MDR-EX55SL レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,950

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX55SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX55SLの価格比較
  • MDR-EX55SLのスペック・仕様
  • MDR-EX55SLのレビュー
  • MDR-EX55SLのクチコミ
  • MDR-EX55SLの画像・動画
  • MDR-EX55SLのピックアップリスト
  • MDR-EX55SLのオークション

MDR-EX55SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 2日

  • MDR-EX55SLの価格比較
  • MDR-EX55SLのスペック・仕様
  • MDR-EX55SLのレビュー
  • MDR-EX55SLのクチコミ
  • MDR-EX55SLの画像・動画
  • MDR-EX55SLのピックアップリスト
  • MDR-EX55SLのオークション

満足度:3.60
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:5人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.60 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 2.60 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 3.40 4.11 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.40 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.00 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 2.80 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 4.60 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MDR-EX55SLのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

murakeiさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
1件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
高音の音質2
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性4

【デザイン】
 コンパクトで無難なデザイン。
 シリコンの被せ物がポロリと取れてしまいましたので、2点。
【高音の音質】
 高音がキンキンしないのは良いのですが、ボーカルがちょっとこもる感じ。
【低音の音質】
 イコライザなしで、十分に低音は出ていて、私的には好感触です。
【フィット感】
 至って普通。可もなく、不可もなく。
【外音遮断性】
 結構遮ってくれます。
【音漏れ防止】
 普通。3〜4点の間ぐらい。
【携帯性】
 コンパクトで、ツルっとしている(ゴツゴツしてない)ので、絡まっても外しやすい。
【総評】
 コストパフォーマンス的に、非常に良い出来だと思う。
 安くて低音が出るのが欲しい方にオススメ。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kengo926さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:673人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
57件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
18件
レンズ
3件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止3
携帯性5

SHE9501との比較でレビューします。
私はEX55SLを先に持っていました。

最近とても話題になっているPHILIPS製品。
SHE9700を試したかったが、手に入らない状態だったので、
次に音質がよいと噂のSHE9501をあとになって購入しました。

まず、音質。
9501とほぼ同等です。高音が若干ですが9501に軍配が上がります。

しかし微々たる差です。
むしろ音質がいいといわれている9501と比較して
EX55SLがどれだけ音質がいいのかを再確認しました。
9501がどんなものなのかワクワクして聴いたら(あれ、こんなもん?)
といった感じでした。

装着感
これも9501から比較すると、抜群にいいです。
シリコンで覆われているため、耳に優しいし、ボディ事態が小ぶりなので
フィット感かなりいいです。耳の穴の奥まで挿入できるといった感じ。
(9501は途中でボディが耳当たってしまって、うまく奥のほうまで挿入できません。)


外音遮断性
圧倒的にEX55SLの勝ちです。装着感と同じ事ですが、奥まで挿入できることに伴い
外の音も、入りずらいです。イヤホンを外して(結構うるさいとこにいたのだな)
と思うほどです。

総合すると、かなり満足のいくイヤホンだということがわかりました。
まったく、注目されていないこのEX55SL。
他のイヤホンを手にするとわかる良さという感想でした。

友人にも聞かせると「3000円いかないイヤホンでこれはいい!」
とEX55SLをさっそく買っていました。

とても、お勧めです。ですが、本命であるSHE9700を試していないので
手に入りやすくなれば、試してみたいですね。
SHE9700の形状からするに、装着感は絶対こっちが上だと思いますが・・・・

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

S.jp2さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
4件
ゲーム機本体
2件
5件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性4

EX85は聴いてて疲れる。耳が痛くなるしEX85の音は耳に悪いだろうなと思いこのイヤホンを購入しました。

低音は出てるのに疲れないし高音もキンキンしなくて気に入っています。中音域は普通です。控えめではありますがEX71を使っていたので慣れだと思いますが別に気になりません。

シリコンボディーはEX85の前に使っていたEX71よりホコリが付きやすいです。

ソニーのロゴがある細い部分はプラスチックなので耐久性がありそうで、EX71みたいにちぎれることも無さそうで良さげです。

デザイン、値段はEX71、EX85よりシンプルですが、予測以上の音を出してくれますよ。過度な期待は持たない方がいいですが。

今、僕の中ではEX85をメインから引きずり下ろし見事にメインイヤホンになっています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sa1121さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
高音の音質1
低音の音質1
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止2
携帯性5

低音が鳴っていれば音楽なぞどうでも良い、という音作り。
個人的には音質云々以前の水準であり、これで音楽を聴く気になれません。
これで聴いた後に他のイアホンで聴くと、やはり音楽は中域から高域が
主役なんだな、と分かります。

低域は低音過多のMDR-Z900よりも多いです。ありえないです。電車のような
騒音の多い場所でも低音が多すぎです。
中域は倍音のバランスが崩れて、ボーカルは野太い声になります。
高域はそこそこで、シャリついたりはしません。

そういえばWalkmanに付属してきた MDR-NC022(MDR-NC22の同等品?)も
低音よりの酷いバランスでした。Sonyはもう少しまともなカナル型の低価格
イアホンを作ってほしいです。消耗品なので。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LIQUIGASさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
77件
デジタルカメラ
1件
23件
クロスバイク
0件
21件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性5

娘の使っていた SONY MDR-NX1 が断線により MDR-EX55SL(B) を購入しました。
岩手県は盛岡市内の大手3社(ケーズ・コジマ・ヤマダ)の店頭表示価格は
¥2.480 が相場の様ですが、コジマNEW盛岡店にて¥2.000で購入しました。
小柄!?な中一の娘にも装着感は、よろしいようです。

SONY WALKMAN S610・A800・E010 シリーズに付属の MDR-EX082 との比較では
音質は同傾向でナチュラルですが、若干低音寄りで中高域が少し控えめの印象です。
ソースや好みによっては EX55SL の方が良い場合もあるかも知れません。
音圧感度は低く WALKMAN E016 では Vol+3 位で MDR-EX082 と同等になります。
外音遮断性や音漏れ防止は EX082 よりは優れています。

SENNHEISER CX300(B) との比較では
音質は EX55SL の方がナチュラルに感じますが、CX300 のパワー感ある低音と
若干鋭く感じる高音の特徴が EX55SL には無い為、そのように感じるのかも知れません。
パワー感は無いものの EX55SL も CX300 相当の低音は出る印象です。
音圧感度は 非常に CX300 が高く WALKMAN E016 では Vol+6 位で
同等になりますがホワイトノイズが CX300 で気になります。
装着感は略同等、肌触りが若干 EX55SL の方が優しい感じです。
外音遮断性や音漏れ防止は CX300 の方が断然優れています。 
ケーブルは CX300 の方に物理的癖があり若干扱い辛いです。

価格相当以上の良い音質でコストパフォーマンスは高いと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MDR-EX55SLのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MDR-EX55SL
SONY

MDR-EX55SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 2日

MDR-EX55SLをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意