

よく投稿するカテゴリ
2007年1月16日 23:28 [50753-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 無評価 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年1月7日 18:28 [48819-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 無評価 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 4 |
楽しい。なんといっても無料でダウンロードできて大満足。
まず、圧倒的なグラフィックが目をひく。
背景は写真みたいだし、車は本物みたいだ。
それらでゲームができて、そのあとのリプレイは、
DVDのカーインプレッションのソフトを見ているような感覚。
音についても、車ごとに変えてあり、違いが分かる。
ドライバーズ視点だとさらに音の聴こえ方が変わって
臨場感タップリである。
GT5では、個人的にはモナコのコースが収録されると嬉しい。
GT4と比べて、どれぐらい進化したかを見たいものだ。
GT4では、家庭用ゲーム機では申し分ないつくりこみだったが、
アーケードのバトルギア4のモナコを見てしまうと、
背景が随分見劣りした覚えがある。
・自分の好きなセッティングは以下です。
スタビリティ・マネジメント---OFF
トラクション・コントロール---1/10
フロントタイヤ---レーシングR3
リアタイヤ---レーシングR1
初期設定では、スタビリティ・マネジメント---ON、
トラクション・コントロール---10/10になっていて、
コーナーの立ち上がりがかなりモタつき、???の操作感と
感じたが、それを変更すると楽しいゲームになった。
このゲームを数回だけやってつまらないと感じた人は、
上記の設定でやってみるといいかも?
・気になる点---ドライバーズ視点でフルブレーキをかけると
フロントが沈み込みすぎて、さらに視界もだいぶ下に移るので
これは、ゲームでは沈みすぎでは?と思った。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年1月4日 21:30 [48134-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 無評価 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年1月4日 16:43 [48081-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 無評価 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(プレイステーション3(PS3) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
