
よく投稿するカテゴリ
2014年12月11日 17:37 [777498-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
個人的には名機です。
6年以上前の今更の機種ですが、レビュ−したいと思います。
【デザイン】
これに惚れて購入しました。後継モデルも使用しましたが、当機種の形、質感を超えていませんでした。
【携帯性】
軽さやコンパクトさでいえば×ですが、個人的には、このサイズと重量感が好きです。
【ボタン操作】
自身は押し間違いが無いので問題なし。スライドで仕方ないですがボタンが小さいので星1つマイナス。
【文字変換】
特に問題なし。充分賢いです。
【レスポンス】
一呼吸待たされる感じは有ります。私は使っていて気になりませんが。
【メニュー】
クールで好きです。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
聞こえにくかった事は有りませんので問題なし。
【呼出音・音楽】
S003やS006より音質はいいと思います。なによりステレオスピーカーがGOODです。
【バッテリー】
電話主体であれば2日は持ちますが、カメラ中心だと不安です。中間を取って星は3つです。
【その他】
6年前の携帯ですので、近年のガラケーや最新スマホ等とは比較になりませんが、
メカニカルなデザインに惚れて使い続けていますので、正直、他の部分は全く気にならないと言ったところです。
W61Sは本機で2台目。1台目は白、2台目は黒、実は3台目の金も購入済。
ここまで来ると中毒?でしょうか。
光学3倍ズーム、小気味良い金属音で開くシャッターカバー、筐体全体の質感は所有欲を満たしてくれます。
既にauの修理受付は終了していますので、ネット徘徊で程度の良い予備機を購入しながら、
あと数年は使い続けると思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
「Cyber-shotケータイ W61S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月10日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月21日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月11日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月16日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月7日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月2日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月27日 19:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月9日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月3日 02:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月6日 23:39 |
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(au携帯電話)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
