公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 8月31日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2007年10月28日 18:37 [97545-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
ICE WHITE 購入しました。
私はL704iと迷っていたのですが、こちらで評価を比較してこのP704iに
決めました。
結果、こちらを買ってよかったと思っています。
普段は電話・メールを主に使います。あとはiモード。今のところ音楽は聴きません。
ドコモの9シリーズは買ったことはありません。(家族のを触ったことはありますが)
その視点で感想を書きます。
良い点
・P701iDだったのですが文字変換が最悪でした。予測変換もないに等しかったので。
それに比べて予測変換はもちろん、一度使った絵文字、記号たちはまず最初の
選択ウインドウに現れるので、とても楽です。
・カメラは200万画素ということであきらめていました。
確かにとても鮮明ではないけれど、手ブレ補正とスマートフラッシュにより
そんなに悪くないかな、と我慢できる。(でも期待はしないほうが)
・レスポンス、私は悪くないと思います。いらいらしないです。
・メニュ−のデザイン
いくつか選べますが、星座をイメージしたものがとてもいいです。
(パンフにものっているアレです)
時間によって、地平線の色が変わるのですよ。6時の今はオレンジです。
取説には「日付時刻によってアニメーションが変わる」と書いてあるので今後楽しみです。
(デザインはどの色のケータイも共通に入っています)
・画面はとても見やすい液晶です。
・スライドを閉じればキーロック、開けばロック解除というのはとても便利。
・受信メール2500件。送信メール1000件。
悪い点
・正直不満はありません。
しいていうと、ボタンのタッチが硬い。(重いというのかな)
*********
最後に、とても気に入ったことを。
Feel機能というキャラクタの動きにより会話やメールの雰囲気を再現する
というものがあります。
トイレマークの男性のほうといえばよいでしょうか。あのシンプルな人の形したのが
鳥と戯れたり、踊ったり、花を見つけたり、うきうきしてたり・・・
そんな動きをするアニメーションがあります。
電話を切った後やメール受信した後に現れます。(見たいときにも見れます)
会話内容やメール内容とはまったく関係ない内容だと思いますし、
必要のない機能だと思うのですが、そのアニメーションはシンプルながら色彩も奇麗で、
鳴る音楽もヒーリング的なものです。
こんなにこっているのに一切宣伝もしていないところが気に入りました。
女性ならちょっと惹かれるアニメーションだと思います。
ドコモのデモ機ではメール受信や電話をかけたりできないから、この機能は
体験できないでしょう。もし近くに持っている人がいたらぜひ見てみてください。
参考になった3人
「FOMA P704i」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月18日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月5日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月16日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月17日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月27日 00:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年3月11日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年2月13日 11:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年1月5日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年11月19日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年10月28日 23:44 |

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
