
よく投稿するカテゴリ
2009年8月5日 20:34 [242407-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音色・響き | 5 |
タッチの良さ | 5 |
作りの良さ | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
音色の多さ | 4 |
機能性 | 5 |
操作性 | 3 |
Roland Piano Digital HP203のレビュー
基本的に満足しています(値段も含め)。
キータッチはYAMAHA、KAWAIの製品(〜250,000円程度)と比較してしっかりしています。
但しこれは好みの問題ですので一概に良いか悪いかは評価できません。
同様に、音やデザインも好みの問題ですので評価は主観的なものです。
実機でご確認ください。
音数は306ですが、独自音源のものは41で残りはmidi(GM2音源)です。
音色の詳細はカタログには載っていないので店員さんに確認したほうが良いと思います。
悪い点として、
・操作パネルからの設定がわかりにくいこと
・曲によっては演奏中に操作パネルに手が当たりやすいこと
があります。
前者はピアノとして使用するだけであればめったに操作パネルを使うことはないので特に問題視してはいません。
後者もパネルロックがかけられるので致命的な問題とはなりません。
ただ、演奏中にボタンに指が当たると気になってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
楽器全般に言えることですが、購入前に試奏して問題がないかを確認することをお勧め致します。
駄文ですが、電子ピアノ選びの参考になれば幸いです。
参考になった2人
「Roland Piano Digital HP203」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月5日 20:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月24日 17:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年1月28日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年1月27日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年10月22日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年3月25日 02:31 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
ユーザーレビューランキング
(電子ピアノ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
