マランツ CD5001 参ったなーさんのレビュー・評価

CD5001 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,000

周波数特性(最小):20Hz 周波数特性(最大):20KHz CD5001のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CD5001の価格比較
  • CD5001の店頭購入
  • CD5001のスペック・仕様
  • CD5001のレビュー
  • CD5001のクチコミ
  • CD5001の画像・動画
  • CD5001のピックアップリスト
  • CD5001のオークション

CD5001マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • CD5001の価格比較
  • CD5001の店頭購入
  • CD5001のスペック・仕様
  • CD5001のレビュー
  • CD5001のクチコミ
  • CD5001の画像・動画
  • CD5001のピックアップリスト
  • CD5001のオークション

参ったなーさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

CD5001のレビューを書く

参ったなーさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
357件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
286件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
271件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
出力端子5
操作性3
読み取り精度5
サイズ5
CD5001のレビュー

17年前のマランツCD-80が7年前に壊れてそれ以来
コンポで音楽聴く事はなかったんですが?
先日、プリメインアンプのオーラデザイン
のVA50とスピーカーのロージャースの
LS2も7年前より使って無いし18年前の
物なので音が出るか?心配でしたが?
問題なく出ましたので、CDプレーヤーだけ新しい
のを思い、最初は、もう少しハイエンドのCD
プレーヤーとも思いましたが、今は、
ローエンドでも技術的に昔みたいに硬いシャカ、シャカ
した音では無いみたいという事が調べて行くと
解りましたので、マランツCD5001とDENON DCD-755AEと
ヤマハCDX-497で選んだ結果、口コミ等読んで行ったり
するとDENONは低音が強いはっきり目の音という事が
解り、店で比べて結局、マランツCD5001にしました。
結構、柔らかく丸い音で小さい音もはっきり聞こえて
いるし、JAZZとかに向いていると思います。
クラシックも結構、中高音が良いですね。
2万円台という値段から考えるとコストパフォーマンス
は良いと思いました。音の傾向も以前のCD-80に近いですね。
ただ、一つ不満を言えば電源がスタンバイ状態な位ですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「CD5001」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
いよいよ18年目突入  5 2023年1月4日 19:50
サブシステムで14年経過した今も現役のCDプレーヤー  4 2020年9月21日 00:52
普遍的な普通のCDプレーヤー  5 2016年7月14日 22:20
ちゃち  2 2010年11月14日 14:22
CD5001のレビュー  2 2008年4月6日 09:48
CD5001のレビュー  5 2007年11月23日 19:54
CD5001のレビュー  5 2007年9月7日 20:12
CD5001のレビュー  5 2007年7月28日 20:32
CD5001のレビュー  5 2007年6月19日 01:07
CD5001のレビュー  4 2007年6月9日 18:43

CD5001のレビューを見る(レビュアー数:17人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

CD5001のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CD5001
マランツ

CD5001

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

CD5001をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[CDプレーヤー]

CDプレーヤーの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(CDプレーヤー)

ご注意