-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.48 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.51 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.28 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.33 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
2.85 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.46 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.93 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年1月19日 16:10 [1804070-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
アルミ削り出しのハウジングはシンプルでいて質感バッチリで美しい
【高音の音質】
SONYの音はドンシャリと良く言われるが、耳に刺さる高音には聴こえない
クリアーな高音
【低音の音質】
十分な音量・音質が出ていると思う
【フィット感】
普通のフィット感かな
【外音遮断性】
カナル型なので遮音性はバッチリかと
【音漏れ防止】
カナル型でありながらセミオープンのため音は漏れまくり
【携帯性】
専用のケーブルを巻き付けるタイプの箱形ケースが付属しているので断線を気にせず持ち運べる
【総評】
音もデザインも文句無し
だけどセミオープンで音漏れするので利用シーンが少なく今はコレクションの一つとして眠ってる
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月16日 00:00 [1703677-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
相当前に買ったカナル型イヤホン。
当時としてはかなり高かったので、我ながらよく買ったものだと思う。
音質は優等生的で、繊細でやや強めの高音が特徴的だった。低音は普通だが、通勤時に使っていたので、もう少しあってもいいかなと思った。ただ、これは後から気づいたのだが、どうやら私は優等生の音よりは楽しく聞ける音のほうが好きだったようだ。今考えると、音楽よりはASMR向きだったのではないだろうか。
それはさておき、購入当初はとにかく高温が強いなという印象だったので、すぐに高音対策に走った。少しだけティッシュを詰めてみたり、外したり、イヤーピースの内裏側にティッシュを詰めたりといった塩梅。それでも結構気に入って使っていただけに、断線して役目を終えたときは悲しかった。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月26日 23:45 [1031857-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 5 |
購入してはや10年以上経ち最近では使うことがなかったこの機種、
久々に聞いてみたところ最近のイヤホンの音質の向上ぶりを再認識。
とは言え低域のドラムとベースの音のバランスやシンバルのチック音
のような部分は今でも同価格帯の商品より良かったりするなと感じた。
多くの人をイヤホン沼に引きずり込んだ名機は老兵なれど今だ光る点がある。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2017年2月26日 00:24 [1006757-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 5 |
いまだに現役です。ケーブルをプラグ抜きで、短くして胸ポケットに入れて使用してます。なので余計なロスがなく、最短距離でこのイヤーホーンの美音を体感しています。
今年の年始に、念願のMDR-EX1000を購入しました。同じ傾向の音色で最上位ということで、期待していたのですが…ダメです。やっぱりこれにはかないません!音質、装着感、デザイン全てにおいて上です。特に高域の音質面で、5倍の価格差がありながら、刺さりのない素直な抜けの良さはMDR-EX1000をも凌駕しています。なんというコスパの高さ、次元が違います。
SONYさん、コードが断線しないうちに、何とか再発をお願いします!
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月30日 22:17 [820400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 3 |
店頭での他社メーカーを含む試聴、ミキシングエンジニアとしての経験、ドラム演奏するバンドマンとしての耳、SONY MDR-7506、Apple iPhoneの純正イヤーピースを聞き比べての感想です。
長年SONY MDR-7506 をリファレンスとして使用してきました。音場定位、表現力、ダイナミクス(今まで聞こえなかったレコーディングされた音が聞こえるようになった等)を比較する上で大変重宝しておりました。しかし、耳を圧迫する力によって増減する低音(メガネによる)というデメリットもありました。デメリット克服のため、買って満足できるならば早いほうが人生満足出来る(悩んでいる時間が後で悔やまれる)と思い、ヤフオクにて落札。結果、イヤーピースでこれだけ表現できるのかと感動しきりです。ウィークポイントは音漏れと大音量入力は無理だという事だけ。通勤列車は厳しいでしょうが、他人の気にならない自宅は問題なし。大音量にはさすがに対応できないのは口径的に明らかです。、音漏れを気にする程度で音量を抑え聴くと、Spotifyなどのオンデマンドなどでもびっくりするぐらいの音質です。ちょうちょうお勧めです(^^)
中古のみなのでリスク管理を。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月11日 01:09 [618416-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
まあまあではないでしょうか。ただ、接合部の多さが高級感を損ね、そのうちバラけるんじゃないかという不安感をあおりました。
【高音の音質】
そこそこ良かったと思います。
【低音の音質】
かなり深く耳に押し込んだときにはじめて発揮されるのですが、その時の低音は非常にすばらしい。
宣伝文句にあったフィット感は完全に無視されるので、どうなのかなとは思います。
【フィット感】
前述の理由によりいまいちでした。
【外音遮断性】
これさえもっと高ければ使う頻度は増えたと思うのですが・・。
【音漏れ防止】
未確認ですが、遮音性と同等なのではないでしょうか。
【携帯性】
ふつうです。
【総評】
惜しいです。
先に購入したUltimate Ears Super.fi 3 Studioに戻ってしまい何年もお蔵入りです。
帯域特性では勝っていましたが遮音性と解像度で負けました。
3 studioはイヤーフックがあり耳から落ちるイライラがなかったことも非常に大きいです。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月11日 08:13 [609675-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
購入以来、気に入って7年近く使用しており、まだまだいける思っていた矢先、愛犬にかじられ使い物にならなくなってしまいました。
ソニー製の同等機種を買いたいのですが、おすすめのものあれば教えてください。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月29日 15:16 [592044-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
2006年の発売当初に購入し、今も現役です。
もう7年近くになるんですね。
1万円前後のBAタイプ、NCタイプ、BASSタイプのイヤフォンを使って色々な方向性を模索しつつも、最終的にはEX90SLに戻ってくるという感じです。
【デザイン】5
さすがにSONYのロゴが擦れかけていますが、アルミの高級感は今だに健在。
【高音/低音の音質】5
ドライバがへたってきているのか刺さるような高音はないですが、抜けが良い艶っっぽい高音は魅力。女性ボーカルは聴き入っちゃいます。
2年ほど前からノイズアイソレーション・イヤピース(EP-EXN50M)に交換してから、低音の量感が増しロックなどの音源も気持ちよく鳴ります。
【フィット感】5
ノーマルのイヤピースも良かったですが、ノイズアイソレーション・イヤピースでフィット感が向上し、元々のベストな重量とも相まって私の耳にはベストフィット。
【外音遮断性】3
SHUREなどの遮音性には及びませんが、ノイズアイソレーション・イヤピースで実用域に達しました。
【音漏れ防止】3
電車の中での音漏れが嫌でこのイヤフォンから離れた時期もあったのですが、ノイズアイソレーション・イヤピースを使用してから確実に音漏れ性能は向上したと思います。ただ、昔のトラウマもあり音量には注意しています。
【携帯性】4
胸ポケットにDAPを入れて聴くのでケーブルの短さは問題になりませんが、延長ケーブルを付けると中途半端に長過ぎてしまう。
【総評】5
ノーマルイヤピースでは総評は4ですが、ノイズアイソレーション・イヤピースを使用することで総評は5。
最近は、XB90EX、ImageX10をメインにEX90SLをサブの体制で楽しんでいます。
代替が出来ない機種ですがらこれからも大切に使っていきます。
このレビューが現役のEX90SLユーザ様に少しでもお役に立てる情報でしたら幸いです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月26日 14:43 [591231-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 5 |
随分と前に断線してしまい、今はインテリアの一つとして残しています。
随分と曖昧な点が多いですがご容赦下さい。
現在使用しているイヤホンは、IE80です。
ソニーではその他にEX500,600を使用しておりました。
【デザイン】5
アルミ削り出しでとてもいいです!
素材だけでなく、勿論デザイン面も秀逸です。
【高音/低音の音質】5
どちらも良かった記憶があります。
【フィット感】4
こちらも悪くなかった記憶です。
【外音遮断性】2
あまりよくなかった記憶があります。
イヤーピースを変えると良くなるのか疑問ですが、当方は付属のものを使用しておりました。
【音漏れ防止】1
音量を下げてもよく漏れました。
電車の中など必然的に音量が上がる場所だと、何を聴いているか判ってしまいそうです笑
【携帯性】5
とてもコンパクトです。
【総評】5
音漏れ以外とても良いものでした!
リケーブル式だと、今でも使っていたと思います。
この製品はコストを無視して作られたとどこかで見たことがあります。
そのため本当の後継モデルがないのかなと思いますが、このパフォーマンスで一万円はそれらの声に納得してしまうくらい、良いと言えるものです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月12日 18:03 [579761-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
昔買ったが、壊れていた。
久々にヤフオクで購入し、聴いてみたが、とても良い。
重低音に、中音がよく聞こえる。
高音がその分聞こえなかったが、エコライザーでTrebleにして丁度よくなった。
すべての音が、クリアーに聴こえるようになりました。
そのままだと、高音がちょっと聞こえない。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月26日 20:04 [542798-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
購入したのはずいぶん前です。
が、今でも使用しています。
のびやかな高域は往年のSONYの音ですね。
個人的には女性Jazzヴォーカルがドンピシャです。
聴くジャンルを選ぶ製品だと感じていますが、手放すことのできない魅力があります。
友人の父(オーディオ好き)がこう感想を言っていたのを今でも覚えています。
「100万位のスピーカーの音がする」
辺りが寝静まる深夜1時頃、星空を見ながらいつもよりほんの少しボリュームを大きくして、このイヤホンで聴くのがお気に入りです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月8日 12:50 [525074-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
何気なくこの製品を使っており、遂に断線し新たにイヤホンを購入しました。
まぁ価格帯が一緒ならどこも同じだろうと思ってたのですが…
他を買って初めてわかりました、本製品は名品です。
とにかく音質が自然です。
もはやこれに慣れてしまうと、同じ価格帯の他製品は何かと特徴が目立ち聞き苦しいです。
もう生産されていない事を知り本当に残念です。
あまりにも残念なのでこの思いをここに残そうと思いました。
ただし、1つだけ欠点を。
音漏れは結構します、音漏れを犠牲にした音質なのだと思ってます。
しかたないのでハイグレードを買おうと思います。
SONYさん、この機種は間違いなくリピーターが居ます!是非とも再販を!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月19日 19:45 [490773-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
