AMP5300R レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価
2008年 9月20日 発売

AMP5300R

ミドルクラスの純A級シングルエンデッド・コントロールパワーアンプ。価格は123,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥118,000

定格出力:120W/8Ω/135W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz アナログ入力:3系統 アナログ出力:1系統 AMP5300Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AMP5300Rの価格比較
  • AMP5300Rのスペック・仕様
  • AMP5300Rのレビュー
  • AMP5300Rのクチコミ
  • AMP5300Rの画像・動画
  • AMP5300Rのピックアップリスト
  • AMP5300Rのオークション

AMP5300RCEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • AMP5300Rの価格比較
  • AMP5300Rのスペック・仕様
  • AMP5300Rのレビュー
  • AMP5300Rのクチコミ
  • AMP5300Rの画像・動画
  • AMP5300Rのピックアップリスト
  • AMP5300Rのオークション

AMP5300R のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.49
レビュー投稿数:1人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.36 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.00 4.13 -位
音質 臨場感、音質の良さ 5.00 4.52 -位
パワー 最大音量の大きさ 5.00 4.44 -位
機能性 機能が充実しているか 3.00 4.22 -位
入出力端子 端子の数 4.00 4.23 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.29 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AMP5300Rのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

〜赤い自転車〜さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:827人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
1062件
レンズ
9件
43件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
音質5
パワー5
機能性3
入出力端子4
サイズ5

ONKYOのDAC1000を中心にヘッドホンでのPCオーディオを楽しんでいましたが、これに手持ちのスピーカーを接続するためにアンプを購入したもので、PCファンが少し煩わしい状態です。
 ポップス中心に何でも聞きます。
 DAC1000のバランス接続が活かせるよう1台目にCECのAMP3300R、2台目に5300Rを購入しました。ヤマハA-S2000と非常に悩みましたが、CECの設計思想と手作り感あふれる?雰囲気に引かれての決断です。

 スピーカーは20年ほど前のダイヤトーンDS-A3(エッジに問題なく低音がちゃんと出ているもの)で、この組み合わせでは、スピード感、量感ともすばらしいものになっています。すっきり・くっきりと鳴らしており、さすがは純A級というところ。左右対称レイアウトやボリューム以外なにも無いところも好印象です。

 3300Rと比べると5300Rは、出てくる音がよりクリアになり、解像度が上がっております。また、音量調整、ゲインの具合が良くなっています。3300Rでは8時〜9時のあたりでかなりの音量になり、能率の良いスピーカーだと使えないのではないかと思えましたが、5300Rでは11時付近が常用で、使いやすくなりました。

 2年〜3年前までは、山水のアンプ(α907i)を使っておりました。DS-A3の組み合わせでは、3300Rでも山水より音が良いように思えます。解像度が全く違うような・・・山水アンプ、だいぶ前から壊れていたのかもしれません。
 DS-A3はダイヤトーンの割に解像度が低めのスピーカーと思っていましたが、十分に合格点となっています。20年目にして、フラットでバランスの良いスピーカーシステムが完成した感じです。

 デザインも良く、値段も安く、非常に良いのですが、ただ、1点、注意点として、CECは品質管理に問題が多いことが言えるとは思います。私の5300Rも購入後すぐに修理に出しました。(3300Rは今のところトラブルなし)
 メーカー対応は良いので、故障も楽しいイベント的に捉えられる人(ほとんどいない?)には、かなりのお勧めです。

レベル
初心者

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

AMP5300Rのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AMP5300R
CEC

AMP5300R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

AMP5300Rをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリメインアンプ)

ご注意