1デイアクエア [30枚入り]
- 含水率55%で、中心厚0.075mm(※-3.00Dの場合)、エッジ厚0.05mmの薄型デザインを採用した、1日使い捨てコンタクトレンズ。
- レンズに含まれる水分が蒸発しにくい、最適なバランスを持った素材「Ocufilcon D」により、快適な装用感を実現。
- 独自の「ドライキャスト・モールディング製法」により、すぐれた形状保持性を実現。薄くてもしっかりした形状で、裏表がわかりやすく、扱いやすい。

よく投稿するカテゴリ
2008年12月25日 04:15 [178304-1]
満足度 | 4 |
---|
装用感 | 3 |
---|---|
うるおい・乾きにくさ | 4 |
日々のケア | 5 |
疲れにくさ | 4 |
裏表の区別 | 5 |
この年齢(30台前半)になって
初めてコンタクトレンズを購入しようと思い立ち、
結果、勧められたのがこの製品でした。
もともと体質的に目が弱いのか、
これまでコンタクトレンズをしたこともないのに
眼精疲労から結膜炎や角膜潰瘍を何度も経験しているのと、
長時間、パソコンとにらめっこする職であること、
ドライアイ気味であること、
この3点から、隔日装用しようと思い、2weekタイプではなく、1dayタイプを選びました。
<装用感>
その日の目の具合によって結構違うのですが、若干、ゴロゴロする感じです。
ただ、不快になるほどではなく、やや気になる程度です。
カーブが8.6のみということもあり、
人によっては合わない方がいらっしゃるかもしれません。
<うるおい>
他の製品を試していないので、評価しづらいですが、
短時間の使用であれば、問題ないレベルです。
さすがに10時間以上つけていると、徐々に乾いてきますが、
終日装用していても、それほど気にはなりませんでした。
<日々のケア>
1dayなので、当然ながらケアはありません。
<疲れにくさ>
思っていたよりは疲れませんでした。
装用時間が長くなればそれなりに疲れますが、
翌日まで引きずるような疲れはありません。
<裏表の区別>
初めてだったこともあり、最初はわかりませんでしたが、
使用しているうちに、はっきりわかるようになりました。
ちゃんと確認すれば、普通にわかるレベルです。
<総合評価>
若干、値段が高めですが、その分、よくできていると思います
(ちなみにアイシティで購入)。
自分としては、装用感以外は、良い点数をつけさせて頂きました。
なので、今後は、装用感が改善されるのを期待しています。
参考になった5人
「1デイアクエア [30枚入り]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月2日 08:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月27日 09:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月2日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月28日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月2日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月5日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月29日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月24日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月18日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月3日 11:51 |
ワンデーコンタクト(1dayコンタクトレンズ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
(ワンデーコンタクト(1dayコンタクトレンズ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
