
よく投稿するカテゴリ
2010年10月19日 20:34 [350608-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
ネットで調べているとバッテリーの評価が低いですが
接続したまま空の電池パックを装備しても問題ないという記事を見かけたので購入しました。
試しにバッテリーをつけて充電していても全然終わる気配が無かったのでそそくさと有線化
電池パックが空なので電池分軽くなって大変使いやすくなりました。
コンセントにさしてあればUSBに電気が来ているようでコントローラーのボタンから起動できます
電池交換が面倒で有線でも構わない人にお勧めです
有線コントローラーを購入するより安価に済みますしね
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月30日 10:38 [270142-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 2 |
機能性 | 5 |
「充電しながら使えますが、継ぎ足し充電はしないでください」と、パッケージや取説に大きく記載するべきだと思う。
バッテリーパックに使われてるのは旧型ニッケル水素電池。
エネループ等、最近のニッケル水素電池はメモリー効果が発生しにくいが、これに使われてる電池は違います。
メモリー効果が発生する代物。(2009年8月頃までの製品は確実)
バッテリー切れするまで使い切ってから充電、という使い方をしないと1年どころか半年も保たない事があります。
ちゃんとした使い方なら3年くらいは保つらしいが・・・たぶん、この使い方でも多少のメモリー効果が起きてるでしょう。(コントローラでは100%使い切れない)
公式サイトや通販サイトの製品説明は「継ぎ足し充電できる」ように思える、勘違いしやすい文章になってます。
この製品は、あくまで「ケーブル繋げば充電しながらコントローラ使える」のであって、別に「継ぎ足し充電できる」わけじゃありません。
でも、普通そんな事を知ってる人の方が少ないです。
その結果、ほとんどの人が継ぎ足し充電してしまって短期間でダメにしてしまいます・・・。
長時間オンライン対戦して、途中で少しでも操作不能時間があると困る人は買っても良いと思う。
でも、そうじゃない人はエネループ等の充電池を買った方がお得だと思う。
バッテリーパックの中身が、メモリー効果を起こさない電池になれば、文句なくオススメできるのに・・・短期間での買い替え強要が目的で、MSはメモリー効果のある旧型ニッケル水素を使ってるんじゃ?と邪推してしまう。
※私自身のamazonレビューを改訂したものです
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月6日 01:15 [197872-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 2 |
機能性 | 4 |
Xbox360購入と同時に買いました。
標準で付いていたコントローラーがワイヤレスということもあり、当初は満足していました。
しかし、コントローラーにバッテリーを付けっぱなしにして、数週間放置したところ、放電してしまうことがありました。
また、ニッケル水素電池で上記のような使い方をしてしまったため、メモリ効果が起こってしまい、1年もたたないうちに駄目にしてしまいました。
現在は、使いやすいのでエネループを利用しています。
マイクロソフトさんには扱いが面倒くさいですが今後リチウムイオン電池を採用してほしいなと思います。
デザイン等は悪くないので、電池を上手に扱えるならば、とてもよい商品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月26日 23:47 [178720-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 5 |
アーケードを買う人はこれも一緒に買ったほうが便利です。
本当に便利です。
本当です。
むしろ「アーケードに最初からつけとけよ」ってくらいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年11月13日 20:24 [100287-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 4 |
機能性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
