原産国 | ドイツ |
---|---|
グループ | 第4グループ(ダックスフンド) |
体高 | |
体重 | |
被毛(色) | 短毛(レッド/クリーム/ブラック&タン) |
ルーツ | スイスのジュラハウンドとドイツのピンシャーとの交配で作られた犬種。アナグマ猟で活躍をしていた。 |
性格 | 明るく遊び好きで、物覚えがいい。 |

よく投稿するカテゴリ
2022年7月26日 10:15 [1603197-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 2 |
鳴き声 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
初めて室内犬を飼いました。
生後3ヶ月で700g台だったとおもいます。
食事管理をして、現在は3.4kgです。
必要な手入れ
歯磨き(2日/回)
耳掃除(2週間?)
お風呂(2週間?)
爪切り(1か月)
あまげカット(1か月)
毛カット(3ヶ月)
歯石とり(3ヶ月)
猫に比べるとお世話大変だとおもいます。
お金を払えばお願いできますが、私は自分でやっています。
ドイツ系統とアメリカ系統があります。
毛並みの違いや性格に違いがあるみたいです。
我が家の子はドイツ系の女の子です。(猟犬の血が濃い)
ダックスは皆そうだと思いますが、小さい時はよく吠えました。ただ、しつけ頑張り(6ヶ月?1歳2ヶ月)吠えなくなりました。
かなり厳しく躾けしましたが、コマンドも色々覚えました。
小さい時にドッグランで犬に追いかけられて
臆病になったのか、他の犬は見て見ぬふりします。(散歩嫌いに…)人見知りもしますが、直ぐに気を許し主人を放ったらかしめっちゃ甘えてます。甘えん坊です。
偏食はありませんでした。何でも食べます。
オシッコシートは胴が長く、はみ出る事が多々あるのでワイドを使うといいです。
散歩しなくても大丈夫です。
怖がる人も少なく子供も寄ってきます。
抱っこもしやすく、お年寄りにも優しい!
私は顔つきや、胴長短足のダックスを飼いたいとずっとおもっていましたので、カニーヘンがいる事を知りました。
初めて1人で育てる事、金銭面、犬を飼うことをよく考えた時、なるべく自分に負担がかかりストレスが溜まらないように(犬の為に)、小さい犬を選択しました。
(お世話の手間やランニングコストは下がります)
1年までは、仕事終わり(8時間ほど)すぐに帰りお世話の毎日です。部屋をむちゃくちゃにされた時期もありました。今では12時間ほど開ける時もありますが、大人しく待ってくれています。
13歳ですがヘルニア他、大きな病気もなく、未だにボールを投げて遊べと要求してくる可愛いやつです笑
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2014年10月1日 23:58 [758880-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 4 |
---|---|
落ち着き | 5 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
ミニチュアダックスが6キロくらいに成長するところ、うちのカニンヘンダックス君は3歳で体重3.5キロ。お散歩してるとよく赤ちゃんに間違われます。
どの犬種でもそうかと思うのですが、女の子になるともっと小柄なようです。
初めてワンちゃんを飼っていますが、毎日楽しく同居生活を楽しんでいます!
この子自体の性格だと思いますが、人見知りはするものの、飼い主には愛情をぶつけてくれるので、とってもかわいいです♪
お散歩では、他のワンちゃんに吠えることもなく、お利口です!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2009年10月6日 15:54 [258111-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 3 |
ダックスフンドを飼うつもりはまったく、そもそも犬を飼うつもりなどまったく無かったのですが、ペットショップで我が愛犬を見た瞬間、もうダメでしたね(笑)
2歳のメスと9ヶ月のオスの二匹飼っています。二頭ともカニーヘンです。私は前にマルチーズとヨークシャテリアを飼っていた経験があり、ダックスを飼い始めて始めに思った事が、「もしかしたら、おバカさん??」と思いました。しつけの覚えはとてもよいとは言い切れません(笑)でも、そこがまた、たまらなく可愛い!!愛嬌タップリで人なつっこく、遊ぶのが大好き!!もう虜です(笑)
鳴き声が大きく、無駄吠えをさせてしまうと、ちょっと厳しいかもしれないです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 犬
- 1件
- 0件
2009年6月24日 11:53 [230674-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった1人
よく投稿するカテゴリ
2007年6月10日 19:37 [75122-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 2 |
---|---|
落ち着き | 4 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年9月25日 22:29 [30998-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 5 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
あまりにもレビューの少なさ、クチコミの無さから思わず書き込み
してしまいました。カニンヘン、やっぱり希少なのでしょうか…。
ウチの子はブリーダーさんより譲っていただきましたが、これがこ
れが本当に奇跡の様な理想のわんこでして、我ながら毎日驚いてい
る位です。(親ばかは承知です、スイマセン)
カニンヘンは普通3キロ〜だそうですが、ウチの子は体重2キロの超
小型で、毎回子犬に間違われます。ですが大変健康で、5歳の今まで
病気はしたことがありません。上記のルーツにもありますが、やは
りピンシャーの血が入っているので足がミニチュアダックスよりも
少々長めです。全体的に小柄なので鼻も短めで童顔です。
超小型ですが、何より落ち着きがあるので何処へでも連れて行け、
車、電車、飛行機どれでも大丈夫です。(子犬の頃からよく慣らせ
ました)お留守番も好きでは無いですがきちんと出来ます。賢いし
本当に良く人間の言葉を解します。そしてとにかく人が大好きで、
どこへ行っても愛嬌を振りまきます。(ベロ舐め攻撃は迫力ありで
す)しいて言えば特定の他の犬には大きさ関係無く吠えることがあ
ります(気弱な為)が、こればかりは犬なのでさほど気にしていま
せん。あ、あと爪きりはかなり苦手みたいです。
どんな犬種も個体差、個性、性格等多種多様ですので一概には言え
ませんが、カニンヘンのこの子に出逢えて心から感謝している毎日
なのであります。〜ちゃんありがとうね〜って毎日本人(本犬)に
言ってますから(笑)。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年6月24日 23:27 [22251-1]
飼いやすさ | 3 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 3 |
我が家は、コーギーもいますがコーギーより物覚えが早いですね。
すごく甘えたです。まだ3ヶ月だからかもしれませんが、遊んでほ
しい時、かかとをかみついてきます。それがちょつと悩みの種です
る
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
犬
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(犬)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
