

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.29 | 3.81 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.14 | 3.90 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
3.71 | 3.93 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
3.86 | 3.85 | -位 |
継続性![]() ![]() |
3.86 | 3.54 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.43 | 3.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:ヘビーゲーマー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年3月7日 14:03 [296554-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
★マークでの評価は葛葉ライドウ対アバドン王のものですが、同梱の真・女神転生Vもレビューしています。
「葛葉ライドウ対アバドン王」
レトロな世界観と特徴のあるタイトルに購入をためらっていました。同梱の真・女神転生V目的で買った様なものでしたが、こちらはなかなか良いアクションRPGに仕上がっています。
本編はもちろん、別件依頼というクエストの数も豊富で、かなりボリュームあります。その別件依頼も物を渡すだけであっさり終わるものから、強敵を倒すものまで多種多様で決して飽きさせない。非常にテンポが良いです。
グラフィックはかなり綺麗で、悪魔や背景が良く描かれています。
サウンドは曲数が若干少ない気もしますが、印象に残る良い曲ばかり。
悪魔合体で特技が引き継げるのですが、これは無い方がよかった。
例えば、ジャックフロストだったらブフ系(氷結系)だけ、ジャックランタンだったらアギ系(火炎系)だけの特技が使えればよかったのに。せっかくの悪魔達の特徴が薄くなってしまった。
特技を使うにはMAGを消費しますが、悪魔の弱点属性を狙った特技を使うことで、逆にMAGを敵から奪えます。このようなMAGスケージュリングバトルが本作のバトルのメインになるので、どうしても力と耐性のパラメーターが高く、様々な属性の攻撃系特技を使え、更には回復系も使えるといった仲魔をつくりがちになってしまう。
バトルでの特技による弱点を突いた攻撃の影響が大きすぎる気がします。
MAGスケージュリングバトルのバランスの悪さが残念でしたが、それを帳消しにするくらいバトルでの爽快感がかなりあり全体的に良い作品です。ライドウ未経験の方には是非お勧めしたいです。
ちなみに、真・女神転生Vにライドウが仲魔として参加するので、感情投入の意味でも先にライドウを先にクリアした方がいいでしょう。
「真・女神転生V NOCTURNEマニアクス クロニクル・エディション」
ライドウ対アバドン王に比べグラフィックが劣るのが真っ先に目に付きます。その反面、ライドウに比べてバトルでの弱点を突いた攻撃の影響がそれ程大きくないので、全体的なバランスが良いです。
バトルシーンは驚く程テンポがよい。ただ、破魔や呪殺によって一瞬で即死しするので難易度は高い。早めにそれらを無効にするスキルを得て防ぐしかないのですが、それまでは何度もゲームオーバーになるでしょう。
女神転生ファンだけではなく、高難易度のRPGをプレイしたい方にお勧めしたいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プレイステーション2(PS2) ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
(プレイステーション2(PS2) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
