
よく投稿するカテゴリ
2011年1月19日 00:55 [378454-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
買ってよかった!
もうかれこれ6年ほど前の買い物である。
今も現役で、壊れずに動いてくれている。
メインで使うMDコンポは、
現在では同じビクターのUX-GM77であるが
その真横に設置している。
音の迫力はUX-GM77に負けない。
その上で、特徴はやはりダブルMDだろうか。
部屋のスペースの問題もあり、
今ではUX-W500のスピーカーをはずし
本体だけ置いていたりする(笑)
最近の利用方法は・・・
MD→MDダビング用に。チョー簡単にできる。
音質劣化はするのだろうが、あまりわからない程度なのでうれしいかな。
MD愛好家は持っておくべき代物だと思う。
参考になった0人
「Lip Lap(リップラップ) UX-W500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月9日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月14日 02:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月19日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月13日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年7月23日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年4月6日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年2月15日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年1月9日 03:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年9月27日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年7月10日 12:59 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
