公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 5月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2009年7月9日 21:51 [235079-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
7月の頭に購入しました。
既にスマートフォンはSoftBankのX01T、iPhone3G(旧型)と持っており、
二つを使い分けていました。
しかし、X01Tはあまりにももっさりしていて、
Webページの拡大縮小もわざわざメニューから
開かねばならないため、ストレスになっていました。
そこで、同じSoftBankのX05HTを買おうか考えていた矢先に
auのパケット定額と通話定額の390円の発表を聞いたので
購入を決意しました。
●良い点
まず、現時点で他のキャリアに比べると安価です。
auでは1500円×24
SoftBankは2580×24で、使用料金からの割引2000円。
(沖縄・中国地方など、一部地域では8月か9月あたりから全国展開するであろう
テストマーケティング実施中により、基本料からの割引なし)
docomoでは60000万くらいが、ダイレクトに分割だった筈です。
エリアも、auは比較的、山間部に強いため田舎くらしの人は良いです。
X01Tと比べた話になりますが、
やはりメモリ・CPU性能があがったためか
比較的もっさり感はないです。
(カメラの起動などはややモッサリ。)
また、面倒だったWebページの拡大縮小も●ボタンの周辺を
回すことで拡大縮小が出来るため非常に楽でした。
あと、WindowsMobile共通に言える事かもしれませんが、
スケジュール管理・メール閲覧・連絡先の管理がPCや
Googleのものと同期出来るため、仕事に於ける最良のパートナーになります。
(GoogleとOutlookのカレンダーを同期させるにはGoogle Calendar Syncを使う)
お金がかかりますが、さまざまなアプリを自分で購入し、
カスタマイズ出来る点も魅力です。
iPhoneよりも仕事重視の人にはこっちですね。
音楽・動画などエンターテイメント重視なら
iPhoneでしょうか。
最大の利点は、他人とまず携帯が被らない点ですか。(笑)
(本当はN82が欲しかったのですが。)
●悪い点
これは仕方ないのですが、携帯サイトが基本的に見れない点。
ユーザーエージェントなどを携帯に偽装すれば
多少は見れるのですが、やはりエミュレートしているに
過ぎず、携帯メインのモバゲータウンなどに依存している人は
全てサヨナラしないといけないです。
このあたりがスマートフォンがメイン機種になれない所以かも知れません。
あとネット接続に関して。
既に他の方が言ってましたが、
EZWEB料金にあたるサービス料金が
基本的に無くて、それがあろうが無かろうが、
インターネット接続が出来る上に、auの自網接続に対して
使用月のみau.NET使用料・945円が強制徴収されます。
天気のアプリとかが勝手にデータ更新してもWifiじゃないと
強制徴収される筈です。
SoftBankの場合だと、
EZWEB料金にあたるサービス料金、S!ベーシックが無ければ
どうやっても自網ではWEB接続しないため、
安価にかつ安全に無線LAN専用PDAとして使えたのですが、
謎のau仕様になっております。
私はiPhoneと連絡先を共有しようとしているのですが、
Outlookで連絡先をグループ分けしていると
『連絡先』グループしか同期しないようです。
他に方法があるかも知れないので、
この点はまだ悪い点とは決めつけられませんが・・・。
良い方法があったら教えてください。
以上です。駄文しつれいしました。
参考になった4人
「E30HT au」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月16日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月3日 04:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月16日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月20日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月14日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月14日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月8日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月6日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月4日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月3日 22:27 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
劇的な進化はないが、買いやすいミドルレンジ
(スマートフォン > Google Pixel 6a SIMフリー [Chalk])4
小寺信良 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
