
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2007年11月9日 01:31 [99456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
2月に32Sから替えました。
色はスパークピンクです。
デザイン面は文句ナシです。
特にスパークピンクの存在感は抜群。
コンパクトで手にフィットする厚さといい、適度な重量感といい、好みですね。
52Sはでかくなりすぎだし、薄すぎて手に馴染みません。
32Sよりボタンが小さく、ボタンとボタンの間の隙間が狭いので最初は使いにくかったです。
ボタンの押しやすさ・サクサク度は32Sが上ですが、あれは歴代でもトップクラスのサクサクケータイらしいので42Sのレスポンスにそこまで不満はありません。
むしろ、他メーカーやソニエリの最近の機種に比べればかなり優秀だと思います。
スライドなので手軽に閉開できるのもいいですね。
着せ替えメニューも楽しいし、クロスメニューが嫌な方は普通のメニューも選べますよ。
ウォークマンケータイを名乗る割には音楽機能は物足りないです。
再生中はライブラリにアクセスできないので、一度切ってからメニューに行って曲を選ばなければならないのが一番痛い。
音質はMP3プレーヤーに比べれば劣りますが、必要十分です。
というか音質を求めるなら最初からそっちを買いましょう。
あくまで音楽「ケータイ」として考えれば優秀な音質です。
メモリも1GBあれば普段聴くものは入りますし、足りなければメモステも使えます。
バッテリーもなかなか長持ちします。
不満な点は3つ
・カメラは最悪です。画質を求めるならやめておいた方がいいです。
・変換が弱い。一応辞書で補強しましたが、大して難しくない熟語がなぜか変換できなかったりします。
・たまにフリーズします。仕様なのであきらめてます。
機能は少ないしカメラはしょぼいですが、デザインとレスポンスは優秀です。
コンパクトでスタイリッシュなので、ケータイをファッションの一部と捉える人にはオススメできます。
電話とメールとネットが手軽にできて、ちょっと音楽も聴けちゃう機種・・・ぐらいに思ってください。
モバイル機器として充実した機能が欲しければ、他の機種を薦めます。
開発者がおっしゃる通り、42Sは無駄なものを削ぎ落としたストイックな機種ですので。
参考になった1人
「W42S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月24日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月2日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月25日 19:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月16日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月22日 19:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月21日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月17日 19:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月14日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年11月3日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月1日 10:42 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
