
よく投稿するカテゴリ
2018年5月13日 12:51 [1127522-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
400W相当電源 |
最後?のOH |
世代交代 |
先日PS4を購入しました。
そこで今更PS3を見直しレビューです。
【デザイン】
初期型は廉価バージョンの20GBでも艶が有り高級感が有りますね。
本体にロゴがメッキだったりPSマークが回せたり、
PS4(CUH-2100AB01)と比べると質感が2つ位上ですね。
【ソフトの質】
メインはPCでゲームをやっていたので、
11年所有もプレイタイトルは30タイトル弱です。
PS2互換があるのはすごく助かりましたね。
セガのタイトルが多めです。
何気に未クリアのソフトも多いです・・・(笑)
【操作感】
最初のころレスポンスが良かったのに感動したのを覚えています。
トルネの番組表のレスポンスは普通のTV等とは遥かに良いです。
実はこのモデルについていたコントローラーはデュアルショックでは無い、
バイブ非搭載のコントローラーです。
BDリモコンがあると途端にゲーム機っぽさが薄れます。
ただリモコンだとどのボタンを押しても電源が入ってしまうのでリモコンの保管場所に気を使いますが…
【描画・画質】
1080Pで60fpsというゲームはそれほど多く無いです。
性能に合わせて720Pや30fpsのソフトもそこそこあります。
レースゲームやFPSでは性能不足を感じることも有りますが、
RPGなど動きが早くないゲームならまだ十分?
【サイズ】
PS4と比べると流石に大きいです。
存在感が有ります。
でもスタンド無しでも縦置き出来るのは良いです。
開けると分かりますが初期型はすごくまじめな造りです。
ただクーラーの造りは独創的な造りになっていますが、
200W越えの消費電力&電源内蔵で1ファンはやはり無理があったかと。
【拡張性】
ゲーム機として以外での活躍の方が多かったです。
BDプレイヤー、トルネでの録画&視聴、CD、写真、ビデオカメラのデーターの保存&再生&管理
PS4では驚くほど色々な事ができなくなっています。(^^;
USBが2.0と古臭いですが、4ポート有るのはやっぱり便利。
アナログ出力も残っているし光デジタル音声も出せます。
20GBモデルなので無線LANは乗っていませんが、イーサネットコンバーターを使えばPSPのリモートプレイも出来ました。
【総評】
DVDが読めなくなったのでピックアップはパーツ購入して3年ほど前にDIYで一度交換、(アマゾンで購入)
交換作業内容です。
https://blog.goo.ne.jp/ategon_n/e/af23af57c36a4a67d89e8953b1d365f0
クーラー周りの清掃&グリス塗りなおしは年一回程度やりました。
でもクーラー(ヒートパイプ)自体の能力が劣化?してしまい何度やってもファンの回転が下がらなくなってしまいました。
それ以外では10年一度も故障がないのは立派。
(初期型ですが中国製造品です。)
HDDは一時SSDに変えていましたが、あまり恩恵がないので転がっていた500GBの物に交換。
とにかくゲーム以外での用途が多かったですが、
近年のPCより余裕で電気を食うのが唯一のネックでしょうかね。
(メニューで150W以上食い、ゲーム時は200W越えも・・・)
自分の中ではセガ・サターンに次いで愛着のあるCSゲーム機です。
PS4を購入したのでもう出番はなくなりそうですが押し入れに大事に保管しておこうと思います。(笑)
- 比較製品
- SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-2100AB01
- レベル
- ライトゲーマー
- ジャンル
- アクション・格闘系
- スポーツ・レース
- その他
参考になった4人
「プレイステーション3 HDD 20GB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月25日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月13日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月4日 02:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月19日 12:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月22日 08:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月22日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月6日 14:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月14日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月8日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月12日 15:50 |
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
