
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.70 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
4.24 | 3.91 | -位 |
操作感![]() ![]() |
4.14 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
4.47 | 4.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.90 | 4.01 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.60 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年12月25日 17:37 [1532174-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
いまだに現役です |
【デザイン】
PSに負けないように縦置き、横置きを考慮したデザインですが悪くないです。
【ソフトの質】
Xbox360専用ソフトはあまりありませんでした。
【操作感】
コントローラーはPS3よりも持ちやすいし、アナログステックがとても良い位置にあるので使いやすかったですね。
【描画・画質】
PS3よりも描画力は優れていました。同じゲームで比較するとジャギーが目立たたずきれいでした。
【サイズ】
本体の大きさ丁度良いのですが、何といっても問題はアダプターの大きさがネックでしたね。
【拡張性】
市販のHDDを増設できないのが、いただけませんでしたね。PS3は市販のものを拡張できましたのでここはちょっとないなと思います。
【総評】
2005年12月に発売されて、今年で16年が経ちますが、いまだに私は現役で使用してます。1台目は壊れましたが、友人が不要になったので貰い受けました。そこから10年は壊れていないと思います。そして先日ハードオフにてテイルズオブヴェスペリアとマグナカルタ2のジャンク品を100円で購入しました。ジャンク品といえど、ディスクはとてもキレイでこれで100円なら買いだなと思いました。そのくらい今でも遊んでいるゲーム機ですね。しかも初代Xboxのソフトも遊べるので、今度は初代Xboxのソフトのジャンク品でも漁ってこようと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年9月14日 19:42 [157879-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 5 |
ファンの音も、本体の大きさもまぁ許す。
だけど、巨大な電源アダプターはどうにかして欲しい。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月14日 21:44 [152816-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 無評価 |
PS3 XBOX360 wiiと今は次世代機がそろっていますが
個人的にネットプレイをやりたいがためにXBOXの購入を決定しました
[デザイン]
可も無く不可もなくですね〜
個人的には、上記の三機種のなかでは一番好きなんですが
[ソフトの質]
基本的に自分はXBOXでやるゲームはほとんど外国産のソフトです
なかなか、国産のソフトはあまり欲しいものが無いんですよね
だから、日本のようなキャラクターを期待してるならあまりお勧めできません
いかんせん、外国のキャラは基本的に濃いので^^;
しかし外国のソフトは、日本とは違った面白さがありますよ
[描画・画質]
旧型のためHDMI端子が付いてません
そのため我が家ではD端子での接続にしています
PS3がどれくらいなのかは分かりませんが、綺麗さは想像以上でした
例えば、アナログ放送からCATVの地上波に変えたくらい細かくなる気がします
(分かりにくいかも・・・orz)
しかし先ほど書いたように、外国産のソフトは日本語訳が付くわけですので
ブラウン管TVにD端子以下の画質のケーブルを繋ぐとぼけるかもしれません
[サイズ]
個人的には、本体の大きさは気にしてはいませんが
むかつくのは電源ケーブルの大きさです、ケーブルも太いので・・・orz
[拡張性]
オプションやアクセサリは買っていないので無評価とさせてもらいます
[満足感]
基本的には大満足です
5.1chのホームシアターに繋いでいますが、満足の出来です
よければ別売りでもいいのでBDの読み込みが出来るといいとは思いますね
[ネットプレイ]
これはとても面白いです
ネットプレイをしている人の過半数が外人です
日本ではそこまで売れていないハードですので・・・orz
ネットプレイは16人対戦(もしくは8人対戦)とかもありますので
ただ、基本やりこんでいる人が多いので足引っ張ったりすると、容赦なくF-wordが飛んできます…
値段は12ヶ月で6000円くらいで1ヶ月500円くらいですのでお徳ではあります
では、長文になりましたがこの辺で、参考にしていただけたら光栄です
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月21日 13:53 [148832-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
まず現状としては、あまり満足とは言えない。
うるさい、熱い、RPGが少ない。。。(PS3よりマシだが)
が、
将来的に期待できると思う。
1、今年秋の更新に「HDDにコピーしてプレイ」という新機能が追加され、騒音や熱、ロード時間の問題がだいぶ改善されると思う。
2、FF13はXBOX360へ移植。実はFF13だけでなく、RPGのラインアップもどんどん豊富に。
3、マイクロソフトがソフトのプロであることから、Xbox360の更なる進化が楽しみ。
実はなぜ日本で売れてないのかちょっと不思議。
もうちょっと待って60Gバージョンを入手してもいいかもしれない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月29日 19:17 [144881-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
コアシステムブルードラゴンパックを所持しています。
* デザイン
生理的に何か受け入れ難い形状です。ゲームとは全く関係ありませんが。
* サイズ
PS2と同じくらいです。何と言うか、普通です。
* ソフトの質
私が触った限りでは、どれもとても丁寧な作りです。一本飽きるまでなかなか機械からディスクが出てきません。
話題作をxbox onlyと謳うことで差別化を図っていますが、案外解禁されてます。
私は余り興味ありませんが、PCタイトルがスペックを気にせず遊べるのも好感触です。
海外タイトルの多さ、アーケードタイトルのアーカイブ等、何か大人になりきれない大人というか、背伸びして吸った煙草の苦さのような微妙に青春を感じるタイトルが多いです。
ゲームの罪を消し去ろうとしているのが任天堂なら、功罪の罪の部分が最も色濃く出ているのがxbox360では無いでしょうか。
自分の息子が幼少期に嬉々としてデッドライジングやコールオブデューティーなんかやってたらぶん殴ります。
両方とも素晴らしいゲームです。
* 描画、画質
ブラウン管だと文字が潰れたり小さすぎたりします。しかし、フルハイビジョンでの画質は圧倒的です。今までのゲームに無い描画能力と画質は素晴らしいと思います。
それがPS2時代より進んだ操作感覚に結びついていないのは、コントローラーデバイス主体の機械として、実存のレベルを大きく引き上げられはしていないのだな、と感じます。
プレイステーション、セガサターンの歩みが2歩、プレイステーション2の歩みが1歩ゲームの世界を広げたとするなら、その流れに沿って半歩進んだといった印象です。
HDMI繋ぎたいのですが、端子がありません、残念です。
* 拡張性
xbox Arcadeで過去のアーケードタイトルを購入したり、ダウンロードコンテンツもタイトルごとに充実していて良いんじゃないでしょうか。
私の場合はハードディスクを載せる事が出来ます。20GBで約1万円であります。
私はオンラインは今のところ余り興味が無いのですが、一人と一人が無限に結びついていくxbox360は非常に現代的でありながら、やはりどこか昔を感じさせます。
ゲーマープロフィールにどれだけのゲームを味わいつくしたかが実績点数として記され、その数字の高さが一つのステータスになるという在り方はゲームセンターのランキングを思い起こします。
むかし、むかし、ゲームセンターの隅にある自分しかやってないんじゃあないかというシューティングゲームのランキングを同じアルファベット3文字で埋め尽くしていたある日のこと。
その数字が不意に塗り替えられていて、姿無きライバルとの争いに不思議な熱を感じ、互いの記録を出し抜かんと切磋琢磨の挙句、その筐体が姿を消してしまう。
そんな漠然とした寂寥感がこの玩具には感じられてなりません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月7日 15:00 [131037-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 4 |
今年の2月にバリューパック購入。AC6と一緒に。
画質はすげーの一言。当初、D端子で接続していましたが、HDMIケーブルに変更。それも純正の奴を購入。しかし、しかしながら、HDMIケーブル(非純正品)でも画面に表示されるし、5.1chにこだわらなければ、普通に音聞けるのね...。ちょっとそこが悲しかった。
ので、わざわざ純正品買う必要は無いです。音でます。HDMIケーブルがあまってたら買う前に試して見ましょう。
ちなみに現構成はHDDを120GBに換装、ワイヤレスインカム(純正)を取り付けてます。
エリート買った方が安かった...。
でも満足してます、オブリビオン超お勧めです。
XBOX360、PS3ともにHDTVがあって始めてその真価が発揮されます。確かにSDにも対応していますが...。SDで繋ぐとPS2と画質が一緒とか訳の分からない事言うようになります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月6日 05:40 [130819-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
2007年の1月に購入しました。
(有料長期保証付きで)
本体2006.11製です。
設置はメタルラックで横置き。
一年間XBOX360と付き合ってきて
本体の背面小型のファンの音が五月蠅い。
もちろんドライブも五月蠅い。
不満はこれだけです。
CD4もps3判では無くXbox360版を購入したし、無料体験版の豊富さ
操作のしやすいコントローラなど
気に入っている点は沢山あるのですが。。。。壊れました(・_・;)
赤3つ
私は1時間以上ゲームする事が殆ど無いのでチト驚いています。
起動後10分程度でなったので長時間使用=故障原因では無い様ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ゲーム機本体
- 1件
- 1件
2008年3月15日 12:35 [126197-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 3 |
プレイ中のファンの音が気になるとよくききますが、個人的にはゲーム中や音楽聴いてるときは全く気にならないです。
コントローラーのボタン配置などは、はじめは違和感があったんですが慣れてくるとだんだん使いやすさがわかってくると思いますよ。
ソフトも結構面白いのが出ていて、MGSに劣らないソフトもでてると思います。
ただ非常に壊れやすいらしく、友達4人中3人が購入1年後順番に壊れていき僕のも壊れてしまいました。
保障期間内だったのでサポートに電話して修理してもらいました。サポートの対応もなかなかよかったと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ゲーム機本体
- 1件
- 0件
2008年2月15日 01:50 [120134-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 1 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年1月20日 19:16 [114906-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年11月23日 01:58 [101816-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年11月9日 10:20 [99477-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年11月4日 22:43 [98775-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 3 |
ハードウェアについては、賛否両論と多くの意見が出ているので
特に言うことはありません。
個人的主観では、買って満足しています。
発売されているソフトのジャンルが合うことと、価格が
ゲーム機として適正であったことが最終的に購入するキッカケとなりました。
PS3も良いのですが、今はまだ買い時では無いと判断しました。
価格がもう少し安くなり、欲しいソフトが充実してきたら購入してみようと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年10月18日 07:52 [95924-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 2 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年10月16日 20:34 [95696-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 4 |
まぁとりあえずの第一印象は「ACアダプタでっけぇぇぇぇぇ」でしたw下手するとティッシュ箱くらいありますwなんというアメリカンサイズ・・・
画質は文句なしにいいですね。HDMI端子がないのはちょっと・・・とも思いましたが、テレビのHDMIがPS3とAplleTVで埋まる予定なので結果としてはちょうどいいのかも。
筐体は良くも悪くもMSデザインですね。私はそんなに好きじゃないですが、まぁそぅグダグダって訳でもないので不問。コントローラーについても同様かな・・・ボタン配置にちょっと違和感があります。
マニア受けするソフトがそろってるし、今後も展開に期待できそうです。現在はデッドライジング専用機と化しておりますがw
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
