公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 5月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2009年10月14日 13:43 [259696-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
可も無く不可もなく。The HTC Touch 有名な形です。
【携帯性】
ボタン操作に被りますが方向キーの左右がとても辛い。
【ボタン操作】
キーがある程度重いのでしっかり押さないと…
【文字変換】
カスタム可能な部分はあくまで無評価。既定設定では少々使い辛いです。
【レスポンス】
非力ながら工夫されているのかあまりもっさりしていません。(KCP+比)
【メニュー】
カスタム可能な部分はあくまで無評価。既定設定でもhtc homeは及第点。
マニュアルを丁寧に読む方はこのままでも使用可能かと。
【画面表示】
誰かも書いていましたがコマメに電源ボタンを押し画面を消すなら自動設定が
お奨め、晴天下で実力が発揮されます。
【通話音質】
頬にマイクが当たる割りにしっかり話せます。
周りにもれるくらいしっかり聞けます。
【呼出音・音楽】
カスタムされる方は音源の音量注意です。WAVだとやや小さい。
【バッテリー】
カスタム可能な部分はあくまで無評価。既定では使い物になりません。
【総評】
皆様の努力で立派なスマートフォンになったE30HTはなかなかレビュが
書けません。ドンドン良くなるから。
これがスマホのメリットですね。
デメリットは待たないと既定では使いにくい。
そこで好みが分かれるのではないでしょうか。
実は5月から使っていましたが中々意見が固まらず…
今日までレビュがかけませんでした。
参考になった3人
「E30HT au」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月16日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月3日 04:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月16日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月20日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月14日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月14日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月8日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月6日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月4日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月3日 22:27 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
