ストロングデミ TC-CH3J
「スタミナパワコン」/タービンブラシ搭載の紙パック式掃除機(吸引仕事率550W)

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.40 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.00 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.60 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.20 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.60 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年8月15日 13:48 [244814-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
8/11にネットで購入。送料込で8800円。
買った店は価格コムでは2番安の表示だったが、実際の店舗サイトでは最安より30円ほど安かった。
しかも、注文日にすぐに発送手配していただいたので翌日届きました。
(価格コム上では)最安の店の方は、「即日発送には別途400円かかる」と書いてあったので、最安だからといって飛びついてはいけないですね。
良い買物ができました。
掃除機の方ですが、
多様なシリーズ展開で安定している「ストロングデミ」の最下位クラス。
メーカーサイトには一見載っていないので、廃盤かと思っていたけど、カタログには載っている現行モデルです。
下位クラスなので、サイトでは省略されているようです。
結論から言いますと、コンパクトながらパワーがあり、使いやすく大満足。
(全項目満点ではないですが「3:普通」と捉えているので、減点すべき不満はありません。)
この価格帯だと、回転ブラシのついてない、床ブラシというのが一般的ですが、
こちらはタービンブラシ付。これがなかなかハイパワーだと思います。
タービンブラシ自体は、思っていたよりはチャチな作りでしたが、意外といい仕事します。
吸い込む風圧によって、勢いよく回り、床で吸い込み口を塞ぐと最大にパワー発揮。
回転ブラシがないよりも、数段にゴミを吸い取る力が強いと思います。
6000円台の床ブラシタイプも評価が高かったので、それとこれとで悩みましたが、2000円の差は充分納得いくくらいのハイパワーと仕様だと思います。
安くても満足いくくらい吸えなきゃ意味ないですから(床ブラシ使ってないから違いはわからないけど)。
吸い込み口(ヘッドブラシ)が結構小さめですがまったく問題ナシ。おかげで狭い隙間にも入りやすい。
ヘッドも回転しやすく(直角に曲がるほどではないが)、タンスの下の7cmほどの隙間にも入り、角まできれいに掃除できました。
直線状のパイプは2本を繋げて組立て、伸縮できるので背の低い人でも高い人でもちょうどいい長さに調節できます。
腰をかがめなくていいので、ゆったりと腰を痛めることなく掃除できます。
重さは4.8kgと、他の同価格帯より若干重めだけど、使ってて重く感じることはないし、おかげで安定してて転んだりしません。
タイヤが大きいからか、転がることも特になく、取り回しもしやすい。
サッシノズルやすみずみブラシは、本体に収納もしくは常時パイプにくっついているので、使うときにすぐに取り出して付け替えられ、なくすことも探すこともなく安心(でも今のとこまだ使ってない。元のヘッドとパイプだけで事足りている)。
手元スイッチは使いやすい。持ち手も握りやすく私の手にはちょうどよい形。
ホースの根元は360度回転するので、頻繁に方向を変えても、ホースがからむことも、本体がひっくり返ることもない。
ホースは太めで丈夫そう。
しまうときは、手元パイプをはずして、パイプから先は本体にひっかけ、ホースはパイプと本体に巻きつけコンパクト(高さ約77cm)になり、安定感もあります。
パイプをもっと短くできると高さがなくていいけど、、、仕方ないです。
音・排気は、相応に大きいけど、紙パック式なら普通程度かと。私は気にならないです。
紙パックはまだ交換してないからわからないけど、以前から買い置きしてある非正規廉価品の「ごみっこQ」も合うらしいのでよかった(純正最安品の半額くらいですからね)。
掃除機自体は、紙パックはMP-2、MP-3、MP-7、MP-9が適合とのこと。
ちなみに、製品には、MP-9という一番高価な紙パックが装着されていました。
総合的に、値段のわりに安っぽくもなく安定感があり、機能も必要最小限で、基本的な紙パック掃除機として、良い商品だと思います。
上を見ればキリがないでしょうけど。
(4000円足して、自走式パワーブラシのTC-CH7Pが本当は一番欲しいですけどね…とりあえず安いのが最優先で…)
ちなみに、価格コムによると、TC-CH3Jは新発売時(1年半前)は17980円、発売1ヶ月ほどで13950円となっていました。
価格変動履歴の詳細で見ることができます。
これで、大体の製品ランクを見て、他の商品と比較しています(新発売から約1ヵ月後が安定期の値段だと勝手に推測して、その値段で比較してます)。
値段相応では満足できないので、値段より1.5倍以上良い(私独自の比較根拠ですが…)と思える商品を見つけようと、いろいろ比較しました。
値段と表示の製品性能(パワー、ブラシ形状など)では、大差なくてなかなか決め手がないのですが、紙パック式、タービンブラシで安いもの、ヘッドが回転しやすいもの、新発売からなるべく浅く、元の値段もそこそこ高めのもの、そして価格コムの評価が参考になりました。
とにかく、安くてそこそこの性能のものが欲しくて、6000円〜9000円の安いのしか見ていないですが。
安価で人気のシャープのEC-KP7F(床ブラシ)は、新発売8652円、それから1ヵ月後7980円、8/15現在送料込で6800円なので、3年前からあまり値段は変わっていません(最初はこれを買おうとしていた)。
ナショナル廃盤MC−K7F(床ブラシ)は、新発売11899円、その1ヵ月後9300円、現在なんと17800円(1社しか取り扱ってないせいですが)。
単純に今の価格を比べただけでは、本当の比較はできませんでした。
高いからって良いとも限らないし、ずっと安いものは元々安かったり。
三菱はBe−Kが8/21新発売で、さほど高くもないので、そのせいでこのTC-CH3Jもさらに安くなるかも…と思ったのですが、どうでしょう?
三菱はこの価格帯の物も力を入れているのですね。
改良・モデルチェンジも頻繁のようだし、作りも丁寧だと思います。
余談ですが、最近アマゾンが値段をちょこちょこ変えて(しかも値上げ)いるので、「買おう」と思ったら値上げしてたりして断念。ちょっとうざいです。
結果的に、その商品よりもいい商品を見つけることができてよかったんですけどね^^
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2009年6月8日 15:51 [226465-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
以前も三菱を購入していたので三菱にしました。
価格に比べたら良い製品だと思います。
音がもう少し静かだともっといいかな♪
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月9日 06:51 [198988-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
以前はスタンド型の掃除機を使っていたのですが、引越しを機に買い換えてみました。
私が購入した2月の中旬には価格.comの最安値は8000円でしたので、その値段での評価になります。
デザインは安っぽさも古臭さもない、無難なもの。それなりにコンパクトですので、私の住む3DKのマンションでは邪魔にはなりません。
タービンノズルは一般的な物ですが少し工夫がしてあるようで、フローリングであれば壁際のゴミも吸い取ってくれます。ブラシノズル、隙間ノズルには特筆すべき点はないです。
パワーは十分ですので不満は無いですが、その分、音と排気が凄いです。これは仕方ないでしょう。
手入れはしていませんが、紙パックのバリエーション、フィルターの清掃サイクル、ノズルの水洗いなどで4としました。
特にセールスポイントはないんですが、なかなか安かったので良い買い物だったと思います。
今の価格だと数百円プラスするだけで吸引力が上がったり、ちょっと便利なノズルが付属したりするかもしれませんけれど、しっかりと掃除機としての役割は果たしてくれますので、私としては大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
