よく投稿するカテゴリ
2012年5月10日 18:26 [504153-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 操作性 | 5 |
| 音質 | 5 |
| パワー | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 入出力端子 | 4 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】
まあまあです。
【操作性】
だれでも扱いやすいシンプルでよいです。
【音質】
お値段以上の音質は体感出来るでしょう。
【パワー】
通常レベルだと思います。
ダンピングファクターも高くありません。
【機能性】
通常レベルだと思います。
【入出力端子】
RCAでつなぐ用途だったので問題ありません。
【サイズ】
コンパクトでいいと思います。
【総評】
生産完了のセールでゲットしました。
非常にお値打ちだと思います。
- レベル
- 中級者
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年10月30日 01:13 [262862-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 操作性 | 3 |
| 音質 | 5 |
| パワー | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 入出力端子 | 3 |
| サイズ | 3 |
あまり期待をせず購入してみましたがいい意味で裏切られました。
価格的にランクも違い少し無謀ですが、すでに所有のDENON PMA-2000AEと比較してみた感想です。
デザインは少し古さを感じますがカチッとしていて私は嫌いではないです。
シャーシの構造は安っぽいです廉価版機種によくある感じで鉄板の厚みが…これはPMA-2000AEとは比べものにならないくらい貧弱です。
フロントパネルやツマミ類はアルミ素材で触れた感触は悪くないです。
肝心な音の方ですが、pioneerの特徴が良く出ており非常にワイドレンジな音で霧状に広がる空気感など今まで気付かなかった音にハッと驚かされます。奥行きのある音場を展開する2000AEに対しA-D3は左右に広く音場展開する様でそれでいてボーカルはセンターにビシッと決まり定位感は良好です。また、以外なのですが低音に関して2000AEより量感は劣りますが、A-D3は締まりがあり小さな体なのに自分よりも体積も重量も数倍もあるスピーカを積極的にドライブしようとしている様でなんだか頼もしい一面も。笑
とにかく肩を張らずに純粋に音楽を聴くのが楽しくなるそんなアンプで本当にコストパフォーマンスは抜群に良いように感じます。
最後に、リモコンでも電源のON/OFFができれば尚良かったと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(プリメインアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










