
よく投稿するカテゴリ
2006年12月22日 09:45 [45407-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
購入してからまだ10日程度しか経過してませんが、買ったことに後悔が感じないので満足してます。
外観:
賛否両論ありますが、まず見かけとしては合格じゃないかなと。確かにホコリが目立ったりしますが、それは「ホコリが溜まってるから掃除をしましょう」という警告と今のところは受け取ってます。
サイズ・性能:
今流通しているXBOXやWiiと比較するにしても基本スペックは遙かに上。
そのためサイズも消費電力も上なのは少ししょうがないかな?
ヘタなノートPCよりも静かですよね?
個人的にはゲーム本体としてではなく、PC+ゲーム機としての今後の活用性を期待してます。
ソフト:
まだ流通の割合が少ないブルーレイ。そして膨大なデータが処理が可能となったが、そのデータ容量に見合ったスペックのゲームをどのゲーム会社も作れるのかどうかは疑問。
当面はsimpleシリーズのような安価なものはコストや生産性を考えるとブルーレイでは出せないと思うのでオンライン販売が主として動くのかな?
PS3のカテゴリはPS3のみではなくPS、PS2、PSPの3つに関して発売出来る環境になったと受け取って多方面にも販売出来るような営業展開となれば世界が広がっていくかと思う。質が少し悪くても面白いゲームをプレイしたいと思うのがユーザーだと思います。今後の展開に期待。
希望:
今後のVer upで出てくれば良いと思いますが、
・電源を入れてた時、標準で起動するゲームを選べる機能
・HDDの容量、読み取り時間の今後を考えてデフラグ機能
・せっかくのsellなんだからマルチタスク対応
(ゲームプレイ時に一時中断してネット検索、データをDL中に暇つぶしにゲームをしたり融通が利くと便利)
・PSPのようなサスペンド機能
・PCのように分解掃除が出来れば良かったのでは?
まだまだPS3はスタートしたばかりです。他のゲーム機とは異なるマルチ面の強さを出して貰えると良いと思います。
サーバーと同等の性能があるのに宝の持ち腐れですからね。
参考になった10人
「プレイステーション3 HDD 60GB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月21日 07:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月19日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月29日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月16日 08:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月27日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月14日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月20日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月27日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月21日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月31日 01:36 |
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
