公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
登録日:2004年 4月26日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 5 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.66 | 4.19 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.96 | 4.30 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
2.18 | 3.49 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
1.72 | 3.32 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
1.02 | 3.71 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
2.09 | 3.58 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
2.67 | 3.68 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
2.88 | 3.87 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
2.83 | 3.39 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
1.95 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年4月17日 21:14 [498324-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 3 |
他のレビューで初代京ぽんの事に触れたので、ついでにこちらもレビューします。
もう販売中止になってから何年も経っているので正直な感想を書きますが、コイツは本当に最低な端末でした。
PHS端末としては異例のヒット作となった初代京ぽんですが、レスポンスの余りの悪さにイライラしたのは一度や二度ではありません。
ウィルコムの端末としては初めてブラウザを搭載しており、その点は評価しますが他の部分がゴミ。
カメラはあってもなくてもいいような11万画素と言うお粗末なものだし、何と言ってもレスポンスが最悪!
他のキャリアの携帯のようにネットに接続できるようになったのは確かに便利でしたが、このレスポンスの悪さの前では全てが台無しです。
初めて買ったウィルコムの端末はDポケ時代の東芝ビートキャロットなのですが、このビートキャロットに比べると初代京ぽんは可哀想になる位にレスポンスが悪かったです。
昨今、富士通東芝製のスマホのレスポンスの悪さが取り沙汰されていますが、この当時は東芝製だからと言ってレスポンスが悪いということはありませんでした。
だから初代京ぽんのレスポンスの悪さは驚異的。
AirH"端末として主にPCのモデム代わりに使っていた人にはレスポンスの悪さは気にならなかったでしょうか、普通に音声とEメールの端末して使った場合にはこのレスポンスの悪さは致命的だと言ってもいいでしょう。
契約の絡みもあって2年間我慢して使いましたが、契約終了と同時に東芝製のWX320Tに機種変更しました。
WX320Tは電波の掴みに難はあるもの、それ以外の点では初代京ぽんとは比較にならない優等生で、レスポンスについても初代京ぽんとは比較にならない程に向上してました。
実はこの初代京ぽんの前も京セラ機だったのですが(※機種名は忘れてしまった)その京セラ機もレスポンスが最悪と言っていいほどに悪かったです。
それでも「流石に2年も経てば改善されているだろうと」思い初代京ぽんに機種変更したのですが、手に入れた後に実機に触れてみるとレスポンスについては何にも変わらず、2年経っても全く改善されていないことに愕然としました。
こんな経験があって以来、京セラ機は何年も避け続けてきました。
こんなにもとろい端末がまさかのヒット作になったなんて今でも信じられません。
根強い人気を誇る初代京ぽんですが、私にはそんなにいい端末だったとは思えません。
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
