ネットワークスピークス SP-NA540 レビュー・評価

2007年 8月下旬 発売

ネットワークスピークス SP-NA540

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

スキャナタイプ:本体 電話機能:○ ネットワークスピークス SP-NA540のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ネットワークスピークス SP-NA540の価格比較
  • ネットワークスピークス SP-NA540のスペック・仕様
  • ネットワークスピークス SP-NA540のレビュー
  • ネットワークスピークス SP-NA540のクチコミ
  • ネットワークスピークス SP-NA540の画像・動画
  • ネットワークスピークス SP-NA540のピックアップリスト
  • ネットワークスピークス SP-NA540のオークション

ネットワークスピークス SP-NA540NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月下旬

  • ネットワークスピークス SP-NA540の価格比較
  • ネットワークスピークス SP-NA540のスペック・仕様
  • ネットワークスピークス SP-NA540のレビュー
  • ネットワークスピークス SP-NA540のクチコミ
  • ネットワークスピークス SP-NA540の画像・動画
  • ネットワークスピークス SP-NA540のピックアップリスト
  • ネットワークスピークス SP-NA540のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > FAX > NEC > ネットワークスピークス SP-NA540

ネットワークスピークス SP-NA540 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.23
集計対象9件 / 総投稿数9
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.88 4.38 -位
使いやすさ ボタンの配置や、操作のしやすさ 3.39 4.08 -位
印刷品質 印刷のきれいさ 3.50 3.85 -位
機能性 機能が充実しているか 4.72 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.29 4.48 -位
コスト 用紙・インクのコスト 4.29 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

ネットワークスピークス SP-NA540のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

RobotBoyさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

FAX
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン1
使いやすさ1
印刷品質無評価
機能性4
サイズ3
コスト3

 本体も子機もボタンは位置も操作性も最低。
 本体にはキー・イルミネーションが付いていません。
 特に初期設定の進行は一方通行で、設定確定で進める以外には一つ前に戻る事が出来ない為、二つ前に戻る場合は一々ストップを押して初期画面に戻し、メニュー頭から辿り直さなければならない。
 何れにしても初期設定はパソコンからやるのがデフォとして説明すべき。
 子機もOFFボタンを独立させると反ってややこしく、同じボタンの二度押しで十分。
 更に子機は受信状態が悪いのかデジタル特有の品質の悪さが目立つ。

 自分にとってはメール送受信にGmailが使えないのが致命的。
 Mac非対応なのも頂けない。
 WindowsもVistaと2000にしか対応していないので注意が必要。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

vv_myanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
3件
FAX
1件
1件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ2
印刷品質3
機能性4
サイズ3
コスト3

妻は携帯電話を(いまどき?)もっていないし、PCもほとんど使わないのですが、
子供の学校の役員会の連絡は電子メールなので、メールをFAXで出力できる
このFAXを買いました。

LAN/インターネット接続できるだけあって、住所録がブラウザから
かな漢字を使って設定できるし、ファームウェアのアップデートが
簡単なのはGOOD。

ただ、いざ使ってみると、機能先行で利用シーンの想定視野が狭く、
「考え抜かれた繊細さ」が感じられないのは残念。
いたらないところはアップデートしてくれることを
期待して、以下苦言。

・メールをフィルタリングして、特定のメールだけFAX印刷できるのに、
 受信メール自体は全件受けてしまうので、いつもメール受信ランプが
 付きっぱなし。ありえない仕様。
・ブラウザで電話帳をメンテナンスできるのはありがたいが、受信音の
 鳴り分けなど、電話帳にひもづく設定がブラウザからはできない。
 中途半端な仕様。
・停電などで電源がきれると時刻を再設定しなければならないのは何故?
 インターネットにつなげれるのだからNTPで自動設定してよ。
・全体的に設定が難しい。設定項目も多いので本体のボタンを駆使して
 設定するのは不可能に近い。メーラーの設定は、代表的なプロパイダの
 設定例(特にメール送信のセキュリティ設定)について具体例がないが
 つらい。ちなみに、APOP認証には対応しているが、SSLには対応していない
 (gmailには対応していない?)。操作説明書を読んで設定を進めると、
 PCにソフトをインストールして設定した方が楽(というか、そうしないと
 設定が苦痛)ということがに気が付かない。読み始めの段階で、電話帳や
 メール設定はPCから設定することを推奨することを案内してほしかった。

・最近までパナソニックのFaxを使っていたが、比較するとNECのFAXの
 操作性はすこぶる悪い。それとも、パナソニックの操作性を誉めるべき?

いろいろ不満はありますが、PS3のように、ファームウェアの
アップデートでの機能改善をものすごーく期待していますので、
NECさんがんばって。

<本体ファームウェア1.10>

以上

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

ネットワークスピークス SP-NA540のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ネットワークスピークス SP-NA540
NEC

ネットワークスピークス SP-NA540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月下旬

ネットワークスピークス SP-NA540をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(FAX)

ご注意