
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.99 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.99 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.22 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.64 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.19 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.94 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
1.93 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年8月3日 11:14 [429258-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
他の方も書かれている通り、解像度の良さと高音域の伸びの良さは、他とは次元が違います。低音も感じられるのは感じられるのですが、いかにも薄い。これでもう少し低音に手応えがあれば、とんでもない名機になっているのになあ、ともどかしくさえ思います。しかしながら、この解像度の素晴らしさには、他に替えることの出来ぬ抗い難い魅力があります。HP-DX1000と共に国産ヘッドフォンを代表する名機。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月16日 12:54 [377563-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
いいと思います。
【高音の音質】
少しうわずり気味なのは気になるが、解像度的にも申し分ない。SONYサウンドを楽しませてくれる。
【低音の音質】
高音に比べて見劣りする。解像度が高いだけあってちゃんと出てはいますが。
【フィット感】
いいと思います。
【総評】
少しうわずり気味なのを除けば、解像度が高く、バランスがいい、モニター的な鳴らし方。オールジャンルOKだろう。しかし、どのジャンルを見てもNo.1にはなれていない気がする。モニター用途ではいいかもしれないが、音楽を聴くものではない。音を聴くものである。SONYサウンドが好きな人にはお薦めだが、意外とモニター以外の用途がなかったりする。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月4日 12:34 [311228-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 1 |
シャープでクリアで・・・。シャリシャリと突き刺さる伸びきった高音域と、軽くて存在の薄い低音。聴き始めの頃は新たな領域に足を踏み入れた気がした。録音の古いソースがベールを剥ぎ取ったように聴こえる。逆にSACDは情報量の多い高音域が脳みそに突き刺さるので、長く聴いているとしんどい。音場は広くはないがクラシックにも案外合う。惜しむらくは作りのチープさか。特にコードにもっとカネを掛ければよかったのに。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 7件
- 0件
2009年5月13日 21:42 [219277-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年2月26日 16:52 [195411-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年9月24日 03:24 [159541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 1 |
私は標準的な頭のサイズですが、頭の上の部分の装着感が非常に悪いです。というか長時間していると痛いです。金属部分にゴム製のパーツを付けているのですがヘッド装着部にアールがあまり無いのでこのようなことになってしまっています。
高音の延びやレンジ感は他の機種ではなかなか味わえないような良さがあります。
低音はまだまだだと思います。さらっとしすぎています。お好みでしょうが。
ハイエンドスピーカーにあるような低音の再現が私個人としては望まれます。
高音は現状ハイエンドの音です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月16日 00:50 [142230-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
音に関しては、変に誇張することもなくバランス良く鳴っていると思います。(まだエージングが進んでないので完璧じゃないかもしれませんが)
ただしフィット感については、ちょっと厳しい部分もあります。サイズが小さいのでしっくりしづらい部分があります。あとイヤーパッドが皮のため眼鏡をかけているとツルの部分が擦れる音が気になります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年3月14日 12:31 [125942-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年2月12日 11:44 [119498-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 無評価 |
クチコミ参考で購入しましたが、ホントーに素晴らしい音です。
みなさん悪いことは言いません、10万円以上する他社のものを購入されるぐらいでしたら、実売4・5万円で買えてしまう、この機種にしましょう。
なにせA-1VL+ボーズ464=30万円を凌駕する音が聞けてしまいます。
これさえあれば高級アンプもスピーカーもいりません。(高級ヘッドフォンアンプは必要かも)
マランツSA13S1の全てをたった5万円で引き出しています。
やっぱり音は出口ですね。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 0件
2007年3月21日 17:56 [61741-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
1万円を超えるヘッドホン購入は、2度目。MDR-SA5000は、知人に勧められて購入。トライポートは、満足していた。
MDR-SA5000購入時は、それほど、よさを感じないというか、トライポートとの差異はほとんど感じなかった。
しかし、ひと月が過ぎ、音漏れの関係で、深夜、トライポートに取り替えた時、両者の違いが、極めて明らかにわかった。何だか、「聴いていても満足いかない。」「何が違うのか。」聴きながら考えた。トライポートは、音が、伸びきっていないというか、低音がきていいるので、それなりに聴けるのだが、籠った感じがするのと、音がのびのびしていない。音が音として成就していない。音がかわいそうだった。
MDR-SA5000は、音がクリアで伸びるだけ伸びて出ているのが実感として分かった。この違いを知人が盛んに伝えていたと、つくづく分かった瞬間だった。
当初、低音の迫力不足を感じていたが、エージングというのが過ぎたのだろう、低音も効いている。十分に・・・。
今、トライポートは、もっはら、パソコン上のDVD再生時専用と化している。
MDR-SA5000は、評判通り、高音がすきとおって、音が、伸びるところまで伸びるのでフラストレーションを感じない。
ただ、目の前にステージがあるという聴こえ方でなく、頭の真中で聴こえるといった感じ。もう少し、前方にならないものか・・・。
でもいいヘッドホンだ。
Ω2というのがあるらしい。
いずれ、手にしたい。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年6月29日 00:25 [22706-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
大満足です。
(詳しくはクチコミ参照)
プラス面はクチコミのほうを参照してください。
マイナス面としては
・フィット感(max伸ばした状態でも、頭頂部にやや圧迫感あり)
・外音遮断性と音漏れ防止(構造上、仕方ないでしょう^^)
・携帯性(軽量であるが、この製品で野外で聞く人はいないでしょう^^)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 0件
2006年4月24日 06:25 [16675-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年2月23日 17:23 [11155-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
