

よく投稿するカテゴリ
2006年11月21日 11:25 [38505-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 無評価 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 5 |
昔遊んだFFシリーズのリメイク版も5まで来ました。
ジョブとアビリティの組み合わせで自由度の高いキャラが作れるシステムは後のFF7などでも盛り込まれています。
さすがに先に発売したDS版の4と比べるとグラフィックなどで見劣りするのもありますが、GBA用でコレだけ動けば文句無いです。
操作性については、特に待たされるとかは無いですが、町とかでのBダッシュ時にスクロールがカクカクになるのが気になるのと、、、これは要望なんですが、せっかくアレンジで出たのですからDS版4みたいに斜め移動とかが追加されていると嬉しかったかな・・・と。
(壁とか障害物にあたっても自動で避けて進むとかもあると良かった・・・シーフの高速ダッシュ利用時に、上手く会談とかに入っていけなくて・・・)
サウンドについては、昔の様子を思い出せないので新鮮な気持ちで楽しめますが、一つ難点が・・・
フィールドの音楽など一部の曲で、音量を下げたときにジャージャーと聞こえるノイズのような音が耳障りです。 音量を上げると目立たなくなるのですが、普段は出来るだけ下げておきたいんですが・・・・困ったものです(--;
ゲーム自体は昔のアレンジなのでオリジナリティは普通にしておきます。
ゲームバランスについては、ゲーム自体好きなのもありますが、ストリーはテンポ良く進むし、そんなに難しい訳でもなく、ボス戦前のセーブポイントなども残ってますので、とりあえず満点で。
時代を感じさせる部分はありますが、過去の名作を手軽に楽しめるという点でもオススメしたいと思います。
参考になった1人
「ファイナルファンタジー5 アドバンス」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月25日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年10月13日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年3月10日 12:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年12月22日 14:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年11月21日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年10月25日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年10月17日 09:51 |

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(ゲームボーイ アドバンス ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
