
よく投稿するカテゴリ
- 加湿器
- 1件
- 0件
2009年12月17日 02:06 [274411-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
加湿能力 | 3 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 2 |
【デザイン】溝にホコリが溜まりやすく、こまめに掃除しないと汚く見えます。もち手もないのでちょっと移動させたいときは運びにくいです。
【加湿能力】加湿しすぎはありません、10畳ほどのリビングで使用してますが程よいです。
【使いやすさ】ダイヤルタイプで切り替えが二段階、複雑な操作はありませんが便利な機能もありません。
【静音性】最初の2年ほどはとても静かでしたが、3年目あたりからファンの音が若干気になるようになりました。
【サイズ】コンパクトではありません、結構場所とると思います。
【総評】某個別宅配のカタログを見て「熱くならないから小さな子供がいても安心」「お手入れもラクチン」「フィルター交換なし」などと書かれていたのでこれはイイ!と購入しました。確かに熱くはならないけど、ホコリが溜まりやすいデザインでこまめに掃除をする必要があるのと、フィルターは交換しないけどシルバースティックというのが3年程度で交換必要です。それでも購入してすぐは加湿能力にも満足して使用していましたが、すぐに受け皿やタンクのヌメリやニオイが気になるようになりました。シルバースティックの効果はまったくわからず、掃除は一週間をめどにしてましたが2〜3日で生臭くなりとても使えなくなりました。困ってメーカーに問い合わせたところ「水が綺麗な地域に住んでいる方から同じ問い合わせがある」とのこと、確かに非常に綺麗な水がでる地域ですが・・・水が綺麗ということは添加物が少なく劣化しやすい、要するにすぐ腐敗して雑菌が増えるのがニオイの原因ということらしいです。対策としては、市販の除菌剤は使用せずに重曹やお酢を使った手入れと少量のお酢を添加した水での加湿器を勧められました。それでもいまの水質じゃ3日ほどで掃除が必要なのでかなり面倒です。購入時には水質まで考慮してなかったので正直失敗したと思ってます。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
「1355WH」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月15日 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月27日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月4日 20:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月28日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月17日 02:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月18日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月15日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年12月6日 18:49 |
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(加湿器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
