MDR-DS7000 レビュー・評価

MDR-DS7000 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-DS7000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MDR-DS7000の価格比較
  • MDR-DS7000の店頭購入
  • MDR-DS7000のスペック・仕様
  • MDR-DS7000のレビュー
  • MDR-DS7000のクチコミ
  • MDR-DS7000の画像・動画
  • MDR-DS7000のピックアップリスト
  • MDR-DS7000のオークション

MDR-DS7000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月

  • MDR-DS7000の価格比較
  • MDR-DS7000の店頭購入
  • MDR-DS7000のスペック・仕様
  • MDR-DS7000のレビュー
  • MDR-DS7000のクチコミ
  • MDR-DS7000の画像・動画
  • MDR-DS7000のピックアップリスト
  • MDR-DS7000のオークション

満足度:4.35
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:154人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.23 4.15 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 3.87 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.30 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.01 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.07 3.78 -位
携帯性 コンパクトさ 3.41 3.84 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MDR-DS7000のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

shota☆さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性無評価

みなさんのレビューやクチコミなど参考に購入しました。
使った感想は予想以上のものでした。
レビュー等で低音が弱い等の意見がありましたが、私には十分な感じでした。
シネマモードを実際にしようした感じは映画館にいるようでした。

だめな点をあげるとしたら、ACアダプタの大きさくらいです。
ちょっとデカすぎるのでもう少し小さかったら完璧でした。

こういった物に私自身、まったく知識がなかったのですが、買って正解でした。
手ごろな値段だったのでいい買い物ができよかった。大満足です♪

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

NSR猫さんさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
6件
イヤホン・ヘッドホン
2件
5件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性1

採点のみの投票です。

参考になった0

リューク7さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

採点のみの投票です。

参考になった0

森の石松さん♪さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
4件
0件
マウス
4件
0件
キーボード
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性1

採点のみの投票です。

参考になった0

ひぃたそさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
4件
プリンタ
0件
4件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性3

家電量販店で実際に使用してみて即買いでした。

家の中では音も途切れず聞こえます。

ただ、フット感はあるのですが、僕はすぐ肩が痛くなります。
高さ設定があると良かったのですが、つけると重みで下がってきて首を圧迫する感じがあります。

あと、二台購入しPC用とTV用に分けています。その際ヘッドフォンをIDセットでいちいちやり直さなければならないのも難点です。

ですがこの前デジタル無線の普通のヘッドフォンを買って大失敗しましたが値段は高かったですがこちらは大満足です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

奥平 康人さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
7件
ブルーレイプレーヤー
0件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

採点のみの投票です。

参考になった0

くまさんぱんださん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:216人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
6件
23件
グラフィックボード・ビデオカード
5件
7件
マザーボード
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性5

MDR-DS6000からの買い換えです。

<<デザイン>>
シンプルでありSONYっぽいデザインで私の好きな部類です。
レシーバーも小型になり見た目はいいかと思いましたがごっついACアダプタが2個も必要なので裏方はぶっさいくです。(コンセント周り)

<<高音・低音の音質>>
エフェクト無し時は無難に普通に音が出てる感じです。
エフェクトをかけると臨場感が溢れる様な気はします。でも余り使えないと思います。
音質について過度な期待はしない方がよいです。

<<フィット感>>
頭の大きさによりますがフィット感はよかったです。ただ締め付けが結構あるので長時間は付けれないかなぁ。
耳パッドの蒸れ蒸れにお気を付け下さい。
前機種より軽くなったのは良い○


<<外音遮断性>>
まったく聞こえなくなる訳でもなく、かといって聞こえまくる訳でもなくよい感じではないでしょうか。

<<音漏れ防止>>
夜間自室でそこそこの音量で映画を鑑賞していますが隣の部屋の嫁さんに文句を言われた事はないのでまずまずなのでしょう。

<<携帯性>>
トイレ等の移動でも家の中なら途切れることはありません。
外に持って行くには難有りですが私は家での使用ですのでこの辺りは満点です。
この機種を買うに辺り一番のポイントではないでしょうか。


ワイヤレスである事と価格帯で考えるとこの機種は「買い」です。
音質のよいヘッドホンは多数ありますがワイヤレス、安定性(音が途切れない)等を考えるとMDR-7000以外選択肢がないのではないでしょうか。

大ざっぱにだめな点は
1,エフェクトをONにしないとサラウンドにならない
2,サラウンドにしたところでたいしたサラウンド感は感じられない
3,ACによる充電でどこでも充電出来る・充電しながら使用出来るというメリットがありますがいちいち刺すのがめんどくさかったりする。そしてACアダプターもでかい。(前機種はレシーバーに置くタイプの充電)
4,音質面での不満
5,蒸れ蒸れパッド
6,エフェクトモードが少ない(DS6000ではミュージックモード有)

光ケーブルのパススルー、光入出力2、軽くなった、レシーバーのサイズがスモール、ヘッドフォンのみで一通りの操作が可能、等DS6000からよくなった点もありますので購入した事に後悔はしていません。

「音質」を取るなら素直に有線式のお値段の高い物を物色しましょう。
「ワイヤレス」である事が重要で普通に音が聞ければいい、方ならDS7000で問題ありません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

髭様さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

OSソフト
1件
19件
PC何でも掲示板
0件
13件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

採点のみの投票です。

参考になった0

たまごごはん3さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
7件
6件
Wii ソフト
1件
5件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

採点のみの投票です。

参考になった0

HKさんさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
22件
カースピーカー
3件
0件
Mac デスクトップ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

【音質】
満足レベルに達していると思います。弱いと言われている低音も私には不満に感じませんでした。
ただ、エフェクトをかけると迫力のある映画館のような感じになりますが、音がボケる感じであまり好みではありません。

【ワイヤレス】
ワイヤレスは音がブツブツ切れたりするという話を聞きますが、ワイヤレス初購入なので(安い赤外線式ならあります)、「そんなものあるのかな」レベルに発生しません。田舎の家なので比較的広いんですが、どこにいても音が届くのは正直驚きました。赤外線は少し離れると雑音がひどかったので。

【サラウンド】
ミドルクラスのサラウンドシステム組んでいますが、正直それと比べるとバーチャル感は否めないですね。ちゃんと前後左右から聞こえる感じがするんですが、その空間の範囲が狭いという感覚です。

【充電】
ユニットはテレビの横、ヘッドホンは離れた位置に置くので、他の機種のようなユニットに置いてという充電方式は不便だと思っていました。さらに充電が切れたら充電するまで待たないといけないというのも嫌でした。ユニット充電の方がスマートで配線もスッキリしますが、利便性を取るとこちら
の方が良いですね。

【フィット感】
以前サラウンドスピーカーを本気で購入しようと検討していたときに購入を断念した理由が「とにかく重い」ということでした。しかし、この機種はちょうどいい重さで、耳あての感触もとても良く、長時間装着していても苦になりません。

【総合】
各項目は「大満足」というより「必要充分レベル」という評価ですが、価格や機能性などで総合的に評価すると「満足」です。初めてのサラウンドヘッドフォンとして自信を持って勧められる商品だと思います。細かいところですが、外装箱が良い意味でソニーらしい高級感があって物欲も満たされます。

よく分からないという方はとりあえずこれを選んでおけば後悔することは無いのではないでしょうか。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

eukleides...さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
スピーカー
0件
1件
CDプレーヤー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性無評価

DVDやBDに収録されているサラウンド音声を気軽に聴いてみるのに最適であると思いました。
DENONやBOSE、Dolbyなどのフロントサラウンドシステムや5.1chサラウンド、7.1chサラウンドなどと比べれば、こちらはヘッドホンでのバーチャルサラウンドであるのでさすがに敵いません。
しかしシネマモードではヘッドホンとは思えない広い包み込まれるような音場が体験でき、映画のサラウンドらしさや自然な音のつながりを楽しめます。

当方の使用環境はワイヤレスマウス、ワイヤレスLANが稼動していますが音切れは一時間に一度程度でした。
それもLANやマウスに干渉しているとおもっていたのですが、ACアダプターを壁の分岐コンセントからオーディオ用途に昔使用していた電源BOXに繋いだところ音切れはそれ以降起こりませんでした。(たまたまかもしれませんが)


取説にも記載されていますが音楽には向いていません。
映画やゲームなどの映像があって始めて定位がわかるヘッドホンですので音楽などの映像が無い物では定位が分かり辛いし、そもそも音質がオーディオ用途ではお話になりません。

ゲームで前後左右を感じてみたり、映画のサラウンドを気軽に体験してみたい方にはおすすめです。



参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わぁげんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

いいです。
MDR-DS4000からの買い替えですが、
軽くなったし、遮蔽物を気にせず使えるところはGoodです。

ワンルームのアパート暮らしで、
隣との壁が薄いのでかなり重宝します。
また、増設も非常に簡単です。

残念なところは充電がACアダプタ直結と非常にシンプルなところ。
それについては色気が本当にない。

それでも総合的にはokです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ユチロさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(2.5インチ)
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性2

本日購入しました。

前からレビュー等みて知ってはいたんですが
ごっついアダプタ2個には驚きました。

でも

音は良く
ヘッドフォン側での
操作も簡単で使いやすいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モチ入りトラ焼きさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
980件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
100件
デジタル一眼カメラ
2件
50件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性3

夜間の映画鑑賞・ゲーム用に購入。
楽天最安値のショップで、2万行かないくらいで買いました。
ブルーレイ(BDZ-A750)とPS3を繋いでいます。
結構な値段の割には「こんなもん?」という第一印象でした。
(発売から結構経っているのにあまり値下がりしないのは、
需要が少ないからなのでしょうか。)

音質等いろいろ調べて買ったので、すべてにおいて納得はしています。
ただ、スタンドがただの「置き台」でしかないのが、
もったいない感じでした。
(「充電」スタンドになってれば良かったのに)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サモミルさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
4件
自動車(本体)
0件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性4

パイオニアSE-DRS3000Cを購入しましたが交換してもらいました。

音に関してはDRS3000Cには及びませんが、家電としての完成度は数段勝っています。
特に、通信の安定性については、無線LANと併設していても音切れは皆無です。
頻繁に“プツプツ”と途切れてストレスのたまるパイオニアとは段違いです。また、無線LANとチャンネルを離して固定しておけば無線LANに影響を及ぼしません。
(パイオニアは無線を通信不能にします。チャンネル固定も不可です。我が家だけでなくご近所にも被害が及んでいたと思います。)

先述のように音に不満は残りますし、質感も安っぽい感じが残念です。
もうちょっと重くても良いから重心が下にあったら良かったかな。
でも、価格相応と思えば納得です。

ちなみにK'sで2万円にしてもらいました。(差額の1万円は返金)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

MDR-DS7000のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MDR-DS7000
SONY

MDR-DS7000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月

MDR-DS7000をお気に入り製品に追加する <607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意