
よく投稿するカテゴリ
2008年7月6日 23:09 [146168-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 2 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
・取り溜めたMD音源をHDDに保存し、活用できる点はかなり評価できる点だと思います。
・音も、個人で好みのビットレートを選ぶことができるので、設定次第だと思います。ただ、スピーカーは音量を上げると割れます。大きな音量での音質は期待できません。(ここはCDと異なる点ですが、割り切って考えるしかないでしょう。)
・楽曲タイトル入力はインターネットを経由してすばやく楽曲を検索してくれて、いちいち入力する必要がないんので。かなり心強い機能です。
〜改善して欲しい点〜
・膨大な楽曲から、特定のアーティストのこの曲が聴きたい! という時、「検索」機能がないことです。 アーティストの数が増えると、「ゆず」が聴きたい時は、あ行のあ・い・う……とずっとボタンを押し続けないといけないので、大変です。 「ゆ」とボタンを押せば、“ゆ”から始まるアーティストの一覧が表示されるような機能が欲しい!
・液晶部分の文字が小さい(液晶の大きさがまだまだ小さい)ため、遠くからリモコン操作をしても、文字が小さいため結局近くまで行かなければ操作できない。特に目の悪い人は必ず! 画面を今の1・5倍大きくし、携帯のように文字の大きさを調整できる機能があればよい!
・おまかせチャンネルからダイレクトでそのアーティストの楽曲へ移動できるのはよいが、あくまでもランダム。 おまかせチャンネルとHDDプレイヤー部分を連動させて欲しい! おまかせチャンネルで、このアーティストがいいなっ、と思ったら、そのアーティストのプレイリストへ移動できるようになればよい!
・これはHDDなので、どこまで速くできるかはわからないが、できれば起動・編集時のスピードが速くなればなお良い!
今後、どれだけ今の機能から向上しているかで、時期モデルを買う・買わないを決めたいと思います。 厳しく書きましたが、現時点では満足できる製品だと思います。
参考になった1人
「NETJUKE NAS-M70HD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月7日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月17日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年12月19日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月6日 23:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年5月10日 02:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年3月2日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年9月15日 10:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年9月8日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月14日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月8日 22:36 |
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
