
よく投稿するカテゴリ
2010年3月22日 17:40 [300593-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月12日 18:15 [175042-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 3 |
扉が両開きのシャープの製品の購入も考えましたが、
扉が故障しやすいかもしれないので、無難な仕様で一番安価だった本機を購入。
以前使用していた機種の作動音がうるさかったので、本機の静音性には満足です。
製氷だけはがらがら音がしますが、この機能はあまり使わないので問題外です。
デザインはグレー一色で、可もなし不可もなしといったところです。
特に機能に拘りがなく価格だけで選んだので、まあこんなものでしょう。
いい買い物が出来て満足しております。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月7日 16:26 [105049-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
先日、某家電量販店でネット販売価格よりも随分安くで購入しました。
サイズに比べ容量も大きくて嬉しいです。
自動製氷時の音については他のメーカーのものと比べても特にうるさくは感じません。落下場所に防音マットがついていますし、初期の頃の自動製氷機能より静音性が考慮されているのではないでしょうか。
ただ一つワガママを言うとすれば、冷凍室のスライドケースと貯氷ケースが別々に引き出せたらいいのにな…というところです。機能の採点が4になっているのはそれだけの理由で、あとは大いに満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年11月3日 23:57 [98598-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
本日、届きました。
もう少し音がするのかと思いきやこんなもんなんですね。静かな感じがします。
このクラスで比較的安くなっていて、フリーザーが大きく使えるものを探したらこれになりました。一人暮らしで炊いたご飯を冷凍したり、冷凍食品を多くキープしておきたいので基準がここになります。ほかの冷蔵庫は実質的なサイズで考えるとあまり冷凍庫が実用的なサイズではないような気がしました。
機能的には330Lくらいのサイズではほかの冷蔵後と比べてもそんなに差がないような気がします。このクラスで機能がいろいろ付いているものは安くならないんですね。製氷機能も時々忘れた頃にガラガラって音がしますがほかの冷蔵庫もこんなものではないのでしょうか?特に気になりません。
一人暮らしですが、ペットの餌の牧草が野菜室に入ってしまうので結構いっぱいになってしまうかも(^-^;
今のところ稼働して12時間ですが満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月22日 13:18 [82226-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 1 |
氷が作られるとき、ガラガラと大きな音がしてとてもうるさい。
上段は冷蔵、中段は野菜、下段は冷凍となっています。
上段の冷蔵室に製氷用の水タンクを設置し、ある程度の氷ができると冷凍室内の受け皿に氷が落ちる仕組みです。
あまりうるさいので、我が家では昔の製氷皿を冷凍室に置いて、氷を作ってます。定期的(一週間に一度)に水タンクを掃除する手間もいらないし。このほうが断然簡単、便利です。
メーカーはなぜこんな使い勝手の悪い商品を作るのでしょうか?
(このつまらない仕組みのために冷蔵の容量が少なくなります)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
