MDR-DS7000

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.23 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.87 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.30 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.01 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.07 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.41 | 3.84 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続対象:PC」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年6月19日 21:41 [513983-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
SONY製の赤外線方式のコードレスヘッドホンからの買い替えです。
一度コードレスにしたら便利さがクセになってまたコードレスにしました。
【デザイン】
まあまあでしょうか。
ヘッド部分はちょっと大きい気もしますがそこまで重く感じません。
2.4GHzなのでプロセッサーはどこにでも置けます。
【高音の音質】
普通?よくわかりません。
【低音の音質】
よく響きます。
以前は赤外線方式だったため、音質の違いにびっくりしました。
【フィット感】
耳を覆うようにはまるので長時間の使用でも耳が痛くなりません。
ヘッドバンドのせいで髪に跡が付いてしまいます。
【外音遮断性】
音楽聴いてるときはほとんど外部の音が聞こえなくなります。
そのため注意しなければならないのが誰か訪問しても気づかないこと。
【音漏れ防止】
自分しか使わないので不明。
【携帯性】
ヘッド部分がちょっと大きい。
重さはそんなにないのでまあ良しとしましょう。
【総評】
赤外線方式と比べて、なので音質の違いにびっくりしました。
コードがない上2.4GHzなので音楽聴きながら受信範囲内なら壁を越えても聞こえます。
駆動時間は短いですね。微かに「ジー…」というような音がしたら充電のサイン。
不満なのがこの充電。なぜワイやレスなのにコードを直接挿さなければならないのか。
充電しながらの使用だと有線になってしまうので、音楽聴きながらの移動ができない!
スタンドに置くだけで充電できる機能もほしいですね。
ヘッド部分にはプロセッサーの切り替えスイッチも付いてますが、プロセッサーの電源も切れるスイッチがほしかったです。
あとイヤーパッドがボロボロになると繊維(?)が耳に付いてしまう。
交換用パッドはSONYに電話注文しなければならずめんどくさい!
以上の不満があるので星1つ減。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
繊細かつリッチなサウンド!ピュアBAマルチ!
(イヤホン・ヘッドホン > DUNU Studio SA6 MK2)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
