MDR-DS7000

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.23 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.87 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.30 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.01 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.07 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.41 | 3.84 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年1月3日 06:45 [1532330-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
可もなく不可もなく、装着すると自分では見えないし、見せるものでもないので特に重要ではないんですが、個人的には良かと。
【高音の音質】
頑張ってるんじゃないでしょうか?ハイレゾと比べると劣りますけど、年齢重ねると自分の耳が老化して聞き分け難しいし、何より映画やドラマに入り込むと気になりません(笑)
【低音の音質】
好みの音ですので問題なし。これ以上望むならヘッドホンではなく、スピーカーにしてます。
【フィット感】
合っているのかもしれませんが、長時間装着しても痛くない。映画2本程度なら全然大丈夫です。
【外音遮断性】
全然聞こえない、非常時、逆に心配(笑)
【音漏れ防止】
1人で使用なのでわからないが、音漏れは最小限なのではないかと思います。
【携帯性】
携帯しない(できない)ので(笑)
【総評】
コスパ的にこれ1択でしたが、総じて満足です。これ以上のぞむなら外部スピーカーのサラウンドセットになるのですが深夜にはこのヘッドホンでかなり助かってます。
買って良かったと思える、が、サラウンド的には未だに「どーなんだろーなー、サラウンド、かな?」です(笑)
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月1日 10:54 [372357-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月19日 15:19 [260708-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
PS3に接続して,主に映画鑑賞とゲームで使用しています.
デザイン:ヘッドホン本体は無難な感じです.プロセッサーは使用時に青いLEDが光るのでなかなかカッコイイと思います.
音:CINEMAとGAMEという2種類のエフェクトを選ぶことができます.CINEMAモードの方は空間の響きが強く,低音が出ていてかなりの迫力があります.ただ,見るソースによってはエコーが強すぎて違和感を感じるのが残念です.一方,GAMEモードの方は空間の響きと低音を抑えた音になっていて,若干迫力に欠けますが,距離感ははっきりと把握できます.自分は迫力のある音が好きなので,常にCINEMAモードで使用しています.
フィット感:自分の頭にはぴったりだったので,なかなか良いと思います.ただ,イヤーパッドはかなり蒸れますので長時間の使用には注意が必要です.
その他:ヘッドホン本体がプラスチック製のためか,頭を動かすとたまに「ミシミシ」と音が鳴るのが多少気になります.
コストパフォーマンスからするとかなり満足しています.
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月27日 22:07 [256195-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
2ヶ月ほど前に購入し、その後1日約2時間ほど、夜間の映画鑑賞やゲーム時に使用しています。
購入に際してはこれの他にパイオニアのSE-DRS3000Cも本命として検討し、量販店で実際に触ったり聴き比べたりしながら選びました。
その結果、音についてはSE-DRS3000Cに軍配があがるものの、それ以外の価格や使い易さの面では勝っていたので、こちらを購入しました。
音質については十分に満足できるレベルだと思います。
SE-DRS3000Cと比べるとサラウンド感が弱く、位置感がぼやけているような感じがしたのはちょっと残念ですが、約1万の価格差を考えると妥当ではあるかと思います。
音切れは全くありません。
私の使用環境の場合、同じ部屋内で無線LAN環境(親機×1、子機×2〜4)、Xbox360のワイヤレスコントローラ×1、Bluetoothの無線マウス×1を使用していますが、室内のどこにいても、さらにヘッドホンをしたままトイレに行ったり電子レンジを使用したりしても全く音切れはないですね。
充電はACアダプタからコードを直接ヘッドホンに差し込むタイプです。送信機側にセットして充電する必要がないため、バッテリーが切れても充電しながら聴くことが可能です。ちょうど「いいところ」でバッテリー切れをおこした場合なんかは、このありがたさを実感できると思います。
送信機が横置きで小型なのもいいですね、テレビ台の上ではなく中段とか下段の、レコーダーなどを置く場所のちょっとした隙間に設置できる自由度があります。
また、光デジタルの入力と出力がそれぞれ2系統あり、電源を入れていなくてもパススルー可能(コンセントは挿しておく必要があったと思います)なので、既存のホームシアターセットとの併用に関しては非常に便利です。
いい買い物でした。全体的に使い勝手がよく、こちらを選んで良かったと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月27日 13:08 [256042-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
私はサラウンドシステムを組もうと考えていましたが、自宅が狭く夜には使用できないということでこの製品を購入しました。
この製品は、ヘッドホンに出力フォーマットの切り替えができるボタンが付いています。
電源スイッチはなく、頭に付けると自動で電源が入るという仕組みになっています。
購入当初は、設定の仕方が分からず、ステレオ音声で使用していたので当然サラウンド感は感じられませんでしたが、再度説明書を読み返し設定したところその凄さに度肝を抜かされました。
私は主にPS3のメタルギアソリッド4で使用していますが、ムービーを見る際には、ステレオの場合、明らかに作られた音声のように聞こえてくるのに対し、こちらを使用した場合には、実際にその場にいて、目の前で話しているかのように臨場感あふれる音声で聞くことができます。
また、収録されているメタルギアオンラインで使用した際には、爆発音や銃声などで仲間と敵がどこで戦っているのかを把握することができ、とても楽しく感じられるようになりました。
このヘッドセットは、人間の耳の特性を応用し耳を騙しているわけなので、当然本格的なサラウンドシステムには適わないと思いますが、それでも普通に使用する分には十分なサラウンド間がありますので、私のように、環境的にシステムを組めないとい方にはよい製品だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月22日 11:39 [254438-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
よくPS3でFPSのゲームをするので、サラウンドに興味を持ちつつも、サラウンドシステムを組むほどの予算はなく、アパート住まい。
それで、このヘッドホンにたどり着きました。
以前から、存在は知っていたのですが、29000円では手が出ませんでした・・・(汗)
しかしながら、新型の発売が近づき、値下がり出したので購入しちゃいました。
「新型が出たらもっと値下がるか?」とか「新型の機能」とか、迷ったんですけど、値下がって品切れになってはもともこもないし、新型が同じ値段で買えるわけもないし、何よりも気になりだしたら欲しくて欲しくて・・・(笑)
低音が弱いって、評価が多いみたいですけど、もともと液晶テレビのスピーカーだった自分からすれば十分過ぎますね。
ゲームメインで使ってるので、フレのボイスチャットの声とか聞きやすくて、とてもいいです。
爆発音とかも大きすぎず耳が疲れません。
(↑これが弱いってことか?)
サラウンド感も、もともとテレビのスピーカーなので、大満足です。
ちゃんと後ろから足音が聞こえたりします。
お店の視聴には「ブルーインパルス(飛行機のアクロバットチーム)」のDVDが流れてたんですが、後ろから迫ってきて頭上を通過していくときの音とか、結構感動しました(飛行機好きで、航空祭とか行くので)。
気になる点は、電池が内蔵式ってところですかね。
新型が出るって話だったので、そこのところを気にしていたんですけど、同じく内蔵式だったので、こちらにしようと思ったのもありますね。
ipodとかも内蔵式だし、気にするほどのことでもないのかもしれないと、思い出している部分もありますね。
外からの音も、完全に遮断するわけではないですが、電話の音等も聞こえて逆にちょうどいい感じです。
音漏れもカミさんから苦情ないので問題ないのかと。
ゲームに集中しすぎて、「ボイスチャット」する声が大きくなり、うるさいとの苦情は頂きましたけど(笑)
(bluetoothマイクを音を拾うだけの設定にして首元にセット。音声は「通常出力」でゲームの音と共にDS7000へ)
全体的に見て、今、とてもお買い得だと思いますよ。
特に、自分みたいに「アパート住まいだけど、サラウンドに興味ある」とか、「夜に映画を・・・」とか、「金銭的に・・・」とか、「配線が・・・」とかって方にはお勧めだと思います。
「すでにいいサラウンドシステム持ってる」とか、「俺は音にはうるさいよ」って人は、お店で聞いてみて判断してください。
自分は、あまり良くわからないので・・・
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月21日 19:29 [254254-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年9月21日 18:01 [254232-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
みなさんのレビューやクチコミなど参考に購入しました。
使った感想は予想以上のものでした。
レビュー等で低音が弱い等の意見がありましたが、私には十分な感じでした。
シネマモードを実際にしようした感じは映画館にいるようでした。
だめな点をあげるとしたら、ACアダプタの大きさくらいです。
ちょっとデカすぎるのでもう少し小さかったら完璧でした。
こういった物に私自身、まったく知識がなかったのですが、買って正解でした。
手ごろな値段だったのでいい買い物ができよかった。大満足です♪
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月16日 04:24 [252805-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年9月15日 08:17 [252625-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年8月29日 01:24 [248087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年8月25日 21:37 [247331-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年8月15日 10:32 [244748-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
【音質】
満足レベルに達していると思います。弱いと言われている低音も私には不満に感じませんでした。
ただ、エフェクトをかけると迫力のある映画館のような感じになりますが、音がボケる感じであまり好みではありません。
【ワイヤレス】
ワイヤレスは音がブツブツ切れたりするという話を聞きますが、ワイヤレス初購入なので(安い赤外線式ならあります)、「そんなものあるのかな」レベルに発生しません。田舎の家なので比較的広いんですが、どこにいても音が届くのは正直驚きました。赤外線は少し離れると雑音がひどかったので。
【サラウンド】
ミドルクラスのサラウンドシステム組んでいますが、正直それと比べるとバーチャル感は否めないですね。ちゃんと前後左右から聞こえる感じがするんですが、その空間の範囲が狭いという感覚です。
【充電】
ユニットはテレビの横、ヘッドホンは離れた位置に置くので、他の機種のようなユニットに置いてという充電方式は不便だと思っていました。さらに充電が切れたら充電するまで待たないといけないというのも嫌でした。ユニット充電の方がスマートで配線もスッキリしますが、利便性を取るとこちら
の方が良いですね。
【フィット感】
以前サラウンドスピーカーを本気で購入しようと検討していたときに購入を断念した理由が「とにかく重い」ということでした。しかし、この機種はちょうどいい重さで、耳あての感触もとても良く、長時間装着していても苦になりません。
【総合】
各項目は「大満足」というより「必要充分レベル」という評価ですが、価格や機能性などで総合的に評価すると「満足」です。初めてのサラウンドヘッドフォンとして自信を持って勧められる商品だと思います。細かいところですが、外装箱が良い意味でソニーらしい高級感があって物欲も満たされます。
よく分からないという方はとりあえずこれを選んでおけば後悔することは無いのではないでしょうか。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月14日 10:30 [244497-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
DVDやBDに収録されているサラウンド音声を気軽に聴いてみるのに最適であると思いました。
DENONやBOSE、Dolbyなどのフロントサラウンドシステムや5.1chサラウンド、7.1chサラウンドなどと比べれば、こちらはヘッドホンでのバーチャルサラウンドであるのでさすがに敵いません。
しかしシネマモードではヘッドホンとは思えない広い包み込まれるような音場が体験でき、映画のサラウンドらしさや自然な音のつながりを楽しめます。
当方の使用環境はワイヤレスマウス、ワイヤレスLANが稼動していますが音切れは一時間に一度程度でした。
それもLANやマウスに干渉しているとおもっていたのですが、ACアダプターを壁の分岐コンセントからオーディオ用途に昔使用していた電源BOXに繋いだところ音切れはそれ以降起こりませんでした。(たまたまかもしれませんが)
取説にも記載されていますが音楽には向いていません。
映画やゲームなどの映像があって始めて定位がわかるヘッドホンですので音楽などの映像が無い物では定位が分かり辛いし、そもそも音質がオーディオ用途ではお話になりません。
ゲームで前後左右を感じてみたり、映画のサラウンドを気軽に体験してみたい方にはおすすめです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月13日 13:30 [244278-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
いいです。
MDR-DS4000からの買い替えですが、
軽くなったし、遮蔽物を気にせず使えるところはGoodです。
ワンルームのアパート暮らしで、
隣との壁が薄いのでかなり重宝します。
また、増設も非常に簡単です。
残念なところは充電がACアダプタ直結と非常にシンプルなところ。
それについては色気が本当にない。
それでも総合的にはokです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
繊細かつリッチなサウンド!ピュアBAマルチ!
(イヤホン・ヘッドホン > DUNU Studio SA6 MK2)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
