているのですが、エキサイトし喧嘩になる場合がありますので注意深く見ていないとダメかと思います。
あとは特に問題なく平穏に暮らしています。
とても理解力があり、頭の良い犬種だと私は思います。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月17日 15:15 [905633-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
人懐っこく誰かが近くにいないと付け回します。
普段はおとなしいですが、子供が友達を連れてくると興奮マックスではしゃぎます。
トイレもちゃんとやれるはずなんですが、ちょいちょい失敗します・・・
お風呂は2週間に1回くらいでいいかなーって感じです。
無駄吠えはほとんどありません。夜の来客や自分たちには見えない何か?に対して時々吠えるくらいです。
基本的に愛嬌があり愉快な仲間です。
参考にごらんください。
https://youtu.be/gyT9wnJLJgE
https://youtu.be/3oY0y4a1y98
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月8日 15:50 [724067-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
知り合いのフレンチブルドックを見てから毎日フレンチブルドック欲しいなーと思う日々が
続き…
とうとう運命の子と出会ってしましました
犬は飼ったことあるし
今もシュナ飼っていますが
フレンチブルドックって犬ぽくないんですよ
人の膝の上とか股の間で寝るの好きだし
おならするし、おっさんみたいな咳するし
フレンチは吠えないと聞いてますが
うちの子は吠えます(シュナがhぺるからかな?)
甘えたなのが半端ないし 独占欲強いし 賢いし
仕事中はしょうがないけどそれ以外はべったりです
早起き苦手なのにこの子のために早起きできるようになりました
なので愛情をめちゃくちゃ注げる人じゃないと飼えないかも
犬は家族といいますが
この子は赤ちゃんみたいな存在で癒されます
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月12日 05:50 [638997-2]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【人なつっこさ】怖いもの知らずと言うのか、人間はもちろん誰でも近付き、お腹を見せて撫でてオーラを出しますが、犬嫌いな人には大変迷惑な事かもしれませんが(笑)
【落ち着き】
普段家の中では、一人でゴロゴロしたり、鹿の角をかじったりしてますが、誰かが家に訪問して来た時や、外出前など、半端なく落ち着きが無くなります。
【しつけやすさ】
うちは、ある程度は言葉は理解してくれてますが、興奮したり、何かに夢中になってると、全くの無反応、無視です(笑)
【お手入れ】
確かに他の犬種に比べたら、大変です
病弱な所や暑さ、寒さは半端なく大変です
抜け毛も凄く、毛が硬い為、こまめに掃除をしないと、服に入り込み身体中がチクチクします。
【鳴き声】
全く無駄泣きはありませんが、飼い始めの頃、ケージから出せと遠吠えに似たような鳴き方をしてましたが、何とも言えない可愛さでした(笑)
【総評】
生活に余裕があって、犬好きなら
french bulldog
を飼うべし(笑)
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月14日 07:01 [539951-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2012年9月21日 23:44 [534670-1]
飼いやすさ | 3 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 5 |
私はもともと犬は嫌いではないものの、あまりに人間に従順なところがいまいち好きになれず、ずっと猫派だったのですが、フレンチブルドッグは別格だと思います。
外見もしぐさも表情も人間臭く、いびきはかくわ、おならはするわ、役に立たないわで、私にとっては理想的な同居犬です!
「本に書いてあったこととは違い、無駄吠えが多く臭い」などと書かれていた方がいましたが、うちの犬は無駄吠えは全くしませんし、他のフレンチブルドッグの飼い主さんに聞いても、皆さん、ほとんど鳴かないとおっしゃいますよ。
散歩やご飯が遅くなっても、決して鳴いたりせかしたりせず、じっと待っているので本当にえらいと思いますし、欲しい食べ物があっても、私の許可なしに奪ったりせず、もらえるまでじっとしています。
臭さは、耳垢がよくたまったときは臭かったのですが、耳が治ってからは2週間〜月に1度程度のシャンプーでまったく臭いません。ですから、臭いときはどこか皮膚がおかしいと思った方がいいと思います。
また、いつも陽気で人懐っこく、スキップしたり、喜んで飛び跳ねたり、みんなに元気をくれます。
トイレのしつけも結構すぐに覚えたし、こちらの会話も良く理解していることが多いので、頭はいいと思うのですが、気まぐれというのか、自分がしたくないことは無理にしません。
例えば、伏せを命令しても、うちの犬は(お腹が冷たくなるのが嫌なのか)冷たい床の上では私の顔をじ〜っと見つめて何か言いたげな顔をして、絶対にしないか、こっちが言い張るときはお腹を床に着けずにします。(この姿が可愛い。。。)
散歩でも自分が行きたいところに行こうとゴネる頑固さがあります。
犬の知能テストのようなものがあり、順位がかなり低かった記憶がありますが、これは頭が悪いからではなく、買い主に都合良い形では従順ではないからだと思いました。
ただ、問題としては、人が来ると嬉しくて大はしゃぎしてしまったり、皮膚が弱いのでその手入れが欠かせないので(しわの間を掃除したり、うちの犬は耳が弱いので耳を掃除したり)、毎日そういった時間が取れない人にとってはお手入れが大変かもしれません。
それから、暑さと寒さに弱いので、夏は一日中クーラー、冬は朝と夜は床暖+洋服が欠かせません。それで飼いやすさを3にしました。
でも、本当に愛情深く素直で温厚な犬+この外見(ブサ可愛い)なので、多少大変でも全く苦になりませんし、私はフレンチブルドッグ以外の犬は今後も飼う気はありません。
以上、どなたかの参考になれば。。。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月16日 23:57 [447451-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月23日 14:15 [404151-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 3 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 3 |
|
【人なつっこさ】
人見知りはしないですが、
散歩中に他人に撫でられたり、話しかけりしても
あまり嬉しそうではないです。
マイペース。
【落ち着き】
オモチャを目にすると人格(犬格)が変わったように
ハイテンションになりますが、普段は
膝の上にどかっと座って昼寝していることが多いです。
お座り、待て、も冷静にできます。
【しつけやすさ】
ご褒美のおやつがあると一生懸命理解しようとして
我慢強くしつけに付き合ってくれます。
【お手入れ】
毛は抜けやすく、頻繁にシャンプーしないと
皮膚炎になりますが、身体は丈夫です。
【鳴き声】
チャイムの音に反応し無駄ぼえ。
しつけの問題ですが、鳴き声もキャンキャンではなく
ギャオンギャオン!なので響きます。
【総評】
見た目、動き、仕草が可愛いです。
頭も悪くなく、誤飲などもないので、
独り暮らしでも問題ありません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月16日 09:50 [210737-1]
飼いやすさ | 2 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 2 |
鳴き声 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった1人
よく投稿するカテゴリ
2009年2月16日 21:16 [192076-1]
飼いやすさ | 2 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
こたつ大好き |
柴犬と一緒に買っているので柴との比較ですけど。
食欲がハンパじゃありません、いくら食べても欲しがります。
気をつけていないとウンチまで食べてしまいます。
洋犬は食糞するのはよく聞く話ですが、フレブルはすごい食欲です。
一緒に暮らすのは楽しいですが、それなりにたいへんな犬種です。
体臭もわりとありますね。
毛が短いので手入れは楽です。
思ったより活発で飛び跳ねながら走り、まるでうさぎの様です。寝ているとイビキがおもしろいです。カワウソのようであり、ナマズのようであり何だか変な生き物です。
気が強いところもあり柴犬と喧嘩しても引きません。
いたずら好きなので部屋の中を整理しておかないととんでもないことになります。
こたつが大好きですぐにこたつに入り込みます。
昼間はけっこう長い間寝ているので、一人暮らしのヒトでも飼いやすいかもしれません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月2日 11:06 [187717-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
人なつっこさは群を抜いていると思います。
落ち着きは、自宅にいる時は地蔵の様に不動な事が多いんですが、来客があったりお出掛けするとテンションが上がってしまってなくなるので3点です(´Д`;)ゞ
躾は入りやすかったと思います。
室内犬なので接していられる時間が多いからかもしれません。
手入れは週一でシャンプーしてます。
抜け毛の季節は普段のブラッシングをプラスしてます。
普段はほとんど吠えませんが、来客のとき「自分と挨拶をしていけ!」という感じで吠えます。
これは私の躾で黙らせようとしなかったのでこうなったんだと思います。
総合的には私の生活に合わせてくれているのか、とても私には暮らしやすいです。
コレも個性なんでしょうね〜^^
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月29日 07:53 [186775-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年10月31日 07:58 [165883-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 2 |
鳴き声 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月12日 21:41 [136667-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
愛嬌たっぷりでかわいいです。
皮膚病に注意が要ります。
重い体重で圧し掛かっていくので、小さい子供さんの前では自由にできません。
吠えません。マンションでも楽に飼えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
犬
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(犬)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
