-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

よく投稿するカテゴリ
2012年7月15日 13:50 [519661-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
4〜5年くらい前に買ったスティックウォークマンの付属品で、実際はEX85ではなくEX082です。実質同じかなぁと思ってこちらの書いておこうかと。
実は今年に入って、一か所ケーブルに亀裂が入ったのでもう退役かなぁ・・・と思い始めたのです。
じっさい、今メインで使っているのはMDR-EX500SLで、遊びに行ったりするときに気軽につけていくためにとっておいたようなものなので・・・。
音は平均的な音です。よく言えばバランスよく、悪く言えば無難です。
高音が強めのEX500よりは素直な音かなぁ。
といってもエージングされすぎて劣化しているようなもので、今の状態の音は購入当初よりは衰えてるといっていいかもしれません。
半分オープン型みたなEX500に比べれば、音がこもりますね。
タイランド製と中国製があるようですが、私のは中国製でした。これしか持っていないので違いは判りませんが・・・。
イヤーチップは蔕ったので、家電量販店で安売りしていたPanasonicのイヤーチップに変えました。こっちのほうが付け心地がいいですね(笑
遮音性はチップを変えるとかなり改善されたので3。
音漏れはEX500よりはたぶんしないので無難に3。
ドライバがデカいので、コンパクトさも3くらい。
低音高音ともバランスよく出ているので4。
平均的にはやっぱり4くらいですね。
結構気に入っているので、デッドストックがあればもう一本買いたいところです。
参考になった0人
「MDR-EX85SL」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 09:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月26日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月2日 12:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月16日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月15日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月9日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月16日 00:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月2日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月12日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月12日 11:43 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
強靭さとしなやかさを併せ持つ「映え」サウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > Kylin HE10 [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
