
よく投稿するカテゴリ
2008年4月16日 00:19 [132346-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
今回初のキーボード搭載携帯という事で利便性を無視して購入。
コンセプトはいいけど微妙ですね。
まずインターネットマシンというだけあってそれ以外は見事に削られてます。
お財布無し、カメラAF無し200万画素ではちょっといただけない。
私はナナコだけだが関東圏でスイカとか入れてる人は使いようがない。
大きさは携帯電話としてはぎりぎりですね。
しかし何とか携帯電話であろうとして十字キーの上下を切り詰める羽目に。
一応傾斜をつけてありますが正直操作しにくい^^;
いっそもうふたまわり大きくして操作性を良くするという選択肢もあると思います。
メールやネット中のメニューキーですがなぜか中ほどにあるメールキーです。
左側になぜ付けなかったのか??非常に使いにくい。
アップデートで割り当てボタン作って欲しいなぁ。
赤外線・ブルートゥースはボタン長押しでON・OFF可能に。
タッチセンサーは良好。
電話の音声も大きいです。
SH機は音量5でちょうど良かったんですが今回は3で運用しています。
メニュー周りは横画面を生かして注釈付で表記されます。
レスポンスも良好で結構便利。
ただしエフェクトは酔うので切りました。
アプリは特殊なボタンのせいであまり使わなくなりました。
なので920SHと同型の電池でも案外持ちます。
しかし使えば普通に減りますね。
ブック系のアプリはこの機種に最適化されていません。
なぜか縦画面表示です。
電卓も数字キー以外の画面に表示されているキーで計算するのは無駄に時間を使います。
素直に数字キーで入力がいいかと。
呼び出し音は1年前からほぼ変わっていません。
ちょっと飽きました。2点なのはそのせいです。
スピーカー自体は良好かと。
やはり叩き台としての端末だと思います。
おそらく冬か春に弱点を潰した発展機が出ると思います。
あくまでも興味本位で買う事をお勧めします(笑)
参考になった5人
「インターネットマシン SoftBank 922SH」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月24日 16:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月9日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月28日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月27日 15:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月5日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月10日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月6日 03:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月10日 23:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月14日 13:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月16日 20:57 |

新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
