京セラ AH-K3001V マネーの寅さんさんのレビュー・評価

AH-K3001V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

登録日:2004年 4月26日

液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:11万画素 重量:97g AH-K3001Vのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
AH-K3001Vをお気に入り製品に登録<13
AH-K3001Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

マネーの寅さんさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

AH-K3001Vのレビューを書く

マネーの寅さんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
1件
0件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
1件
0件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性4
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー1
AH-K3001Vのレビュー

以前にDDIポケットを使って、NTTのPHSのほうにいったん逃げたもののNTTのサービスが終わるので、また乗り換えました。USB接続のパケ1使い放題と通話兼用ならそれなりにメリットあるかなと期待しましたが、結局通話とメールはAU機の方が使い勝手がいいです。この機種はパケット通信(PCとUSB接続)が主用途です。

<よい点>
データ通信のパケ1端末兼用
端末の重量が軽い

<悪い点>
・ボタンの反応が鈍いのと漢字変換が80年代ワープロ機並みのアホさでメールを書く気にならない。たしか京セラはワープロ専用機を出したことがないので漢字変換のソフト資産がないのかと推測しています。今後京セラ機を選ぶことはないでしょう。AUではカシオ機を使ってますが雲泥の差です。
・とにかく感度が悪い。青山一丁目駅や永田町駅の端のほうなど、都心の地下鉄駅での入感がAUより悪いです。そのほかの普通の場所でも意外に通話が途切れ途切れで通話品質に驚くことが多いです。電波さえ強ければ音声品質は高いのですが。ウイルコム自体のインフラの問題かもしれませんが。
・電池の切れが早い。端末のボディは軽量ですが、電池を犠牲にしていると思います
・ブラウザ表示はそれなりに使えますが、たまに落ちることがあります。このあたりの動作もカシオのAU機の方が安定してます。また、ヤフオクで表示がうまくいかず、入札できない。使い方が悪いのか、サイト側でウイルコムに対応してないからなのかわかりませんがちょっとがっかり。これもAU機が手放せない理由。

結論として基本はパケット通信用データ通信端末、そして使える場所ならば使うと割り切って持つ電話機、といった感じですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「AH-K3001V」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
今更ですが…  1 2012年4月17日 21:14
AH-K3001Vのレビュー  3 2007年4月8日 10:22
AH-K3001Vのレビュー  4 2007年1月19日 22:22
AH-K3001Vのレビュー  2 2006年5月9日 16:15
AH-K3001Vのレビュー  3 2006年4月9日 10:08
AH-K3001Vのレビュー  2 2006年1月5日 04:47
AH-K3001Vのレビュー  3 2006年1月3日 11:03
AH-K3001Vのレビュー  3 2005年12月26日 19:50
AH-K3001Vのレビュー  3 2005年12月17日 05:46
AH-K3001Vのレビュー  3 2005年12月9日 02:09

AH-K3001Vのレビューを見る(レビュアー数:10人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

AH-K3001Vのレビューを書く

この製品の情報を見る

AH-K3001V
京セラ

AH-K3001V

登録日:2004年 4月26日

AH-K3001Vをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(WILLCOM(ウィルコム)PHS)

ご注意