A-D1 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥26,800

定格出力:35W/8Ω/45W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:5系統 A-D1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A-D1の価格比較
  • A-D1のスペック・仕様
  • A-D1のレビュー
  • A-D1のクチコミ
  • A-D1の画像・動画
  • A-D1のピックアップリスト
  • A-D1のオークション

A-D1パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 6月下旬

  • A-D1の価格比較
  • A-D1のスペック・仕様
  • A-D1のレビュー
  • A-D1のクチコミ
  • A-D1の画像・動画
  • A-D1のピックアップリスト
  • A-D1のオークション

A-D1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.49
集計対象12件 / 総投稿数12
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.92 4.36 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.29 4.13 -位
音質 臨場感、音質の良さ 3.73 4.52 -位
パワー 最大音量の大きさ 3.40 4.44 -位
機能性 機能が充実しているか 3.73 4.22 -位
入出力端子 端子の数 4.13 4.23 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.82 4.29 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

A-D1のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

nanashino gonさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
12件
0件
プリメインアンプ
4件
0件
CDプレーヤー
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
音質4
パワー4
機能性無評価
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】
発売当初はもっと金色っぽかったのだが、現在は落ち着いたシルバー系の色となっている。

【操作性】
20年以上前の機種なのでアナログ端子しかついていないこともあり、
操作は至って簡単

【音質】
価格の割には音もまろやかで力強い

【パワー】
B&WのCM1を鳴らすほどの馬力はないが、価格の割には安定した駆動力があります。

【機能性】
発売が20年以上前ということもあり、デジタル入力はありませんが、
アナログ入力が5系統もあれば十分です。
ちなみにリモコンで本体のボリュームを調節できます。
90年代からこの機能は既にあり目新しくはないが、あるに越したことは無い。
 あと、ヘッドホンジャックにヘッドホンを刺してもスピーカーからの音は消えないので注意。
本体側のスピーカーのボタンを押して音が流れないようにしないとい近所迷惑になります。

【入出力端子】
アナログ端子ばかりだが、多い方だと思います。

【サイズ】
幅は42cmで少しスリム、奥は26p、高さは10cmほどでそんなに大きくない。

【総評】
私は発売してから10年後(2009年)ごろにこの機種の上位機A-D3の新品を持っていましたが、
すぐに手放してしまいました。そして現在やっとこの機種に巡り合えました。
自分的には現在のアンプに見られがちなボリュームが8時の位置でも爆音になる、
ゲインの高いアンプは音の微調整がしにくく苦手でしたが、
このA-D1はボリュームの微調整がしやすくて快適です。

参考に、今はフルレンジのウッドコーンスピーカーに合わせて使っています。
相性バッチリです。
しかし極端に鳴らしにくいスピーカー以外ならほとんどのスピーカーに合うのではないでしょうか。
おおらかで自然な音を奏でてくれる・・・この機種はそういったプリメインアンプです。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

new160さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
1件
2件
カメラその他
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
音質4
パワー5
機能性4
入出力端子5
サイズ5

サイズ、端子数、パワーなどアパートの洋間6畳の部屋で使うには十分です。
スピーカー(ミニコン用)、CDプレーヤーなど、自宅にあったものを寄せ集めて使っていますが、以前使っていたミニコンポより音楽聴きながらゆっくりできます。

レベル
初心者

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

音にこだわるOLさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
54件
スピーカー
2件
0件
プリメインアンプ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
音質4
パワー4
機能性3
入出力端子5
サイズ4

MERCURY V1の音が気に入らず倉庫に押し込もうとしたら出てきました。
子供用に、PCから音を入れMERCURY V1を繋いでテスト。
全体的に可もなく不可もない音で鳴っています。
強いて言えば、アナログの音。高と低が強調され、中域はそこそこ。
まあスピーカーの特性もありますが、ミニコンよりはマシです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オフィス L-waltzさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
3件
ヒーター・ストーブ
2件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
音質4
パワー3
機能性4
入出力端子4
サイズ4

発売から、かなり時間が経っているので、少し心配していました。
スペック的には、自分が考えていた機能を満たしていたので満足
しています。かなり、いい出来映えのプリメイトアンプだと思いま
す。家庭用には充分です。

レベル
初心者

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ポークソテーさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
42件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
16件
ノートパソコン
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
音質5
パワー3
機能性3
入出力端子3
サイズ3

去年の暮れに近所の店で19800円で購入しました。

20数年前に18万円で購入したパイオニアのシステムコンポのアンプが、一昨年に引越しの時に落として壊してしまい、暫くCDラジカセを使っていましたが、部屋の模様替えで、たまには大きいスピーカーで聞きたいと思い電気屋へフラフラと・・・そこで目に付いたのがこれです。

大きさはシステムコンポのラックにぴったり入りそうですし、価格も魅力で即決でした。
価格も価格なので昔のシステムコンポと同じ様な音なら御の字と思ってましたから、期待はしてませんでしたが、良い意味で期待を裏切ってくれました。

言葉で表現するのは難しいのですがクッキリと感じです。これで19800円なら大満足です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

じじQ6600さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
194件
スマートフォン
0件
116件
デジタル一眼カメラ
0件
98件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性5
音質5
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ3

 一般住宅には、十分の性能です。

FOSTEX GX100を鳴らすの購入、 20年ぶり、オーディオの高額、買い物です。いい買い物でした。

 

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kyouesatさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
94件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
ブルーレイドライブ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
音質5
パワー5
機能性5
入出力端子4
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

nk55さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
ノートパソコン
0件
1件
フィルムスキャナ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質4
パワー4
機能性4
入出力端子4
サイズ5

旧態依然としたオーディオが必要か否かはとりあえず置くとして
現状、一般家庭で音楽再生に要する基本は大いに満足できるものです。
デジタル時代にありながら耳に心地よい音は素性の良さを感じさせます。
あくまで一般家庭用としてこれ以上のアンプを購入する必要は無いのではないかと思われます。
永くVICTORファンでしたが、VICTORが落ち込んでいる今
選択にあまり余地はありませんでした。
満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

A-D1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

A-D1
パイオニア

A-D1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 6月下旬

A-D1をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリメインアンプ)

ご注意