
よく投稿するカテゴリ
2010年11月22日 13:04 [359699-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
厚く大きめのデザインが好きなので当時ソニエリの折りたたみと迷っていた記憶があります。
ブラックを使っていましたが、シンプルで好きです。
【携帯性】
尻ポケット等に入れて持ち歩く習慣が無いのでこれも特に気なりませんが、そのような持ち方をする方には存在感があるかと思います。
【ボタン操作】
しっかりとした押下感が大変私好みです。この頃の携帯はメール作成中3と通話終了ボタンを押し間違え連打すると保存されずにクリアになってしまうので、その点がストレスです。
【文字変換】
おバカですが、さすがに2年半以上使っていたので慣れました。
【レスポンス】
極たまにフリーズすることがありました(メールの早打ちをした時やマルチでいくつか画面を開いていた時等)が、通常使っている時は支障はありませんでした。
【メニュー】
電池の持ちやレスポンス等が気になり着せ替えは使わず(興味も無いのでw)、スタンダードで使用していますが、シンプルで見やすく気にいっています。
【画面表示】
たまにサイト閲覧している時など画面下の方の文字がにじむのが気になりました。
【通話音質】
特に気になりませんでした。
【呼出音・音楽】
シンプルな呼び出し音がもう少しあれば、と思いました。
【バッテリー】
ヘビーユーザーでは無いので、全く問題ないです。
【総評】
この機種の前はD902isだったのですが、スライドということで3ボタンと通話終了の押し間違いがなく、メール作成はストレスフリーでしたが折りたたみは押し間違いをしてしまって携帯へし折りたくなることも多々ありますwなので時折D902isを使ったり。
そろそろ機種変…と思ってスライドのP-02Bを候補に考えていますが、愛着が湧いてしまっていてもうしばらく使おうか、と思ったりもしています。
参考になった1人
「FOMA N905i」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月27日 18:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月20日 13:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月29日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月17日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月10日 13:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月15日 03:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月12日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月2日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月31日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月22日 13:04 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
