『W54SA』 三洋電機 W54SA unitbathさんのレビュー・評価

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『W54SA』 unitbathさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

W54SAのレビューを書く

unitbathさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス1
メニュー3
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー2
W54SA

【デザイン】
初めてauでカッコイイと思え、予約を余儀なくさせたほどのデザイン。
2年経った今でもこのデザインを超えるスライド携帯に出会えていないです。
というよりも、この携帯を超えられるのだろうか・・・

【携帯性】
大きさは男の私には握りやすいが、どうだろうか。
重量は一般的には重い部類ではあるけども、自分は少し重いほうが好みなのであり。

【ボタン操作】
キーボタンは大きいので押しやすい、がクリアと十字キーは難有り。

【文字変換】
バカではないし、よく使う言葉を予測してくれるので不満は無い。

【レスポンス】
初代KCPとして出た機種だけに、レスポンスは今まで使用した中で最低ランク。
携帯の立ち上がりの遅さ、メインメニュー開きの遅さ、Web中のフリーズ、文字入力は比較的処理が早かったのでそこが唯一の救いなのだが(たまに遅くなる事も)、とてもサクサク好きの人には耐えられるような代物ではない。

【メニュー】
普通、特に言うこともなし。

【画面表示】
WVGAなので、文句無しの綺麗さ。

【通話音質】
気になることは無し。

【呼出音・音楽】
音質は良い方なのでは。

【バッテリー】
私はWebを四六時中見ているのですが、そういうヘビーユーザーは電池が持たないと思う。
2年半使っているが、初期の電池パック含めると今は3つ目。
最近の携帯の持ちはこれくらいだとは思うが・・・

【総評】
デザインだけで満足度はMAX。
もしW54SAがレスポンス、電池持ちが改善して出たならば間違いなく最高峰、出ないけど。
今のところauからそこまで魅力的な機種が出ていないので、正直に言うと私には変える必要性があまり見当たらない。

重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「W54SA」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
2020年 13年目で現役です  5 2020年3月3日 15:35
三洋電機最後の機種で最高傑作  5 2014年10月27日 17:52
今さらですが…  4 2013年8月12日 02:02
6台目の携帯。それまでで一番好きになれなかった携帯でした。  3 2013年7月20日 19:09
(先日機種変しました)約4年間愛用。  4 2011年7月9日 00:47
初めての携帯  5 2011年4月8日 10:36
最高の相棒です  5 2011年2月19日 23:23
アップデートで気持ち改善されたような気が・・・  3 2011年2月9日 21:46
ありがとう。  5 2010年11月9日 01:05
W54SA  5 2010年7月21日 14:17

W54SAのレビューを見る(レビュアー数:295人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

W54SAのレビューを書く

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(au携帯電話)

ご注意