原産国 | イギリス |
---|---|
グループ | 第3グループ(テリア) |
体高 | オス 28cm〜31cm、メス 28cm〜31cm |
体重 | オス 6kg〜7.5kg、メス 6kg〜7.5kg |
被毛(色) | 中毛(クリーム/ウィートン/レッド) |
ルーツ | 最古のテリアの一種。スコットランド北西部で猟犬として活躍していた。 |
性格 | 気が強いが、賢く、しつけがしやすい。警戒心が強い為、侵入者にはよく吠える。 |

よく投稿するカテゴリ
2021年12月6日 19:02 [105799-2]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 5 |
雄の小麦色のケアーンを飼い始めて3年半が過ぎました。個体差もあるでしょうが我が家の場合は無駄吠えもなく、散歩以外では大人しく、今ではすっかり家族の一員として欠くことの出来ない存在です。多少落ち着きはないですが、その分、人にも犬にも何にでも好奇心旺盛で、一緒に居て楽しい犬種です。散歩ではあまり見かけない犬種なので、犬に詳しくない方には雑種に間違われることもありますが、オズの話に出てくる犬、テリアの原種といった話で盛り上がることもあります。
お手入れは、ケンネル・クラブの規定上も特にいじらないでいい犬種ということもあり、今のところ家内カット&シャンプーだけです。ナチュラル好みなので、いい感じだなあと思っています。毛むくじゃらな分大きく見えますが、実際には体重6キロ前後で、外でも元気に遊べる室内犬としては扱いやすい方だと思います。
追記 2018年 寿命を完ういたしました。約15年間、ありがとう。
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月4日 08:50 [927704-1]
飼いやすさ | 3 |
---|
人なつっこさ | 4 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
野山散策中 |
海も大好き |
車に乗ればどこまでも |
我が家の愛犬はすでに13歳。それでも、まだまだ元気に野山や海を駆け巡ってます。車での移動もOK.。いつでも、どこでも、自然に戯れに行く際は常に一緒です。
とにかく愛らしい犬ですが、人になれるかどうかは個体の差があるようで、我が家の愛犬は常にマイペースです。
こんな性格になったのは、小さい時のしつけ不足のためかと思います。もともと賢い犬なので、しっかりとしつけをしたほうがいいかとちょっと反省はしています。
お手入れは妻が数ヶ月に一度カットをするぐらいで、あまり手はかかりません。シャワーは海で遊んだあと、月に1?2回ですが、あまり臭くはなりません。
番犬?縄張り?の意識は強く、訪問者にはかなり激しく吠えます。
いろいろ問題はありますが、とにかく愛らしく、行動的な犬です。ただ、一時期に比べ、見かけなくなったのは、都会では、飼い難い一面もあるからかも知れません。本来は、スコットランドのようなところで、放し飼いされるような犬なのだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月7日 23:44 [384421-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
お気に入りのアリーナで・・・。 |
コワいでしょ!!!ゲージの間から鼻だけ出して遊んでビームを発射中・・・。 |
【人なつっこさ】
めちゃくちゃ人なつっこいです!!甘えん坊で、他のケアーンテリアはどうかわからないけど、我が家の息子は、時間の許す限り、必ず誰かにピッタリくっついてます。
特に、子供にはべったり。子供との相性は最高です。
【落ち着き】
落ち着きはありません・・・。常に、楽しい事を探しています。楽しい事には、超貪欲にのめり込んでいき、気が済むと静かにしてますよ!!
許せる範囲の落ち着きの無さかな。
【しつけやすさ】
一度、覚えたら忘れません。我も強いけど、忠誠心というか、集中力というか、すごく素晴らしい物を持っています。
【お手入れ】
ケアーンテリア特有のもじゃもじゃスタイルでも、さほど抜け毛は気になりません。
我が家の息子ははドライヤーが大嫌いなので、シャンプーは自宅で行います。カットは夏だけワンチャン美容院に行きます。1カ月に2〜3回位のお風呂で、匂いも気にならないです。
【鳴き声】
うちの子、”ワンワン”じゃなくて、”ウォーン”って、遠吠えるんです・・・。なぜだか分からないけど、チビちゃんの時からずっと。
時々、先住犬のラヴばあちゃんが”ワンワン”って鳴くと、つられてる時もあるけど。
だから、「ウルサイな・・・」って思うことはありません。
【総評】
最高の家族になれる犬種ですよ!!ただ、特にこの犬種はリーダーを決める事。うちの場合は”おじいちゃん”。
そうしないと、自分をリーダーとしちゃうそうです。これは、近所でテリアを何匹も家族として迎えているおばちゃまから教えて頂きました。そうすれば、最高の家族になります。
そして、子供と最高に仲良くなれる奴です。子供の遊びに対する持久力と対等に付き合ってくれて、ずっと遊んでくれる。アウトドア派のご家族にはピッタリのワンちゃんです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月10日 23:18 [319578-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
コロン(♂) |
毛が短いとこんな感じ |
いたずらされてうんざり |
初めて飼った犬です。
頑丈で病気にかかり辛く、毛の手入れも一般的な愛玩犬より簡単、しかも人懐っこくて顔が可愛い…ということで、家族みんなで飼う事にしました。
ちょっと躾が大変、と言ってましたが、犬を飼うのが初めてだからかそこまで躾が大変だとは思いませんでした。
確かに少し頑固ですが(笑
人懐っこく、家の人は勿論、散歩をしている人にも寄って行って撫でてもらったりします。
帰って来た時はものすごい勢いで尻尾を振って耳を垂らして「おかえり!」と迎えてくれますよ。
でも普段家に居る時はとても大人しく、鼻をつんつんしてみたり耳をいじってみたりしてもスルーされます。
ただ単に「撫でたいな」と思って呼ぶだけでは来ません。
でもおやつを持ってたりすると来ます(笑
ああ、でも気分によって来る時もあるかも。
郵便屋さんなどのバイク音、他の犬が吠える声、雷などが聞こえてくると、吠えて駆けずりまわります。
弾丸のように走り回って大変ですが、叱れば何かを喋るように鳴いて大人しくなります(文句を言っている?)
ごくたまに、真夜中足音をたてないように階段を上がってくると不審者に間違えられ、吠えられることもあります。「○○だよー」と一声かければすぐに大人しくなります。
外に出れば、小さい頃からずっと一緒に居る近所の犬以外には吠えてかかります。
吠えないように言い聞かせたり、抱っこをしながら散歩をするなどして対処すれば全然平気ですが。
割と気まぐれな性格ですが、父に対してはべったりです。
主人だと分かってるんでしょうか、家の何処に居ても付いて回ります。
車を洗いに行けば、窓からその様子をじっと見ていたりします。
総じて、人懐っこく非常に人間くさいです。
人に媚びる事もないですし、家の中で吠えるのも皆の安全を守ろうとしている感じです。
何度も犬を飼った経験のある両親も「ここまで人間くさく、可愛いと思った犬はいない」と言っているほど、人によっては愛らしいと感じる性格です。
ですが基本、愛玩犬として飼おうとしている初心者の方にはケアーンをお勧めしません。
犬が好きで、「愛玩犬」ではなく「生活を共にするパートナー」として迎え入れる事が出来る方は飼って損はしないと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月3日 21:05 [206997-1]
飼いやすさ | 3 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 2 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パソコンをしているワトソン |
車を拭いているワトソン |
窓を拭いているワトソン |
![]() |
![]() |
![]() |
電卓をしているワトソン |
書類を読んでいるワトソン |
ドライブを楽しんでいるワトソン |
こんな変わった雰囲気の子は一体なんなんだろうと子供の頃から思っていました。
ミックスかなとも思っていました。
ケアーン・テリアと知ったときは、すごくうれしかったです。
飼いはじめてからわかりましたが、この素晴らしい風貌に加えて、性格ももう最高です。
フレンドリー、パワフル、そして、無茶苦茶!
そして、骨格はものすごくしっかりしています。個体差による違いはあると思いますが、健康・丈夫そのものです。
最高の友達になれる犬ですね。我が家のドクター・ワトソンの写真をアップしておきます。
この写真は合成ではないです。こんな写真がとれて最高です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月5日 23:16 [197842-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ケアーンテリア・・・
一般的には飼うのに忍耐の要る犬種だと思います。
でも、そこがテリアの良いところでもあり私個人は好きですね。
体毛の手入れは気にしない人だと殆ど放置で良いのではないでしょうか。
ボサボサのスタイルがこの犬の味ですし、この野性味が◎♪
アクティブなドックライフを送りたい方には打ってつけの犬で、愛情深いです。
番犬としてはピッタリですが良く吼えるので住宅地では不適な犬種です。
運動量を欲しがるので朝晩の散歩は1H程度は必要です。
出来れば広いドックランなどで定期的に遊ばせると良いかと。。。
こんなケアーンテリアですが『テリアの原石』とも言われる歴史ある犬種。
テリアの好きな方には一度は飼ってもらいたいですね♪
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月16日 13:58 [147819-1]
飼いやすさ | 5 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 5 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
活発・社交的・食欲旺盛・頑丈
もうすぐ2才になる女の子です。外で物音がすると吠える程度でほとんど
無駄吠えはしません。
主人の言うことを理解して行動します。
手入れは3ヶ月に1度位のカットとあまり体臭がきつくないので
2週間に1度位のシャンプーですみます。
基本的に社交的ですが嫌いな犬には大小かかわらずかかって行くので困るときもあります。
家族にするには最高の犬種だったと私はおもっています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月18日 18:22 [114403-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 3 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 4 |
鳴き声 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年3月21日 14:01 [61705-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 2 |
しつけやすさ | 4 |
お手入れ | 2 |
鳴き声 | 1 |
タイトル説明の「性格」欄には
気が強いが、賢く、しつけがしやすい。警戒心が強い為、侵入者に
はよく吠える。
とありますが、わが家のワンコもまさしくその通りの性格ですね
少し前のスコットランドの紹介TV番組の中で、ある店で飼っていた
犬が
このテリアでしたが、さすがに現地のは少し凛々しさがあるような
気がしました(^^ゞ
食欲も旺盛で、先日もちょっとしたすきにテーブルに置いておいた
握り寿司一人前を、ほとんど全部ぺろりと食べられました(ー_ー)!!
海老とイクラ、ガリはお嫌いなようです…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月21日 17:47 [57126-1]
飼いやすさ | 4 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 1 |
しつけやすさ | 3 |
お手入れ | 5 |
鳴き声 | 1 |
聞きなれない犬種でしたが、行き付けのショップの母親犬がよく懐いて
くれ♀娘を産んでくれたので安く譲ってくれ、飼い始めましたが、とに
かく落ち着きのない子です。しかし丈夫そうで小型犬なのに犬らしい犬
だなと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年1月14日 20:05 [6941-1]
飼いやすさ | 3 |
---|
人なつっこさ | 5 |
---|---|
落ち着き | 1 |
しつけやすさ | 1 |
お手入れ | 3 |
鳴き声 | 5 |
小型室内犬の枠いっぱいの運動能力、スタミナ、バイタリティ。
平たく言えば、やんちゃでわんぱく。
いつも元気で楽しいヤツです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
犬
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(犬)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
