
よく投稿するカテゴリ
- 歩数計
- 1件
- 0件
2009年11月23日 12:13 [268504-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 1 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
3年ちょっと前に購入しました。
定価五千円弱なので、万歩計にしては高価ですが、ネットに繋いで全国のウォーキング仲間と歩数ランキングで勝負できるという機能に惚れこんだのです。
ところが。
実際、毎月のランキングは思ったより上下しません。
ネットでランキングをつけてもらうには、月額315円の会費が必要で、ある程度しきいが高いため、「それほど歩かない人」というのは当然のことながら登録していない。つまり二千人ほどのマジメなウォーキング仲間とランキングを競うことになるのですが、人の生活リズムなんて劇的に変わるものではないでしょう、ウォーキングにさける時間を倍化させるなんてのは仕事をもつ人間にはなかなか難しいのです。だから、大きく順位を変動させることは、頑張り以外のなにか、つまり休暇をとって歩くとか、たまたま出張で歩きが多かったくらいしかないわけです。しかも、毎月トップ10の人たちは1日7万歩ほど歩いている65歳以上の人たちによって占められています。一秒に二歩歩く計算で、彼らは1日10時間以上ウォーキングに費やしているわけで、営業のサラリーマンだってこれに対抗するのは難しいのです。
こういっては少し語弊があるかも知れませんが、もはやヒマな人ランキングになってしまっているわけで、これではモチベーションもあがりようもありません。しかもカード更新等で会費引き落としができないと、即座にデータを消されてしまい、もう復活させてくれません。個人のデータなど何年積み重ねても、数字だけのデータなので数百キロバイトでしょう。数ヶ月くらい保持してくれても罰は当たらないはずなのに。
しかもこの万歩計、かなり故障しやすい。
僕の場合2つ連続で、購入して1年と数ヶ月経過すると、歩数を正確に計測しなくなった。どの程度正確でなくなるのかというと、2キロほど歩いたところ、歩数が92歩と表示される始末なのである。歩数を満足に表示しない万歩計は、もう役には立たない。修理を問い合わせたり、購入を迷ううちにネット上のランキングが落ちるがイヤで、購入したのが現在持っている2代目の万歩計なのですが、これも先日、同じ壊れかたをしました。
高価な万歩計は縦横斜め、どういうふうに振れても正確に歩数を計測する3D機能がついている。この機能のおかげでおっさんっぽくベルトに蓋付きの万歩計を装着せずにウォーキングライフを送れるわけだが、どうやら仕組みがヤワにできているのかもしれません。
よくわかりませんが、購入後、1年数ヶ月で壊れてしまう万歩計というのは、かなり持ちが悪いといえるのではないでしょうか。
参考になった10人
「Walking style HJ-710IT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月5日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月6日 16:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月26日 16:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月9日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月11日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月31日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月29日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月14日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月23日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月22日 17:01 |
歩数計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(歩数計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
