
よく投稿するカテゴリ
2008年7月16日 01:23 [147769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
そう言えば人に散々勧めといて、まだレビューしてなかった事に気付きました、(笑)
PS3の評価は人によってだいぶ変わりますよね〜(^_^;)
私がPS3を購入するきっかけは、テレビをプラズマに換えてBDを観たかったからです!あんまりゲームに関しては興味がなかったんですよね、
もう飽きたと言うか、今更ゲームなんて・・、って感じで(-。-)y-゜゜゜
もともとは結構ゲーマーでしたよ! 小学生の頃はファミコンで始まり、ドラクエ3,FF3にマリオ、 中学はスーファミになりF-ZERO,マリカー、ストUと・・、ま〜挙げたらきりが無いですが(^_^;)
今まで所有したゲーム機を挙げると、
ファミコン、スーファミ、PCエンジンDUO、メガドライブ、ネオジオ、
64、ドリキャス、プレステ、プレステ2、っと、
まさに家庭用ゲーム機の激動の時代を肌で感じながら共に成長してきました(笑)
いや〜すごい時代でしたね〜!ついにここまで来たか!って感じです、
子供の頃思い描いていた世界中の人とリアルタイムで遊べる!って言うのが!ドリキャスにはガッカリしましたがね、(T_T)
まあオンラインに関してはネット人口の普及も追い風になった事だと思いますけど。
さて、評価の分かれる所ですが、PS3を低く評価してる人の中には環境が整ってない方か、箱が好きな方、後は純粋にゲーム好きの方だと思ってます(勝手ながら)<m(__)m>
PS3は使い方しだいですね、
私はPS3を「21世紀を代表するマルチエンターテイメントマシン」と思ってます!
「DLNA」によって、フリーソフトを使えば簡単に、PCの(不正に(笑))取り溜めた音楽や動画や画像をリビングで楽しめちゃいますし。
BDのハイビジョンは当たり前ですが、DVDのアップコンが良い!
しかも無料で日々進化して行くこの素晴らしさ!
これは諸刃の剣ですね〜(笑)
AV業界に大きな風穴を開けてしまいました、良い意味でも悪い意味でも(^_^;)
こんな4〜5万のゲーム機に2〜30万するAV機器が追い込まれてしまうなんて・・・、(@_@;)
今こそPSXを出すべきじゃないですかソニーさん?(笑)
AVマニアの方達の中では、デザインがゲーム機で気に食わんが性能で他に敵う物(今現在)が無いから使ってる、って人もいますからね〜(;一_一)
こういう方達はちょっとぐらい高くても性能と見栄えが良ければ買っちゃいますから!(^^)! 多分ゲームができなくてもまったく問題無いかと(笑)
さてさて肝心のゲームですが、私のゲームのピークはスーファミ(FF6)で、後は惰性で購入してた様なもんです。
PS2なんてほとんどDVDプレイヤーとしてしか使ってなかったですからね・・・、
っがしかし、まさか三十路になってこんなにハマるソフトが在るとは思ってもいませんでした!(笑) 次の日仕事だっつうのに、ほとんど寝もしないで1週間以上やりまくって、最終的に倒れそうで仕事休んでしまったほど・・・、(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
そんな罪なソフトは「War Hawk」通称ウホ!
一通りキラーソフトは持ってますが、どれも・・・、って感じですが。
だが!これだけは格別です!まさに神ゲー! 死ぬほどに面白いとは正にこの事!(笑)
ある意味反戦ゲームですね、こんなんが現実だったら危なすぎるし、こんな所絶対行きたくね〜、って思いますよ!(War Hawkでレビューしろって?)
このソフトによってPS3のゲーム機に対する評価が180度変わりました(笑)
ねっと繋がってるのに食わず嫌いのそこの貴方!今からでも遅くありません、是非ウホを!<m(__)m>
話がまったくまとまってませんが、とにかくPS3を最高にするか最低にするかは貴方の使い方しだいです!(-。-)y-゜゜゜
参考になった25人
「プレイステーション3 HDD 60GB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月29日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月16日 08:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月27日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月14日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月20日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月27日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月21日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月31日 01:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月6日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月20日 20:25 |
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
