2008年 4月18日 発売
D-dock SC-PM870SD
CD/MD/カセット/ラジオとLAN端子を搭載するSDミニコンポ

よく投稿するカテゴリ
2011年6月21日 19:15 [418877-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 3 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 2 |
MD・カセットをデータ化する方法の一つとして検討しました。
と言ってもデータ化して終わりではなくその後もなるべくいい音で聞き続けたい、と思っていましたが残念ながらこの機種ではそのどちらも難しいとわかりました。
まず、MD・カセットのデータ化は著作権保護付きAAC形式でSDカードに保存されるためバックアップには向きません。更にビットレートが最大128kbpsまでしか選択できません。
更に作りがかなり粗く、センターユニットのてっぺんにあるカセット挿入部のふたは斜めに傾いているし、CDトレイは5CDチェンジャーになっていて便利は便利だがすぐ壊れそうで不安になる。
あと、液晶の表示は視野角が狭くて真正面意外からはやや見にくい。
肝心の音質は、10年前のパナのコンポよりは大分進化しているためBGM用としては良いですが、観賞用には厳しいものがあります。
イコライザを使っても、う〜んあと一歩という感じです。
スピーカーだけでも変えれば違うかなと思いましたが、どうも独自の差込部のため使えるスピーカーは他に無いか有っても非常に限られているのではないかと思います。
使いやすさや汎用性の面ではビクターのUX-Z2の方が良いと思います。
音質はそんなに変わりませんが。
- レベル
- 中級者
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
