
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 3件
- 0件
2007年3月15日 20:26 [60695-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
FOMA N703iDのレビュー
先日D902iからイエローに機種変しました。
SH903iを買う予定でしたが、
あまり評判が良くなかったので、
D902iに引き続きイエローにしました。
まず、外見から。
N702iDと全く変わってないて友達に「追加カラーなの?」
と質問されますが、コンパクトになってるし、薄いので
少しは変わってますが、702iDを買いそびれた人には
かなりオススメです。
キーは少し小さいかな・・・(でも702idより大きくなったらしい)
バックライトが青くてカッコイイです。
レスポンスはD902iよりサクサクで僕はイライラしません。
なんと言ってもこの薄さでフェリカは魅力!!
そしてN903にはない「照明センサー」や「プライバシーアングル」
は、なんか得した感じ。
頑張って欲しかったところは、フォント
ギザギザ感が僕は嫌いです。
全体の機能が上がったんで、カメラや、ディスプレーも
アップして欲しかったかな・・・
まとめ
この機種は、なんと言ってもデザイン。
機能面でも903とあんまり変わらないので
903のデザインにしっくりこなかった人はオススメの機種です。
バッテリーはFOMAの機種の中でもトップレベルなので
結構使えますよ。
僕的にはかなり満足です。
デザインで選んでも裏切りはしないと思います。是非!!
参考になった5人
「FOMA N703iD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月6日 09:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月2日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月26日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年9月18日 01:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年9月14日 01:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月13日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年3月7日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年7月8日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年4月16日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年4月8日 22:22 |
ユーザー満足度ランキング
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
ユーザーレビューランキング
(docomo(ドコモ)携帯電話)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
